- なんでも
- 前田慶次
- 20/11/20 00:43
子供同士が同性、同学年のママ友。
ママ友のお子さんは中学入学後〜不登校です。
うちの子は五月雨登校や保健室登校を経て現在は普通に学校に通ってますがいつどうなるか分からない不安定な状態。
ママ友とは時々会って近況報告し合ってるんだけど、ママ友の発言に何となくモヤモヤする事が…
ママ友のお子さんは勉強熱心な子だそうでママ友から最近は1日中勉強してる。とか他の子とは違ってうちの子は理解力が高いからわざわざ教室でみんなと同じ授業を受けなくても〜とよく言っています。
時にはテストの点数や成績自慢もされます。
そこまではまだ分からなくもないですが、ママ友が毎日ちゃんと学校に行って授業受けている子がうちの子より勉強が出来ないってどう言う事?だから学校って毎日行かせる価値があるのかって思っちゃうよね〜って発言にすごくモヤモヤしてしまって。
うちも不登校は身近な問題なのでママ友の苦労や苦悩は分かります。でも毎日学校に通ってる子をバカにするのはどうなのかな…って思って。
これって私(もしくはうち子)か他の子に対するマウント?って思うと色々考えてしまいます。
長くなってごめんなさい。ただ誰かに聞いて欲しかったんです。