- なんでも
- 長享
- 20/04/01 18:57
なぜ2枚??
あの、あべさんがつけてる
かわいいやつ??
なぜ2枚??
あの、あべさんがつけてる
かわいいやつ??
フランスでも布マスク配布だって
日本のマスク配布を聞いたイタリア人「いいなぁ。イタリアはマスク一枚すら国民に送ってくれない。1ユーロも援助金ない。ふざけんなイタリア」
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3555360&startCommentNo=5&sort=1
いよいよ配布が始まるね
都市部からだっけ??
鹿児島はいつになるかな…
>>820
「安倍友優遇だ」とデマを流され、山口県のマスク製造企業が中傷被害に【マスク配布】
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3550955
コロナ関連でデマ流して捕まった人いたけど、あなたも捕まらないといいねー
ぴよぴよ
>>820 こいつとか
>>1262
1人あたり50円くらいだって。
早く配ってほしいわ給食当番のマスクないことに気づいた。風邪マスクでもいいか。
何でもいいから欲しいわ
早朝並んで買うのも怖いし無いよりマシだよね
『使い捨て』マスクが増産しても追いつかない理由は極めて単純で、『使い捨て』られているからなんだよね。
使い捨てしないマスクを国民に配ることで、使い捨てマスクが必要なところへ回るし、そのリソースを使うことが出来るわけです。
布マスクを使って、国難を乗り越えましょう。
アメリカ … 布マスク推奨 #Masks4All
シンガポール … 布マスクを配布
日本 … #布マスクなんていらない
政治家さんも本当は布マスク嫌でしょ?してる人いる?
>>1268 てっきりマイナンバー使って配布すると思ったんだけど、誰も住んでない家にもポスティングしていくってこと?!
空き家にも送付しちゃうんだって笑
ばかしか居ないのかな。
あべちゃん税金無駄遣いするの得意だよな
>>1040
誰かに厳しめの事いうと賛同が得られる国民性だけど
それが効果的かより精神的な満足感で動きたがる
>>1243
でも実質、1枚20万円だよね?
>>1243
国産だから?
根本的にお坊っちゃま育ちの議員、安部晋三も麻生太郎も感覚がズレている。マスク2枚1世帯20万…何を基準にしてそうなるんだろう?
>>1039
でもこれ配るのに一人当たり40万程度かけてるんだよね?
もはやワザと市場に出さないようにして、配って国民が大喜びするのを狙っていたのかと疑ってしまう。
受け取り拒否できる?勝手にポストに入ってるのかな。
>>1023
無意味に任期前に何回も選挙してそこでも無駄に消費したしね
そのお金貯めてたら今何か出来たかもね
サイズは縦9.5cm、横13.5cm
>>1121
40万かけて200円のものを送り付けるより
各世帯40万免税した方がいいのでは
この布マスクだって転売されるかもしれないし、これはいらないなあ。
既出だけどマスク増産のためにそのお金を使って欲しいな。
中国が笑ってるよ
200億あれば工場建てて24時間体制人入れ替えでマスク増産する方がよっぽどよくない?市場に出回れば利益にもなる。200億取り戻すのは無理でもマイナスは減るよね。国民の税金で工場作って人雇って増産なら文句も減るでしょ。
>>1246
入れるわけないじゃんw やんややんやしてるのが楽しいだけだよw 真面目か!
>>1249 え?本当に医療従事者?布マスクは更に感染拡大させるって言われてるのに?
>>1246
いないんじゃない?
日本人はネットで騒ぐしかできなもん。
他国でも笑われてて恥ずかしい
うちの職場はサージカルマスクもうないから、私は布マスクほしい
全世帯に配布じゃなく、選択にすればいいのに
いらない!いらない!言ってる人に郵送するの勿体ない
官僚も議員もガーゼマスクしたらいいのに。
苦情いれた人いる?
どこに苦情だす?
その200億でワクチン開発に力入れるとか他に使ってくれ。
あと政府が買い占めてるマスクの開放。
一般人には買い占めするなって言ってるくせに政府が買い占めたらダメでしょう。
マスクなんか自分でつくれるから、いらない
このマスク1枚200円って聞いたけど本当?高くない?
>>1241
爆笑
>>1239 顎チョイ出しね。アベッてるって言われそう。
いらないからお金下さい。
>>1237
マスクをちょっと上ぎみにつけて顎は出す。
こりゃマスク泥棒出るね。
逆に流行るかもよ。女子高生に頼んで、アベラーブームを巻き起こせ。
ねえ、医療機関にもマスクこないなら
増産したマスクはどこにあるの??
>>1223
国民の笑顔をとりもろす!
>>1201
100均のより高級だな。期待する。
使いすてを医療機関へまわして!!
医療関係者がたおれたら終わりなのに。
布マスクなんていらん!
マスクだけで200億。プラス送料と人件費。
本当にやるの!?
