指定校推薦で大学進学って見下し対象?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 878件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/22 16:08:32

    うちの息子は指定校推薦で早稲田入ったけど、就活で推薦かどうかなんて聞かれないよ
    メガバンクで働いてる
    卒業高校は申告するから、そこから偏差値は判断されるかもしれないけど

    • 2
    • 21/01/22 16:06:12

    >>872
    それね。
    一般受験の人からは聞くけど、指定校の人達からは聞いたことないね…。なぜだ?

    • 0
    • 876

    ぴよぴよ

    • 21/01/22 16:03:39

    >>872
    実際は関係ないよ。

    • 2
    • 21/01/22 16:00:09

    うちは遅刻欠席多いから最初から学力一般狙いだけど、指定校推薦の子は真面目さだけが売りという感覚は拭えない。

    • 1
    • 21/01/22 15:56:19

    主さん、指定校推薦で合格したって言ったの?
    共通テスト終わってこれからだって時に?

    • 3
    • 21/01/22 15:54:47

    就職時影響するって聞くよね。

    • 0
    • 21/01/22 15:54:05

    >>870
    あなたは?国立出の外科医とか?w

    • 0
    • 21/01/22 09:30:01

    >>841
    歯科医って医者の中では底辺なの
    医者の中では医者って認められてないんだよね
    で、国立と私立ではまたレベルが違う

    • 2
    • 21/01/22 09:21:51

    >>860
    私そのアンカー先の人じゃないけど。付属あがりと推薦入学はバカが多いって、世間の常識だと思うよ。少なくとも親世代にとっては。
    まぁ最近の最新事情は知らないけどさ、そう思われたくないなら、そう言わせないよう大学入ってからも勉強するしかないよね。
    個人的には、推薦と早稲田や慶応入れるのは羨ましい限りだけど。

    • 1
    • 21/01/21 21:00:08

    >>829
    確かにナーバスになってる時に言われると。

    • 4
    • 21/01/21 20:58:26

    >>863
    指定校枠余ってる。
    そして、利用する生徒が少ないと減っていく。

    • 2
    • 21/01/21 20:41:35

    >>864
    横からごめん。
    息子が行ってた学校の息子の代の偏差値が71だったけど指定校利用する子はいた。私大医学部とかの指定校もあったから。
    でも校内選考で推薦基準(評定)取れる子って早慶を一般入試できちゃうくらい成績良い子。
    試験は判定的には合格の可能性が高くても何があるかわからないから行きたい大学・学部の指定校があったら一般入試せずに指定校を選ぶ。
    行きたい大学なら確実な方法を選ぶのも変なことじゃないよ。

    • 3
    • 21/01/21 20:11:08

    >>864横から失礼するけど、私立厳格化の影響で今まで使わなかったような偏差値高い高校でも指定校使う子増えてるみたいだよ。こういう場合は入学してからも安泰だよね。

    • 3
    • 21/01/21 19:59:25

    >>858
    偏差値70の高校なのに指定校利用するの?

    • 4
    • 21/01/21 19:14:43

    >>858
    偏差値それくらい高かったら、東大とか医学部狙いが多いから早稲田慶応の推薦枠余らない?

    • 4
    • 21/01/21 16:50:53

    >>855
    指定校で進学する子が多いような高校は進研模試なのかもね。
    進学校で国公立や難関大受験をする子が多い場合は進研模試は受けないと思ってる。

    • 1
    • 21/01/21 16:20:14

    >>855
    アンカーの人が言ってる意味と駿台模試を受ける意味が違うからだと思う。
    この場合は。
    昔は偏差値50以下でもMARCHの指定校とか持ってて、その学校のレベルで評定クリアしてたら問題なかったのが早いところだと去年くらいから評定と外部模試を受けて一定の学力基準を満たさないと指定校を貰えなくなってる。
    合格基準で受ける模試としての必要性じゃなく、基礎学力確認に必要な模試として使われてるケースがあるってことだと思う。

