だいたひかるって干されてたの? (3 ページ)
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
コメントする あなたのご意見をお聞かせください
ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています
-
- 755255
- 匿名
- 23/10/01 22:31
>>755248
ハイボこそ7年後はいないんじゃない?
毎日そんな食生活してたら。
子供1歳なのに、既にアル中だし。
80歳まで生きようなんて厚かましいわ。
もっと健康に気を付けてる人ならともかく。
がん再発させたい人のメニューでしょ。
おっさんも道連れよ。 -
- 755254
- 匿名
- 23/10/01 22:30
>>755195
あんなぴょんぴょん、ウチの息子2人とも一度もした事ないから、わざと撮れるもんじゃないよね。なんなんやろアレ…。 -
- 755253
- 匿名
- 23/10/01 22:29
>>755246
子供が歩き初めて言葉で静止もままならない時期にズルズルワンピにサンダル姿の母親なんてそうそういない。いざ本当に危険な場面に出くわたらとか
想定もしなけりゃ助ける気持ちもなさそうな服装だわ -
魚拓 拍子抜け
https://megalodon.jp/2023-1001-2225-01/https://ameblo.jp:443/daitahikaru-blog/entry-12822775111.html
当たり前の事言います。
ブログしないでちゃんと育児に向き合え。 -
- 755251
- 匿名
- 23/10/01 22:28
>>755237
絵本めくるのなんて1歳前からできるよ。
今更感がヤバイよねw -
- 755250
- 匿名
- 23/10/01 22:26
今日は、別の意味でのアンチ受けブログ作りに必死なご様子ね(笑)
だいたさん、小泉さん、楽しい?
良かったねー、盛り上がってくれる場所があって。 -
- 755249
- 匿名
- 23/10/01 22:26
>>754156
バレーボール選手の体型と顔の感じは、ハイボ好みじゃないからかなと思った。
ラグビーとサッカー選手が好み。
女子サッカーにも触れてなくない? -
- 755248
- 匿名
- 23/10/01 22:26
>>755166
「7年後にいない設定になっている」
勝手にあの世へ送るな。
っつか本当に理解力も知識もないのね、だいたひかる… -
- 755247
- 匿名
- 23/10/01 22:26
>>755237
絵本めくりできるって…8ヶ月の子? -
エレベーターの中のミュールから見えるハイボの足の指、めちゃくちゃ汚い。
そしてまたあの夜のお仕事風ワンピース
ほんとに汚いの平気なんだ -
- 755245
- 匿名
- 23/10/01 22:25
その場だけのお友達じゃなく、ドテにもジロ君のように同月齢で公園でランチとか出来るお友達が出来るといいね
-
- 755244
- 匿名
- 23/10/01 22:25
>>755223
誰も声かけずに本読みもしてあげないの?
ひよこ、黄色、青、空、夜、、、
話しかける要素が絵本の中に、
たくさんあるのに見てるだけでの親で草。
-
- 755243
- さんさ踊り(岩手)
- 23/10/01 22:24
>>755208
土砂降りで沖縄旅行。楽しみでしかない、ワクワク。 -
- 755242
- 匿名
- 23/10/01 22:21
>>755223
しなやかな手つきで回そうとしたら偶然めくれて、最後はなかなかめくれず、両手同時はなぜか動かせないから、ストレッチ風になっただけでしょ。
この子、やっぱり同時に両手も動かせないらしい。左手で押さえて右手でめくれば良いのに、
なんでも片手ずつ。
そのうち両手同時に動かせる日が来るか、動画待ってます。 -
- 755241
ぴよぴよ
-
>>755223
確かに腕のストレッチのカタチだけど、ドテボが知ってるわけないでしょ。タマタマでしょ。
ウケ狙いのコメントだよね。
でも
小泉さんなら本気でそう思ってそうで怖いわ。 -
- 755239
- 匿名
- 23/10/01 22:21
アートナンチャラならば、
迷いというタイトルの説明をお願いしたい。
専門家らしく、素人にもわかりやすい言葉で
ぜひ。
貴様らが、子育てに迷っているからか…。 -
- 755238
- 匿名
- 23/10/01 22:21
>>755214
は虫類のウロコに見えて気持ち悪いんだけど。
これ、確か象だったよね?
おっさん本当にアートなんちゃらなの?w -
- 755237
- 匿名
- 23/10/01 22:21
>>755223
うちの子、絵本めくれるんです!それが言いたかったんですよね?自分で絵本を見てる(見てないけど)のが余程嬉しかったのね。 -
- 755236
- 匿名
- 23/10/01 22:20
>>755223
てか集中してページめくってたのに急にそわそわ動き出すの何で?心配になる動きだよ。 -
- 755235
- 匿名
- 23/10/01 22:19
>>755223
おっさんの文面がやかましい、うざったい、一人ではしゃいでいてキモい。
なにが「まさかの、ほんとまさかの」やねん、黙れ!笑 -
- 755234
- 匿名
- 23/10/01 22:18
>>755214
テレビ消そうよ。
部分入れ歯作るんですか? -
- 755233
- 匿名
- 23/10/01 22:18
>>755223
ばかみたい、たまたまだわ。
あきらかに絵本めくるのを楽しんでいるだけだね。 -
- 755232
- 匿名
- 23/10/01 22:18
>>755223
伸ばしてたら何なの?どこがすごいか説明してよおっさん。 -
- 755231
- 匿名
- 23/10/01 22:18
>>755228
なに??
