- 旦那・家族
- 明徳
- 19/12/22 15:59
それとも、別々ですか?
それとも、別々ですか?
寝てません。
部屋も離した。いびきうるさい。
そして、私が先に寝る。部屋離してもうるさいから笑
私は子どもと。旦那は旦那の部屋。
別々のセミダブルベットをくっつけて寝てる。子供は一緒に寝てないから離してもいいんだけど、なんとなくそのまま
旦那さんと一緒に寝られる人はイビキをしない人だからかな?結婚13年だけどうちの旦那はイビキと寝言が酷くて5年以上一緒に寝てないです。イビキはストレスが半端なく耐えられません…私は一階でワンコと一緒に寝てます。
幸せそうで羨ましい。いいね。
>>97
うちもセミダブルだけど別に狭いと思った事ないよー。
たまに旅行でクイーンとかに寝ると離れ過ぎてて一緒に寝てる感がない笑
一緒に寝てるよー。
セミダブルの布団に一緒に寝てる
一緒のベッドで寝てる。
コアラマットレスにしたら、ベッドの出入りされても目が覚めなくなったから、このまま一緒に寝つづける
寝てる。
この時期あったかいから助かる。
湯たんぽ、電気毛布いらず。
一緒だよ。
セミダブル2つつなげて寝てる。
ダブルで2人で寝てた時より適度な距離があっていい感じ。
産後1年は別室だったけど今はクイーンサイズのベッドに犬も一緒に寝てる
寝てる
すぐ寝ちゃってつまんないからスマホいじってると手が冷たくなるから、その都度左右交互に旦那の背中に手入れて温めてる
そのせいか旦那がよく風邪引く
別です
いびきで寝れないので
寝てない
リビングのソファで一人で寝てる
どんなに広くてふかふかのベッドだろうが
一緒に寝るより
狭いソファで一人で寝たい
わたしダブルベッドで息子2人に挟まれてと3人で寝てる。旦那はベッドの横で布団敷いて娘と寝てる。
そろそろ二段ベッドでも買って上2人を寝かせたいけどまだ一緒に寝たいって言う。
私も旦那と寝たいのにさー!
なにかと理由つけて部屋も布団も別々にしたのに何故か何日かしたら自分の布団持ってきて同じ部屋に敷きだした。本当に嫌。
>>94
太ってなくてもセミダブルは狭い…
いびきも寝返りも激しいから別々で寝たいけど夫の中では別って発想がないらしい。でもうるさいしベッドから落とされる。
>>81
どっちかって言うと旦那側が一緒に寝たがらない?
イビキとか煩いし別々がいいけど、旦那が拒む。
セミダブルベッドで一緒に寝てる。最近2人とも太ってきたからか、少し狭くなってきた気がする。そして冬は布団の取り合い。でも一緒に寝る。
同じベッドで寝てる。
18年。
鼾がすごいからむり
前は一緒
今は別
そのうちまた一緒になりそう
結婚してからずっと同じ寝室で同じベッドで寝てる。イビキをかくのは私の方だし寝相も悪いし寝言も言うらしいけど、だんなは隣で寝てる。
別々。寝室も。
旦那のいびきで寝れなかったから。
睡眠大事!で別にしたけど、最近また一緒に寝たいと思ってるところ。寒くなってきたからかも。
妊娠してから私のイビキがすごいので、別室で寝てます。
連休前は一緒に寝てます笑
借家時代は部屋が少なかったから親子3人で川の字になって布団で寝ていました
子供(現在県外の大学生)が小3頃に新築を建てたので家族全員別々の部屋のベッドで寝ます
結婚24年、夫婦仲は良好で夫の事は大好きだけど寝る時は夫婦お互いに
一人で寝たい派なので快適です
寝室別
イビキがうるさくて一緒に寝たくない
寝室別。
主人帰り遅いし休みも不規則だから、テレビ見たりできないし、私も物音気になるから。
私は子ども達と寝てる。
したい時はたまに私のベッドに入ってくる(笑)
>>81
それだけで依存になっちゃうのね。笑
部屋は一緒だけど、旦那はダブルベッドで私は布団で猫と一緒に寝てる。
結婚26年
ダブルベッドで一緒に寝てる。
最近加齢臭が気になりだしたけど私もそうだろうから気にしない笑
手繋いだり抱きしめたり抱きしめられて寝てるよ。
一緒に寝てるとか旦那依存半端ねーなw
部屋も別
私は子供と一緒に寝てる
一緒とか無理
カリフォルニアキングサイズで15年間ずっと一緒だよ。
クイーンサイズのベッドで一緒に寝てる。
次引っ越す時はキングサイズに変えたい。
部屋も別々。私は子ども達と寝てる。
ワイドダブルで一緒に寝てる
毛布とタオルケットは別で布団は同じ
クイーンサイズのベッドで一緒に寝てる
>>66
汚い旦那と同棲?かわいそう
下の子産まれてから夜泣きするからと別にしたけど、別に旦那のためじゃない。授乳終わってまた寝始める時に旦那のそのイビキで寝不足になるのは御免だってことで、そこから二年別。もう夜泣きないけどな(笑)
一生別でいい。
>>69
言わないですよ
ぴよぴよ
前まではダブルで一緒に寝てたけど、ずっと一人で寝たいな〜と思ってた。旦那は好きだけど、私が神経質だから、あまり眠れなくて。
今は別で寝てる。最高!