クリニックにはマスク1枚も入ってこないからクリニックには在庫なし。みんな職員は各自用意。使い捨てマスクを洗って使っている人もいる。こんな病院もあるんだと安倍さんには知って欲しい。布マスク2枚配るより、末端の医療機関にもマスクをください。
布マスク送るお金や現金給付より検査キットや薬の開発に使って1日も早く希望する人みんなインフルみたいに検査受けれるようになってほしい。
そっちに全力であたってほしい。
子供は学校でもらえるから、2枚は親の分ね。
使い捨ては、医療機関へ。
いらない。
現金にして。
ぴよぴよ
団地とかポストからマスク盗まれそう
高須クリニックの院長が言ってたよ。
紙のマスクは医療従事者が必要だと。
>>1211
あーなんかゴメン
マスク配布で国民に笑いを届ける安倍総理。
ありがとう。
笑いは笑いでも、失笑だけど。
給食用マスクは、学校で配布してください!!
>>1211
それをやった上でも一世帯に2枚の布マスクは微妙。そこまではいいことしてるけど、ママスタの人でもいらないって言う人多いから、それこそ希望者にはとか配る世帯を絞った方が良くない?
>>1214
マスクの意味ねー(笑)
>>1217 趣味みたいなもんだからね〜
>>1217
どこの国でも配布済み。
いちいちそんなことに称賛する方がおめでたい。
>>1215 ほら、こういう輩は結局叩くんだよ。
>>1210
飽きて途中で放り出しそうw
再来年あたりに届けばいいほうかな?
そしてお駄賃の50億は昭恵ちゃんの懐に入るのね。
>>1211
ってか遅いわ。
今頃医療機関に配布って。
流したら逆効果。
>>1211 えっ?知らなかったわ…
あのマスク絶対女子用だよね
>>1108
医療機関にはサージカルマスク1,500万枚配布済み
・来週にはさらに追加で1,500万枚配布予定
・高齢者施設や学校向けには布マスクを必要数確保して配布予定
何でマスコミも流さないかね。これらをやって家庭にもって話なのに。
>>1205
配るマスクは
あきえさんが一生懸命縫ってるって
>>1201
だよねー。
使い捨てマスクを政府がもう全部買い占めて配給制にしてほしいわ。
結局、マスク大量にストックしてるのは朝の行列に毎日並びに行ける人たち。
大量にストックしてる人がさらにストック増やすために並んでるんだから、いつまでもマスク不足なんて解消しない。
そんな人らにとって給食マスクなんてただのゴミ。
ほんとヤダ。
>>1201
高級マスクw
>>1190
確かにポストから盗む人出てくるね
うちは自営業でもないからこれからは消費税の節税する
政府が買ったマスクはどこにいったのー?
てか配るマスクってどこ製?
>>1185
仕方がないんじゃない?納税は限りなくしていないんでしょ?末端までとか無理でしょ。
いらないけど一人暮らしにしかメリットないね
私小さめマスクしか合わないんだよねー安倍さん
税金の使い方がこれかぁ
菅官房長官「1枚200円程度、ポスト投函」 布製マスク配布巡り
https://mainichi.jp/articles/20200402/k00/00m/040/106000c
1枚200円も掛かるんだって。ばっかみたい。政府が早い時期にとっととマスクすべて買い上げて商品券みたいに配給すればよかったのに。
多額の予算を使って、マスク2枚って子供が考えるようなこと…
泣ける
給食当番の人に支給しとけ。48億もそんな事に使うな。
いらない
>>1192
防げないでしょ。
ピッタの洗えるマスクでも3回しか効果ないって書いてあったよ。
でも、しないよりマシだね。
タオル屋さんで作ったマスク
買ったわ
ちょびっとやーん!
その前に国民に支援すること山ほどあると思うーーー。
布って…しかも2枚…!
ミルクボーイ内海「あ、ありがとうございます〜!今、安倍総理から布マスク、2枚!いただきました〜。こんなんなんぼあってもいいですからね〜」
布マスクはウイルス防げないっての見たんだけどどうなんだろう
ポストインで近所のババアが狙ってそうー
ミヤネ屋で突っ込んでくれると思ったのに触れもしなかったわ
「かつてない、マスク二枚」
「強大な 、マスク二枚」
「力強い、マスク二枚」
「政府をあげて、マスク二枚」
「全力で、マスク二枚」
「100%の 、マスク二枚」
「徹底的に、マスク二枚」
「守り抜く、マスク二枚」
「絶対に、マスク二枚」
「大胆な、マスク二枚」
「これまでにない規模で、マスク二枚」
「前例のない、マスク二枚」
「先手先手の対策で、マスク二枚」
「思い切った、マスク二枚」
「きめ細かな、 マスク二枚」
「全国津々浦々、マスク二枚」
「類を見ない、マスク二枚」
「不屈の覚悟で、マスク二枚」
「躊躇なく、 マスク二枚」
「スピード感を持って、マスク二枚」
「ぎりぎり持ちこたえてる、 マスク二枚」
>>1117 こうはならいでしょう。じいさんとばあさんのぶんだけ足りないだけで子供たちは学校から配られるんだから
昨日、コロナに罹患した人の実体験トピで検査費自腹って見たんだよね。
4万円だとか。
そういう検査費無料や、少額の為に使ったらいいのに。
住所がない人には残念だけど届かないね。
えー!超たすかる!安部さんありがとう!!
っていう人いるの?これ。
マスクよりお米が欲しい
マスクはいらないな。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。