- 小学生
- 永万
- 19/12/29 14:23
小学2年生の女の子です。
習った漢字をひとつも覚えてなくてノートに何十個も書かせても覚えません。
もう3時間やってるのに覚えない。
学習障害でしょうか?
小学2年生の女の子です。
習った漢字をひとつも覚えてなくてノートに何十個も書かせても覚えません。
もう3時間やってるのに覚えない。
学習障害でしょうか?
>>1
テストはいい点取ってたのに冬休みの宿題が全くできず…問い詰めたらカンニングしてたみたいです。
>>2
1年の感じは覚えてるのはあるけど書き順がめちゃくちゃで何回も言ってるのに直さない。
例えば火は書けるのに秋←は書けない。
やっぱり1年生の漢字ドリルからやり直さなきゃダメかな。
集中力がまったくなくてトイレ行ったりお茶飲んだり余計な心配したり…
こっちもイライラしちゃうし。
たった2枚のプリントなのに全然進まない。
とりあえず顔だけ覚えさせて今日は終わりにした。
明日また顔書けるか試してみて書けなかったらまた顔で書けたら違う漢字に進むで大丈夫かな?
>>7
一応マスの中に書けてるし字もそこまで汚くないかな?
でも語だと最後の口を忘れて書き続けたりしてる。
>>8
ごめんなさい。
私も頭悪いので意味まではわかりません。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。