シングル2つってクイーンサイズと言うんでないの?
布団繋げて旦那→娘→私→息子で寝てる。
寝息うるさいしブリーズライト貼ってもうるさい
旦那が夜勤の仕事で帰ってくる時間がまちまち。なので、別の部屋でねてる。
汚くてムリ
セミダブルを2台くっつけて寝ている。
私と2歳の娘が一緒に。娘をを真ん中にして寝ているから旦那とは距離が遠いけれど、朝方は、何故か旦那がこっちに寄ってきている。
狭くなるから、やめてくれ。
布団だけどシングル2枚隣合わせ
旦那私息子の順で寝てる
息子が起きてる時は息子寄りで、息子が寝ちゃってれば旦那寄りで手繋いで寝る時もある
夜勤でいない日は寂しくて旦那の布団で寝る事もある
別々だよ。
シングル2台くっつけて寝てる。
>>59
クィーンサイズじゃないと、ダブルではシングル掛け布団それぞれは狭くないですか?落ちるから先日うちはシングルベットふたつにしました。快適過ぎてもっと早くシングルにするべきだった!
同じ。子供たち寝かしつけてから旦那の布団に潜り込む。旦那が先に寝てても無理やり旦那の腕引っ張って腕枕して眠りにつく。
布団もベットも同じ
ダブルで寝てるけど、布団と毛布はシングルをそれぞれ使ってる。
旦那、本読むんだけど、あのペラペラめくる音耐えられないから私はリビング
ありえない
別々。
2人め出産してから私と子供達は一階の和室、旦那は1人で寝室で広々ベッドで寝てる…
ベッドは別々、部屋は一緒。
布団も部屋も階も別Ψ(`∀´)Ψケケケ笑
別々だよ。快適。
シングルくっつけてる。寝相悪いから。
一緒だよ
いま時期は足を温めてもらえる
一緒に寝てるけどシングルを2つくっつければ良かったと思ってる。
冬とか布団とられるし二人の間に隙間出来ると寒いときがある。
あと、抱き枕がわりに使われて抱きつかれたり足を乗っけられたりして重くて起きることがあるからいつもキレながらどけてる。
ダブルベッドで私と上の子、となりのベビーベッドに下の子、旦那は同じ部屋だけど布団敷いて寝てる
>>45
悩みます。
もう一緒に寝るのが嫌になってきました…
旦那がダブル、私がシングルで部屋も別。
一緒は絶対無理。
一緒に寝てる。
>>20
同じく、うちも一緒のベッドでここ半年くらいなかったけど少し前に脱したよ。悩むよね
いびきがうるさいから別。
私は1歳の子供とふたりで寝てる。
ダブルベッドで一緒に寝てるよ
>>20
ダブルベッドで一緒に寝てるよ、一緒に寝てるからしょっちゅうするんだと思ってた。笑 すぐ乗っかられる。
ダブルだけど、リビングのソファーベッドで旦那よく寝ちゃう
一緒のベッドだよ。
子供は隣にくっつけたベビーベッドで。
ダブルとシングルをくっつけたベッドで寝てる。
子供たちはもう自室で寝てるから旦那と2人なので大きすぎる。。
一緒に寝たら熟睡できないじゃん!
>>29
娘のベッドは別でもう用意してあるし、息子もあと何年かしたら一人で寝るだろうから、あえてのシングル3台です。
別々どころか階も違うよ、うちなんて笑笑
Wベットで、結婚してから毎晩、21年間一緒に寝てます。
子供産まれてすぐ寝室分けた。
ベッドどころか同じ部屋が無理。
寝室別。イビキうるさくて無理!私は子供と3人で寝てる
ぴよぴよ
一緒に寝るつもりでダブルにしたけど、私と猫が占領してる。旦那は床に布団(笑)
レスではない。
>>29
シングル繋げた方がいいよ。
>>28
大きいベッド買ったら?(笑)
シングルベッド3台くっつけて寝てるよ。
旦那、私、息子、娘の順で。
布団だけど横に寝てます。
部屋も別々
私は5歳の娘と寝てる
>>20
うちもだよ。しかも長年の…
別々。
シングルベッド2台の間にベッドテーブルおいてるよ!
一緒だよ。
別々
寝室も別にしたい
私と旦那が両端で間に子ども2人が寝てるけど、寝れない時は旦那に引っ付きに行く。
旦那のぎゅーが一番安心できる。
一緒に寝てる方はやっぱりレスじゃないんですかね?
うちは一緒に寝てるけどレスなんです…
同じベッドで寝てる。
数年前は旦那が嫌いな時期だったから、ベッドや布団一式揃えて2年間くらい私は別の部屋で寝てたけど、今年になって私が悪かったのかもー、と思うようになって、また一緒に寝るようになった。
一緒です。
別々
一緒なんて嫌だ
子供達が小さい頃から部屋も別々
泣いても起きるわけじゃないしイビキうるさい。
別々の方がゆっくり寝れる。
旦那の上に跨って寝る
股間が当たって深い眠りに突く
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。