- なんでも
- 元禄
- 20/02/05 23:58
自分たちの陣地が、そこそこ後ろの方でした。
いざ我が家の子供の出番!
あー前の人の頭が邪魔で見えづらい!
だからって立ち膝なんてしたら後ろの人に迷惑!だから必死に座ったままちょっとだけ背伸びしてみていると…私の斜め前に座った義母が完全に背伸び以上立ち膝未満でみてる!
みんなならどうする?スルーする?
それとも何かしら声をかける?
ちなみに私は…最初は小声でお義母さんお義母さんと呼んだけど聞こえておらず…なので最初より大きめの声で
お義母さん!後ろの人もいるんで…
と言いました。そしたら、義母はテヘペロって感じの顔をして姿勢を戻しました。
正直イラッとした。かなり。
いい歳してマナーも守れないのかよって。
私も抑えたつもりだけど、イラついてるのが伝わったかもしれない。
その一年後辺りにあることで揉めたときに、義母が旦那にこう言ったらしい。
発表会の時に人前で大きな声で感じ悪く、
お義母さん!人の迷惑になるから座ってください!って言われた!私は姑に対してあんな態度とったことない!
…と。
まあ確かに私もかなり感じ悪かったかもしれない。でもさ。私が悪いの?これ。
もっと優しく言えばよかった?
70過ぎてマナー守れない人の方がよっぽど悪いよね?