宗教かなにか? -
- 755230
- 匿名
- 23/10/01 22:17
>>755223
全然興味なさそう。絵全く見てないし。めくるだけにしても、それすら楽しくなさそう。 -
- 755229
- 匿名
- 23/10/01 22:17
>>755223
絵本も読んでもらえないから、この子にとっては1人でパラパラめくるだけの物なんだね。 -
>>755191
アルクたちが宮古に行った時に乗ってたよ。
から、トップブロガーなんだから、だいたさんたちもエコノミーのわけないわよね。
だけの話しだったと思うよ。
だから、プレミアムクラスに乗るという情報は無い。 -
- 755227
- 匿名
- 23/10/01 22:15
>>755214
小泉さん必死すぎ! -
- 755226
- 匿名
- 23/10/01 22:15
>>755223
絵本まで回そうとしてるわ
指先ヤバ! -
- 755225
- 匿名
- 23/10/01 22:15
>>755214
ぞうさんじゃ無くなっちゃったね。
ドテのすべり台じゃなく、おっさんのつまらないお絵かき道具だったのね。 -
- 755224
- 花束贈呈
- 23/10/01 22:14
飛行機でゲロっても
母親は何もしなそう。 -
- 755222
- 匿名
- 23/10/01 22:14
>>755214
またどてを無視して自分だけでやってる。
どてのための遊び道具でしょ?
何考えてんの? -
- 755221
- 匿名
- 23/10/01 22:13
>>755214
迷いって、、、
もっと希望とか太陽とか明るい言葉はなかったのかい?
路頭に迷ってるのあなたたちだから
しっかりしてよ -
- 755220
- 匿名
- 23/10/01 22:12
>>755213
本当そう思う。節子さんも中秋の名月が満月になるのが7年後だと言うことをどこまで理解してるのか?「次は7年後」という言葉だけを聞いて7年後迄見られないと思ったのかも。中秋の名月は毎年来るし、満月なんて年に何回もある。そんなにありがたいことかしら? -
- 755219
- 匿名
- 23/10/01 22:12
>>755214
あーーーーあ。
やっぱり最後は父親の作品にしちゃった。
ドテが頑張って塗った意味よ…
やっぱり、この男… -
- 755218
- 匿名
- 23/10/01 22:12
>>755214
もっと子供主導で遊ばしたれ。
今日も安定の出しゃばりだねー。 -
- 755217
- 匿名
- 23/10/01 22:12
>>755165
やべー -
- 755216
- 匿名
- 23/10/01 22:11
>>755214
これって婆さんが居ない時に滑り台塗ったのよね!旦那スマホ固定して自分を撮ってるの?気持ち悪すぎるんですけど…。ドテは明後日の方向いているし(笑) -
- 755215
- 匿名
- 23/10/01 22:10
>>755210
ほんとに暗い
子どもがいる家庭ってこんなに暗い?
もっとたくさん喃語が飛び交って、パパやママの話しがあって
動画で世界発信だから言ってはいけないこともあるかと思うけど
もう少し話してやってよ
コーヒーとかかんとかじゃなくて
絵本の絵は〇〇だねとか
〇〇しているねとか -
魚拓 2人の大作が仕上がった!?
https://megalodon.jp/2023-1001-2206-05/https://ameblo.jp:443/daitahikaru-blog/entry-12822771160.html
「仕上げは父ちゃんが、世界に一つの…」
小泉はあほなんです。 -
>>755180
月見だんごまで買ってきてたのに、今年は中秋の名月が満月で次は7年後じゃないと満月にならないという事を知らなかったということね。
勝手に解釈しちゃってアタオカ
すべてに言えることだけど、だいたさんはブログ
で自分の知識のなさを全世界に発信しちゃってるんだよ。
恥ずかしいからやめた方がよいよ。 -
- 755212
- 匿名
- 23/10/01 22:08
この夫婦、息子のこと相当焦ってますね。
発達に変化が見られないから、小さなことでも「〇〇できるようになりました!こんなことするようになりました!成長を感じました」成長成長って、いやーすごいわ。
1歳8ヶ月の子が絵本をパラパラめくるだけって、これまたすごいわ。
息子晒しまくりブログ、コメント数も明らかに少ないし、この夫婦は恥ずかしくないのかね。 -
- 755211
- 匿名
- 23/10/01 22:04
>>755185
うちの1歳8ヶ月も名前を呼ぶと「はい(あい)」〇〇する人〜と言うと「はい(あい)」と手を上げて返事する。「いや」「いいよ」は言うけど「うん」は言わないな。 -
- 755210
- 白無垢
- 23/10/01 22:00
ドテが絵本を゙めくってても何一つ声掛けしないのね。
愛情皆無な母と名の付く老婆。 -
- 755209
- 匿名
- 23/10/01 22:00
>>755207
気圧の変化もわからず爆睡しそう。 -
- 755208
- 匿名
- 23/10/01 22:00
>>755201
親プラス一歳児ね…。どちらにしても台風の中旅行はあり得ないわ。 -
- 755207
- 独身
- 23/10/01 21:59
節男は無だから飛行機大丈夫そう
気圧で耳が変になると泣くかもだけど -
- 755206
- 匿名
- 23/10/01 21:58
>>755197
これがもしお義母からのメールで「迄」を読み飛ばして今回と同じ感想をブログにしてたら絶縁モノだね。