習い事や部活で毎日休まず練習してた子は今どう過ごしてる?

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜37件 (全 37件) 前の100件 | 次の100件
    • 37
    • 長寛
    • 20/04/11 23:04

    毎日走ってる。
    あと素振りにキャッチボール。
    体力が有り余ってるみたいで、自転車で15キロ先の公園行ったりしてる。
    そこでランニングして、自転車で帰ってくるっていう訳のわからないことしてる。

    • 1
    • 36
    • 徳治
    • 20/04/11 22:57

    >>12 すごい!体力落ちなそう。

    中1息子、週5のサッカーなくなり、家の周りジョギング、体幹、庭でボール転がしてるくらい。
    今日、フィットネスバイク欲しいって言ってきた。

    • 1
    • 35
    • 天養
    • 20/04/11 22:54

    ストレッチ、筋トレ、素振り。
    YouTube見てイメージトレーニング。
    意味があるのかわからないけど、100均で買った重りつけて生活してる。

    • 1
    • 34
    • 承久
    • 20/04/11 22:54

    吹奏楽部。
    楽器を学校に置いてて急な変更で登校日が無くなったから持って帰れず。何もやってない。

    • 33
    • 長保
    • 20/04/11 22:49

    息子は走りにいくぐらい。
    あとは太りたくないからって食事減らしたりカロリー控えてる。
    娘はなーんにもしない。食べてばっかり。

    • 32
    • 長保
    • 20/04/11 22:49

    息子は走りにいくぐらい。
    あとは太りたくないからって食事減らしたりカロリー控えてる。
    娘はなーんにもしない。食べてばっかり。

    • 31
    • 正元
    • 20/04/11 22:48

    マンション住み、子供はサッカーと空手やっててサッカーはたまに練習してるけど、空手は全くやってない。マンションだとダッシュとか柔軟とか、筋トレぐらいしかできない。

    • 30
    • 徳治
    • 20/04/11 22:47

    柔道、道場もやってないからランニングや筋トレ、家の和室で軽い練習だけ。

    • 29
    • 徳治
    • 20/04/11 22:46

    柔道、道場もやってないからランニングや筋トレ、家の和室で軽い練習だけ。

    • 28
    • 寛喜
    • 20/04/11 22:41

    >>23
    わかりやすい人ですよねー

    • 1
    • 27
    • 久寿
    • 20/04/11 21:00

    吹奏楽部。
    楽器は学校のだから練習できない。
    何もやってない。

    • 2
    • 26
    • 天和
    • 20/04/11 20:57

    ガッツリしてたから暇暇暇。
    だけど最近オスグッドの痛みが酷かったからいい休暇かも。

    • 2
    • 25
    • 康平
    • 20/04/11 20:54

    >>23
    で、お決まりの嫌味

    • 24
    • 寛治
    • 20/04/11 20:53

    吹奏楽部のフルートパート。家でたまに吹いてる。 吹く時間がすごい減って顔の筋肉使ってないからか、体重太ってないのに顔パンパンだよ。

    • 1
    • 23
    • 昭和
    • 20/04/11 20:53

    >>22
    そしてお決まりの擁護レス

    • 3
    • 22
    • 康平
    • 20/04/11 20:52

    >>20
    年齢制限なんてないから書いていいんじゃないの
    クソ意地悪なママがチラホラいるだけだよ

    • 1
    • 21
    • 建武
    • 20/04/11 20:43

    >>20
    何にでも首突っ込むのやめな!

    • 6
    • 20/04/11 20:42

    >>10
    習い事の話だから習い事の話を書いたんだけどね。年齢制限があったの?それはごめんね。

    • 2
    • 19
    • 応和
    • 20/04/11 20:41

    運動部だけど、腹筋と腕立て。中3だけど、このままじゃ試合もせずに引退しそうな気がする。

    • 4
    • 18
    • 建武
    • 20/04/11 20:41

    ランニングと筋トレくらい。

    • 17
    • 寛保
    • 20/04/11 20:41

    この春入学した高校生、課題が沢山出てるから結構机に向かってる。あとはゲーム。

    • 16
    • 徳治
    • 20/04/11 20:40

    >>15
    あっ、毒親が出てきたww

    • 4
    • 20/04/11 20:39

    >>11
    「子どもとどう時間を過ごせばいいか解らないから」とは、一度も書いたことないよ。思ったことないし。

    • 14
    • 安政
    • 20/04/11 20:36

    >>11
    毒親だよね

    • 6
    • 13
    • 康平
    • 20/04/11 20:01

    >>7
    うちのところはバレエもオンラインレッスンしてるよー

    • 12
    • 宝徳
    • 20/04/11 19:58

    うちは野球部の息子たちは庭のネットの中でバッティング練習したり、庭でキャッチボールしたり。
    多摩地区の農家だから土地はあるから足に重りつけて農道をランニングしたり。
    体力有り余ってるから農作物手伝ってもらったり。
    この前はギアをドライブに入れて私が乗った軽トラを押して動かしたりしてた。
    足腰鍛えるために。

    • 1
    • 11
    • 令和
    • 20/04/11 19:54

    >>9
    乳児の時からお稽古漬けらしいよ
    子供とどう時間を過ごせばいいかわかんないからとの事で

    • 4
    • 10
    • 延徳
    • 20/04/11 19:47

    >>7
    習い事や部活だから小学1年生の話は参考にならない。

    • 9
    • 9
    • 享和
    • 20/04/11 19:38

    >>7
    すごい習い事してるね!

    • 2
    • 8
    • 延元
    • 20/04/11 19:36

    >>7
    しれっとマウンティング

    • 8
    • 20/04/11 19:06

    ピアノは何故か普段の倍以上練習してる。(遊びに行けなくて暇だからかな?)

    サッカーも、在宅ワークで普段より暇になったお父さんと一緒にほぼ毎日練習してる。

    バイオリンはオンラインレッスンがあるから、比較的普段と変わらない感じで練習してる。オンライン英会話は、完全に普段通り。

    公文とサピも、通塾はなくなったけど概ね普段通り勉強してる。

    バレエと書道はまったく何もやってない。

    • 6
    • 霊亀
    • 20/04/11 19:06

    庭でバスケしてる

      • 5

      ぴよぴよ

    • 20/04/11 19:01

    中2バレーボール部。
    なんにもしてない。

    ゴロゴロしてるー。

    • 3
    • 天承
    • 20/04/11 18:59

    体力筋力を維持するのは難しいですよね。ゴロゴロしてばかりだし。

    • 1
    • 2
    • 神亀
    • 20/04/11 18:50

    小5娘バレーボール
    小3息子サッカー

    学校は再開してるけど少年団はない。
    運動の動画送られてきたのやってるくらい。
    ホント運動不足。。。

    • 1
    • 延元
    • 20/04/11 18:48

    たまにジョギングしたり筋トレしてるみたいだけど
    毎日じゃないしまず、生活自体がダラダラ乱れてゲーム中心な感じに見える
    私は仕事休めないしそれぞれの生活になっる
    ちなみに、中3。受験が心配です

    • 2
1件〜37件 (全 37件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。