人感センサーのライトが勝手についた

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜100件 (全 100件) 前の100件 | 次の100件
    • 100
    • 伊達政宗
    • 20/08/20 00:02

    コウモリで反応したとか聞いたことあるような、、、?
    意外と街中でも出るらしいし。

    • 99
    • 平将門
    • 20/08/20 00:02

    時期的に、セミじゃない?!
    うちも光に寄ってきてバタバタしてるよベランダで。

    • 98
    • 島津義久
    • 20/08/20 00:01

    同じような経験のあるお宅が多くてよかったです!ありがとうございます!

    • 97
    • 豊臣秀吉
    • 20/08/20 00:00

    >>93 ハッキリ言われるとちょっとホッとしますね

    • 1
    • 96
    • 足軽(弓)
    • 20/08/19 23:56

    >>89
    うちも。
    帰宅する時に家が見えて、玄関ホール(屋内)がついてた。
    駐車場に停める頃には消えてた。
    念入りにチェックしたけど何もなかったけど、気持ち悪いよね。
    鍵変えようかなとも思ってる

    • 95
    • 立花ァ千代
    • 20/08/19 23:54

    >>26
    トトロかも

    • 94
    • 細川忠興
    • 20/08/19 23:51

    猫でも反応するよ。

    • 1
    • 93
    • 黒田官兵衛
    • 20/08/19 23:51

    >>89
    あるよ
    お化けなんていないし大丈夫

    • 92
    • 島津義久
    • 20/08/19 23:48

    うちは、感度がいいやつだから ゴキちゃんが、こんばんわする時 光るよー。

    • 91
    • 井伊直虎
    • 20/08/19 23:47

    うちも夜中に点いたりしてるときあるよ、怖いね、もしかしてって話で盛り上がってる
    たまに音に反応して点いてるときもある

    • 90
    • 佐竹義重
    • 20/08/19 23:44

    あるある。あれドキッとする。夜中だと尚更怖い。

    • 2
    • 89
    • 武田信玄
    • 20/08/19 23:42

    書き込みしてくれてる皆さん、わかりにくくてすみません。
    玄関とは外ではなく、中の玄関で、下駄箱とかがあるところです。
    トピ文に書けばよかったです。

    • 1
    • 88
    • 北条氏綱
    • 20/08/19 23:36

    風。虫。おば…

    • 1
    • 87
    • 斎藤朝信
    • 20/08/19 23:36

    >>13
    それ怖い

    • 86
    • 上杉謙信
    • 20/08/19 23:35

    猫だと思う

    • 85
    • 斎藤朝信
    • 20/08/19 23:34

    風強いと光るよ

    • 1
    • 84
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/08/19 23:20

    猫かな

    • 1
    • 83
    • 武田信玄
    • 20/08/19 23:20

    カメラつけたら?最初はダミーでも

    • 1
    • 82
    • 武田信玄
    • 20/08/19 23:20

    皆さんありがとうございます!

    • 81
    • 明智光秀
    • 20/08/19 23:18

    >>74
    分かる(笑)
    テレビで座敷わらしが居る旅館だか何かに泊まって、部屋には息でも動く風船をちりばめて「その時!風船が!!!」とか仰々しいテロップ。
    鉛の箱が動いたら驚いてやるよとか思いながら鼻で笑ってる(笑)

    • 2
    • 80
    • 武田信玄
    • 20/08/19 23:18

    >>79 それもよくあります(笑)

    • 79
    • 上杉謙信
    • 20/08/19 23:17

    >>64
    わかる!!あれドキッとするよね

    • 78
    • 武田信玄
    • 20/08/19 23:17

    >>65 家具は何も置いてません
    便利な反面、理由がわからないと怖くなりますよね!

    • 77
    • 匿名
    • 20/08/19 23:15

    靴脱ぐところにライトついてるんだけど
    誰もいないのに勝手につくこと多いし、
    夜とか来客あって玄関で対応してると時間経って消えて玄関内真っ暗になるし、
    帰宅してつかないこともあるし何気に不便
    イラつくこと多々あるから玄関内側扉に100均の小さいライトつけたわ

    • 2
    • 76
    • 毛利勝永
    • 20/08/19 23:15

    >>71
    勿論。

    • 75
    • 武田信玄
    • 20/08/19 23:15

    私が目撃した日は、ハエが家の中に入ってしまって捕まらなかった日だったかも。
    玄関も狭いので壁同士が近いです。

    人感センサーあるあるなら怖さが薄れてきました!