    • 2
    • 21/01/21 16:12:33

    >>83
    あなたはお子さんのその発言を叱らないの?
    親しき仲にも礼儀ありじゃない?
    うちはどんなに仲が良くても、そんな言葉を口にしたら叱るよ。
    仲がいいから、悪気はないからで済まされる家庭こそ頭悪いよ。

    • 1
    • 21/01/21 15:40:10

    >>855
    だよね。うちの子の学校も進研模試は受けない

    • 0
    • 21/01/21 14:26:34

    素直に喜ぶべきでしょ。指定校推薦で早稲田に入学。文系理系合わせて10人~20人?だったから偏差値70の高校だったので推薦取るのは3年間努力してないと無理だったよ。同じ学部志望のライバルが手強くて必死だった。指定校推薦取るのは簡単じゃないよ。

    • 6
    • 21/01/21 14:12:55

    入った経緯より、入学後の成績が大事。
    それなりの大学なら、それすら気にならない。いろんな目的で入学してきてる人がいるから。他人は他人

    • 1
    • 21/01/21 14:01:24

    早くに決まってしまうから開放感から勉強しなくなっちゃう子もいるそう。
    でもやっぱり指定校推薦でいく子はテストで入った子をより学力は下。
    入学したら上の子たちと同じように頑張らないといけないし。
    指定校推薦で決まった子にも共通(以前はセンター)受けて結果を提出するようにと言う大学もあるそうだよ。大学も偏差値下げたくないから。
    でも生徒は入学したらどのこがどれで入学したかなんて言わなきゃわからないよ。合格は合格

    • 1
    • 21/01/20 22:21:10

    >>851
    進研模試って中くらいの高校が受ける模試?
    うちのは駿模試だったわ。

    • 0
    • 21/01/20 15:17:38

    >>851
    そういう犯罪紛いのことを書くのはどうかと思うよ。

    • 3
    • 21/01/20 15:12:24

    >>851
    本当こればっかりは学校によるよ。
    うちの子は私立特進だから、下のクラスに落ちればトップになって指定校推薦を掻っ攫っていけると言われた。
    特進の子がたくさん一般受験に合格をして指定校をもらってくるから余るほどある。

    • 2
    • 21/01/20 12:29:48

    >>851
    それはない笑
    上の子指定校だったけど、レベル落とした高校だから何の努力もしなくても成績良かった

    • 2
    • 21/01/20 12:07:14

    指定校推薦の選抜者を決定する時に、評定に加えて進研模試の結果を考慮する高校があります。そのため、進研模試のシーズンになるとSNS上を進研模試の情報が高値で取引されるのが風物詩となっています。

    ちょうど今がそのシーズンです。

    ヤフーのリアルタイム検索で「進研模試」と入れてみれば、その実態がよくわかるでしょう。

    指定校推薦を狙う子達はそのような涙ぐましい努力も厭わない粘り強さがあり、一般受験の生徒に総合力で劣ることはないと言えます。

    • 1
    • 21/01/20 10:51:37

    各々、自分と子供の出身校と受験方法の自己紹介でもつけたらいいのに。

    聞きかじりおばさんのほうが多くない?

    • 5
    • 21/01/20 10:09:54

    指定校推薦は普通に考えても一般より劣るのは試験の性質上仕方ないと思う。
    一般では合格できないの分かってるから指定校を選んだわけだし、
    どっちでも良いと思うけど、学力は一般の方が高いのは仕方ない。

    そもそも一般受験する人にこの不安でストレスMAXの時期に、指定校で合格しましたと報告すること自体が非常識だと思うけどなぁ。
    だから、嫌味で返されたのでは?と考えてる。

    • 14
    • 21/01/20 09:51:42

    >>840
    ありがとうございます!
    色々あった1年。親子とも強くなれたと思います。あと少しですね。お互い本番でベストを尽くせるように願っています!

    • 2
    • 21/01/20 09:49:01

    就職の面接って
    大学で何を学んで、その学びを何に活用したいか?とか一生懸命なにをしたか?とか聞かれるんじゃないの??

