- なんでも
- 匿名
- 21/01/20 20:26
仕事中にポータブル充電器のコードを忘れて休憩中に近くの雑貨屋に。
狭い店内で親子と婆ちゃんが通路を占拠してた。
私も見たいのあって占拠されてる並びでそこを通るしか見れない。
すみませんと声かけても退いてくれず品物を手に取りあーだこーだ…
ちょっと待っても退かず婆ちゃんは私は買わないからとか言ってた。
もう一度すみませんと言っても退かない。
仕方なく少しのスキマを通ったらベビーカーに触らないでって言われた。
これ私が悪いの?
仕事中にポータブル充電器のコードを忘れて休憩中に近くの雑貨屋に。
狭い店内で親子と婆ちゃんが通路を占拠してた。
私も見たいのあって占拠されてる並びでそこを通るしか見れない。
すみませんと声かけても退いてくれず品物を手に取りあーだこーだ…
ちょっと待っても退かず婆ちゃんは私は買わないからとか言ってた。
もう一度すみませんと言っても退かない。
仕方なく少しのスキマを通ったらベビーカーに触らないでって言われた。
これ私が悪いの?
ばか親子に遭遇しちゃったね〜
通路塞いでて、邪魔なんですけど?って言っていいよ。
妊婦様(過去)
↓
ベビーカー様(今ココ)
↓
子連れ様(未来)
馬鹿に関わって災難だったね。
>>32
めちゃくちゃ納得した(笑)まじこれだわ
ちょっとすいませんねーーえぇ、はいはいごめんねーええって言ってどかしてるわ
馬鹿相手は周り巻き込むしかないよ。馬鹿に勝つにはその馬鹿より多い人数しかないんだよ。大きい声で店内に響くように言うか店員さん呼ぶ。手間だけど通路占拠されてて困るんですって。中には分かっててただ嫌がらせしたい馬鹿親子もいるからさ。何目的か知らないけど先に来たのは私達って勝ち誇ってる奴。次は警備員でも呼んでやれ。
群れるの好きなママ友多い民に多い。
妬み嫉みではなく。
すみませーーん
通りまーーすってベビーカーどかしながら言っちゃうな
ベビーカーで狭い通路をどんどんしかも早いペースで迫ってくる人いる
文字通り棚に引っ付くように避ける
お互い避けながらゆっくりすれ違えばいいのになと思う
すみませんもありがとうございますもなく
迫力あって怖いしやっぱり後からなんか腹立つ
私じゃないそういうのが通用しない人にやって
少し嫌な思いしたら自分の事少し気付くのかな
主は悪くないよ!
私は一度声かけてどいてくれなかったら、どいて下さい。って言っちゃう。
おばあちゃんいるなら、おばあちゃんが外でベビーカーと待っててくれてもいいのにね。
>>14
通れるか通れないかは問題ではないですよ
邪魔で迷惑なんです!
って言ってあげて
触らないでなんて言う人いるんだ
いるねーそんな人。きちんとした人は気配で気づいてどいてくれるからすみませーん言いながら通るけど、知らんぷりしてる人にはすみませんとは言わずに通れないんですけど!とか取りたいのでちょっといいですか?って言う
ぴよぴよ
うちの旦那だったら絶対店外で待ってるわ
そもそも今無駄に連れて行くなって言ってる
色々残念な一家だね
私も1人だとベビーカーでたまに通路塞いじゃうけど言われる前にすぐどけるよ
いつもすみませんって言ってるけど、こっちは迷惑かけられて悪くないのに何ですみませんって言わないといけないんだろって思う
通路の真ん中に陣取ってる人結構いるよ、気づいてても絶対どけない、そういう人は社会性がないんだろうね、だいたい男性はサッとどけてくれるし一緒にいる女性にそこ邪魔だよって注意してくれたりする
典型的なベビーカー様だね
>>39
そう、絶対聞こえてるのにね
男の方もよくそんな性悪女と仲良くできるよ思うわ
根性ねじ曲がってる同士、気が合うんだろうなー
触んなって言われたら
じゃあ、退いてくれます?二度も声かけてるんですけど。
って言い返しちゃう
>>42
買わないならどけって思ってた
>>38
そんな奴がいるから普通にしててもベビーカー蹴られたりすんだよね
>>35
だいたいそーゆー親のベビーカーはデカイやつなんだよね
>>34
親いるなら店外で見ててもらって買えばいいのにね
数人で並んで買い物するな愚民ども
邪魔なんだよ!
(心の中の叫び)
>>29
私も同じ。
狭い通路ならベビーカー外置いて抱っこしたり旦那に見てもらってた。
>>28
この時期セルフレジも代表者1人じゃない?
4人でとかめちゃくちゃ時間かかりそう
>>24
老夫婦だと聞こえてないかな?って思って穏やかになるけど若い人で聞こえてないフリいるよね
ベビーカー様うざいよね
蹴り飛ばしたくなる
>>21
今日のはパーカーにジーパンで化粧濃くてうわって思った
>>22
親が糞なだけじゃん。傷害罪だよあなた。
いるよねー
回りに配慮ないバカ親のベビーカー
通路幅いっぱいになって邪魔してるのに呑気に買い物できる神経が理解できない
太々しい奴らはどこにでもいるよねー
>>20
あるよね。
イヤな事綴日。
ケーブル忘れたのが始まりだったのか…
ハーゲンダッツでも食べとく。
>>21
ブス子供と量産系ファッションママの組み合わせに邪魔なやつ多い気がする。
>>22
親を蹴ったら良かったのに
>>19
手上げられそうになったら空手で撃退するわ
悪くない。
全然。
うちもベビーカーで占領しちゃう時はあるけど、ちゃんと気をつけて人が来たら移動するよ
イオンのセルフレジで親子4人総出でやってて超絶邪魔だった。頭悪そうな旦那と子供どうにかしやがれ!くそ!
>>17
絶対そうだよね
>>22
それが犯罪なわけないやん
>>16
蹴ると後が大変だよね
私もこの前の土曜日スーパーに行った時、カートを押した老夫婦に声かけたけど退いてくれなかったよ
その人たちは単純に聞こえてなかっただけだけど、中年夫婦は聞こえてるのに無視してた
仕方なく端っこ通ったらカート同士が少しあたっちゃってその女にブーブー文句言われたわ
>>15
ららぽーとは少ないイメージ。
平日休みに行った時に4人で横になってたから後ろから煽っといた。
>>18 通路独占も犯罪じゃないの? 親が見てないすきに蹴ったわ。他所のクソガキなんかどうでもいいー。
そういうバカ親の子供ってブサイク率高いよね、なぜかw
なんかツイて無い日ってあるよね。
エレベーターの閉まるボタン押されて置いてけぼりとか、レジで釣り銭をトレーにジャラッと投げられたり、なんなの?アイツら!って日。
私何か悪い事した?!って日。
てまもまぁ、2日連続とかは流石に無いから今日は早目に風呂入ってビールでも飲んで寝ましょう。
私はそうしてる。
>>14
やば…絶対頭おかしい人達じゃん
不快な目には遭ってしまったけど暴力振るわれたりとかしなくて良かったね
>>16 それは犯罪
そういう人って普段からなんか自意識過剰系
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。