    • 1
    • 74
    • 戸沢盛安
    • 20/08/19 23:15

    よく心霊のやってるYouTubeとか見ると、同じようなこと言ってる。あなたと。

    • 73
    • 匿名
    • 20/08/19 23:13

    いるね、、、ヤツが

    • 72
    • 本多忠勝
    • 20/08/19 23:11

    クモじゃない?

    • 71
    • 島津義弘
    • 20/08/19 23:10

    >>61
    外なら当たり前だけど家の中でも?

    • 70
    • 成田甲斐
    • 20/08/19 23:10

    廊下のような壁同士が近い空間は点きやすいよ。

    • 69
    • 武田信玄
    • 20/08/19 23:10

    >>57 外の玄関じゃないから動物ではないし、風が吹くような場所じゃないし可能性としてないものを否定していただけで。
    ただ、そう思われるような書き方になってしまってたかもしれません

    • 1
    • 68
    • 斎藤道三
    • 20/08/19 23:09

    玄関入ったところのセンサーライトか!!
    実家の頃からそれだったけど、勝手についたことはなかった〜
    強風とかで、稀にあるみたいだよ。あと虫

    • 3
    • 67
    • 後藤又兵衛
    • 20/08/19 23:09

    振動で付くときあるよ。

    • 66
    • 柿崎景家
    • 20/08/19 23:09

    うちしょっちゅうなってる
    なんなら今も(笑)

    • 65
    • 今川氏真
    • 20/08/19 23:09

    反応するような背丈の家具置いてませんか?

    妹のマンションのクローゼットがセンサーライトなんだけど、誰もいないのにライトがついたりして、なんでだろうと最初は思ったらしく、怖がっていました笑
    結局全身鏡を移動させてからはつかなくなったみたい。少しの事で反応しちゃう事もあるんだろうね。

    • 64
    • 竹中半兵衛
    • 20/08/19 23:08

    >>59
    トイレって座ったら動かないから
    まだ入ってるのに消えたりしない?
    突然消えるのも困るからトイレに
    使うのはやめたよw

    • 63
    • 成田甲斐
    • 20/08/19 23:07

    狭い空間だとセンサーが壁などに反応して点くことはあるよ。

    • 62
    • 北条氏康
    • 20/08/19 23:06

    くる〜きっとくる〜

    • 61
    • 毛利勝永
    • 20/08/19 23:05

    小動物や虫は勿論、飾りや植物等揺れるもの、ドアの開閉や人の移動による風圧、気圧の変化、気温の変化、明かり等に反応する事があります。

    • 1
    • 60
    • 尼子経久
    • 20/08/19 23:03

    風が強い日は勝手につくから、スイッチ切っておかないといけないよ。
    あとは野良猫が来たらつく。

    • 3
    • 59
    • 小早川隆景
    • 20/08/19 23:03

    私は逆に付かない。
    廊下とトイレ。

    • 58
    • 今川氏真
    • 20/08/19 23:03

    音に反応するセンサーライトもあるよね
    ご近所さんのライトは風の音でも反応してるよ

    • 2
    • 57
    • 丹羽長秀
    • 20/08/19 23:02

    >>50
    霊的な事以外は否定してるから霊的な問題にしたいのかと思ったわ。

    • 1
    • 56
    • 成田甲斐
    • 20/08/19 23:01

    うちのは、音にも反応する。あと風とか。びびるよね。

    • 3
    • 55
    • 尼子晴久
    • 20/08/19 23:00

    分からんけど 電波や電磁波なんじゃなかろうか

    • 2
    • 54
    • 伊達成実
    • 20/08/19 22:59

    くーるー♪きっとくるー♪

    • 1
    • 53
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/19 22:58

    何に反応してるんだろ……

    • 1
    • 52
    • 前田利家
    • 20/08/19 22:58

    斜め向かいの家のセンサーライト
    うちの二階の窓際に立ったり窓開けると付くから鬱陶しい

    • 51
    • 榊原康政
    • 20/08/19 22:57

    外は、小動物でもつくから大丈夫だけど、
    家の中(廊下)がつくのは怖い

    • 2
    • 50
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:57

    >>48 そういうわけじゃないけど、怖さが拭いきれなくて。言われちゃうかなと思ったけど、すみません

    • 49
    • 匿名
    • 20/08/19 22:57

    人感センサーって日本の会社で作られた物が多いから、誤作動はほとんどないらしい。
    だから何かに反応しているのは間違いないよ。

    • 1
    • 48
    • 丹羽長秀
    • 20/08/19 22:56

    主は霊的な問題にしたいみたいね。
    そういう事にしとけばいいんじゃない?