    • 3
    • 21/01/20 09:48:59

    自分の時、留年・退学は内部進学生、帰国子女枠が多かった。
    一般受験は浪人生が多くて、現役生は指定校が多かった。
    東大、早慶落ちて来た一般受験組もいたから、学力だけで言ったらそりゃ一般かも。
    自分、指定校だったけど、一般じゃ受からなかったかもだしね。
    でも、就活はどんな入学方法でも平等だったし、学内でのマウント?みたいのは皆無。
    あ…20年前ね。

    • 2
    • 845

    ぴよぴよ

    • 21/01/20 09:42:49

    >>832
    グループディスカッションでのテーマがそれだった同志社卒の甥がいます。三年前の就活。

    • 0
    • 21/01/20 09:41:10

    >>838
    うちの会社は面接の時に聞くよ。推薦か一般か。
    それも含めて判断するって言ってた。あと部署によっては要資格。TOEIC800点以上とか。
    学校名は気にしてないみたい。色んな大学の子がいるからね。
    そうする理由があったみたいだよ。

    因みにうちは大手でありません。社長も若くて今どきの会社です。

    • 3
    • 21/01/20 09:40:41

    >>833
    じゃあ何故神奈川の方の学部を揶揄するの?一般的に。

    • 0
    • 21/01/20 09:34:10

    >>831
    歯科医だけどね、なんで低学歴かな?

    • 0
    • 21/01/20 09:34:07

    >>821
    うちも同じ感じです。
    学校でも頑張ってた。
    どれだけ頑張るの?と心配になるけどもう少しで終わりますね。体に気をつけて頑張ってくださいね。

    • 2
    • 21/01/20 09:33:38

    >>386これに尽きる。

    • 0
    • 21/01/20 09:32:09

    無事に大学生活を過ごせても、就職する時に、AO入試を含めた推薦組は「受験組」に比べて、社会人として仕事面で評価が低いという意見もあるようです。

    • 3
    • 21/01/20 09:30:35

    >>829
    普段からイラつくので疎遠にしてたママ。
    数ヶ月ぶりに連絡きたと思ったら、指定校受かったの~!と。おめでとうとは言ったけど、、

    • 0
    • 21/01/20 09:29:19

    ここ読んで素朴な疑問。
    指定校推薦とった人、敢えて積極的に自分からは指定校推薦だって言わなくない?言わないで済むなら黙っていたい人が多いんじゃないかな。
    それはやっぱり、世間にマイナスイメージがあるって自分で自覚しているからなのでは。

    • 6
    • 21/01/20 09:27:44

    学力はかなり違うと思う

    • 6
    • 834

    ぴよぴよ

    • 21/01/20 09:26:09

    慶應で推薦か一般かって聞いたら、
    そりゃ一般の子の方が凄いでしょうよ。
    良い悪いとかじゃなくて、これ素直な意見だし、
    子供たちもそう思ってるよ。

    ただ、見下す意味は全くわからない。

    • 8
    • 21/01/20 09:24:42

    大事なのは、入った方法ではなくて、大学に入ってからだと思うよ。
    まあ、大学や学部にもよるかもしれないけど、
    指定校で入った子が勉強に付いて行けなくて、結局辞めていくという話も聞く。
    でも逆に、指定校で入っても頑張っていいところに就職できる子もいっぱいいる。
    就活は大学に入った経緯なんて関係ないからね。

    • 4
    • 21/01/20 09:21:38

    >>828
    それは低学歴の部類ってことで認識していいの?

    • 2
    • 21/01/20 09:19:51

    >>826
    ママスタには高校受験時にレベル下げて指定校推薦狙いの家庭が多い。
    その時点でママスタが世間とはズレてる。

    • 4
    • 21/01/20 09:17:04

    主さんのお友達が主さんに嫌味言った事の真意は、指定校推薦が劣るとかの意味ではなくて、これから受験を控えてナーバスになってる時期の親子に指定校推薦で決まったことを報告したからじゃないかな?
    私なら言わない。
    お互い終わってから言う。
    なんならコロナだしこんな時期に友達に会わない。
    空気読んだほうがいいよ。

    • 6
1件~50件 (全 878件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