    • 3
    • 47
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:56

    >>39 自動モードを切っちゃおうかって言ってたんだけど、それでついたらもっと怖くて切り替えられない

    • 46
    • 本多忠勝
    • 20/08/19 22:55

    旦那が結婚前に住んでたとこもそうだった!!
    故障 だと思いたい笑

    • 45
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:55

    >>40 外じゃなくて中の玄関のことなんです(T_T)

    • 44
    • 津軽為信
    • 20/08/19 22:55

    >>43
    やめてやめてやめてーーー

    • 43
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/19 22:54

    そういう時は見えない何かがいるって霊能者が言ってたのを思い出した。

    • 42
    • 島津義弘
    • 20/08/19 22:53

    >>27
    私も夜中に授乳してた時になって超怖かった!何なんだろうねあれ
    暑い時期じゃなかったから虫とかじゃなさそうだった

    • 41
    • 霊能者
    • 20/08/19 22:53

    主の後ろに・・・見えます・・・!

    • 1
    • 40
    • 今川義元
    • 20/08/19 22:52

    うちの玄関ライトもよく勝手についてました。
    それよりも怖いのは廊下の人感の方かな。
    誰も通ってないし、窓も開いてないのに光ることがよくある。
    外より室内の方が怖い。

    • 1
    • 39
    • 津軽為信
    • 20/08/19 22:52

    ホテルでついたり消えたりを繰り返したことがある。入り口の電気で何も置いてないし誰も通ってないのに。正直めちゃくちゃ怖かったけど、口にしたらダメな気がして黙ってた。結局センサーライトを消してもらって爆睡した。

    • 38
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:52

    >>36 忘れてたのに旦那が「この前そういえば勝手にライトついてさー」っていうから思い出しちゃって眠れない..!

    • 37
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:51

    >>32 振動かなぁ
    他の家の人が帰ってきて、外玄関?開けたりするとうちのドアに振動くることはある

    • 36
    • 上杉謙信
    • 20/08/19 22:51

    やめてくれ
    こわくて眠れなくなるやろ

    • 35
    • 不思議
    • 20/08/19 22:50

    ウチも深夜に…
    車傷つけられたかと思った…

    でも旦那に言ったら猫なんじゃないの?って言われたからそう思うことにした…

    • 34
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:48

    玄関に子供が作った短冊かけてるけどそれが揺れて反応した?でも風なんか吹かないのになんで揺れたの?って怖くなって...

    でもみんなの聞いてよくあることならちょっと怖く無くなってきた

    • 33
    • 匿名
    • 20/08/19 22:47

    うちも結構ある。
    猫が通ったりコウモリが飛んでたりするとつく。

    • 1
    • 32
    • 前田慶次
    • 20/08/19 22:46

    ライト少しゆるんでない?
    振動じゃない?

    • 31
    • 朝倉宗滴
    • 20/08/19 22:43

    センサーライトは、風で揺れる木の枝や葉、反射する水面、通りがかりの車のライト等いろいろな物で反応します。風でも反応するっていってたかな、光だったかな…
    この前メーカーに問い合せたので間違いないです。

    • 3
    • 30
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:43

    ペットはいないし玄関内だからよその猫が入ることもない。Gがいない地域で人生で一度も目撃したことすらない

    ハエとか蚊とかでも着くかな?

    • 29
    • 加藤清正
    • 20/08/19 22:41

    結構近くに人いないと反応しないのによくつくよ。特に気にしたことないけど。

    • 1
    • 28
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/19 22:41

    これだけ勝手に付く事例があるんだからそういうもんなんじゃない?

    • 1
    • 27
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:41

    >>18 玄関の中です!
    私が目撃したときは、子供の夜泣きで一旦キッチンの電気つけてお茶飲ませたりしてて、そのあと消して部屋真っ暗の状態でリビングで抱っこでゆらゆらしてたら、なんか明るくなった気がしたから振り返ったら玄関のセンサーライトがついてた

    何かしらの温度変化に反応したのかな

    • 26
    • 本多正信
    • 20/08/19 22:39

    この前うちも勝手についた。
    リビングから見えるライトだから
    誰か来たかな??と思ってたけど誰も来ず。
    次の日見たら柿が落ちてた!!
    猫とかが届けに来たのかな??って思ったよ。

    • 1
    • 25
    • 徳川家康
    • 20/08/19 22:38

    うちはマンションで玄関内側に付けててセンサーが反応しないように靴を脱いですぐの所に暖簾してるけどたまにつく。
    誰も動いてないのに付いてるの見えたから怖かったよ。

    • 20/08/19 22:38

    おばけ

    • 23
    • 清水宗治
    • 20/08/19 22:38

    うちも玄関のライトよくつくよ
    ちなみにペットは飼ってない
    深夜とかめっちゃ怖い

    • 1
    • 22
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:37

    感度はそんなに良すぎることはないと思う。
    リビングに繋がるドアを開けっぱなしにしてるとセンサーを遮ってるのか反応しにくく、着きにくい。
    リビングから玄関に出る時は着きにくくて、
    外から帰ってきて玄関に入る時は、着きやすい。
    わかりにくくてごめんなさい

    • 21
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/08/19 22:37

    ねずみさんとか

    • 20
    • 島津豊久
    • 20/08/19 22:35

    猫がよく通るからつくよ。

    • 3
    • 19
    • 織田信忠
    • 20/08/19 22:35

    Gだね

    • 1
    • 18
    • 本多忠勝
    • 20/08/19 22:34

    >>9
    玄関の中のだよね?
    あれ室内で動いた物の温度に反応するんだって。反射とかでも。
    うちのパナ製のはそんな説明受けたよ。

    • 17
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:33

    1回目は、夜12時。玄関とリビングの間のドアを開けっぱなしにしてて、旦那が目撃

    2回目は、夜3時。そのドアは閉めてて私が目撃

    • 1
    • 20/08/19 22:33

    誰かが通ってるんじゃない?たまたま

    • 15
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/19 22:32

      • 14

      ぴよぴよ

    • 13
    • 今川義元
    • 20/08/19 22:32

    犬買ってた時二階の階段のとこに犬小屋があったんだけど廊下のセンサーが光る前によくほえてた。吠えると光った。ヴーヴーいってたし。

    今は犬亡くなったけど未だに夜中になるとつくから怖い

    • 3
    • 12
    • ザビエル
    • 20/08/19 22:31

    我が家は家の中にセンサーライトのところが何箇所かあるんだけど、一階リビングまえの廊下のセンサーが何故か勝手に反応することが2日に一回くらいある。

    • 11
    • 豊臣秀吉
    • 20/08/19 22:31

    うちは普通によくあるよ。猫か虫かな?

    • 3
    • 10
    • 高橋紹運
    • 20/08/19 22:31

    幽霊〜〜〜〜〜(m--)m

    • 2
    • 9
    • 武田信玄
    • 20/08/19 22:30

    玄関って外じゃなくて下駄箱とかがある玄関です。ちなみにマンションです。
    ペットはいません
    虫かなぁ

    • 8
    • 豊臣秀長
    • 20/08/19 22:29

    感度によってはよくあるみたいでうちのお隣外しちゃったわ。

    • 7
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/19 22:29

    え?それが普通だと思ってたけど。

    • 1
    • 6
    • 本多正信
    • 20/08/19 22:29

    温度あがりすぎると誤作動生じたりするみたいだよ

    • 5
    • 匿名
    • 20/08/19 22:28

    怖いよね
    なったことあるよ

    • 1
    • 4
    • 細川忠興
    • 20/08/19 22:28

    裏のお宅のセンサーライト
    強風で歪んだのか…うちのベランダが照らされてる 眩しい

    • 2
    • 3
    • 足軽(弓)
    • 20/08/19 22:27

    虫じゃない?

    • 4
    • 2
    • 毛利隆元
    • 20/08/19 22:27

    猫とかでもつくよ

    • 10
    • 1
    • 毛利隆元
    • 20/08/19 22:27

    勝手にはつかないよ

    • 1
1件〜100件 (全 100件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""