- なんでも
- 承暦
- zlpM6YpnSZ
- 19/09/15 00:03
1つだけあげたら。
1つだけあげたら。
>>201
うん。
海みたいな目してる
食事。特に魚のたべかた
ブーちゃんたちはそううつ気質といってモラルとかを重視するんだけど、ヤセガタは分裂気質で一つこうというものをつくれないからルールを重視するんだよ。
ゴリは自分勝手。だから、景色など眺めていれば良い、話しかけるな!景色など眺めていれば良い。
食べ方
姿勢
歯
マナーなのか、思いやりなのか
日本人だからマナー重視よね。
性格悪くてもマナーある子はいるし
人に対してマウンティングや見下す事をしない。
落ちつき
>>211
DAIGOやいとうあさこは芸能界で感化されているんだと思うけどね。
人を見て態度を変えない。
すぐにイライラしたり怒らない。
雰囲気
話し方
1つだけあげたらって言ってるのに
みんな何個もあげてるね
>>210
言葉はあまり関係ないかな。
DAIGOやいとうあさこも言うし。
やはり、人によって態度変えない、悪口言わないかな?
言葉。
育ちの良い人ってやばいとか、めちゃめちゃとか、絶対使わないからね。
男性の飯、、食うよもなし。俺もなしだわ。
箸のもちかた
食事するとき
間違いや失敗を指摘された時に出る言葉かも
>>202
ママスタ民全員アウトォォ! 笑
他人の幸せを一緒に喜べる人
嫉妬や妬みをしない人
他人、知人に疫病神のようなことをしない人
愚痴や不満は外では見せない苦労人
知人や他人、実家までの財産的な金銭を気にしない人
四六時中同じ人ばかり監視しない人
専業主婦に関心のない人
知人や他人、実家までの財産的な金銭を気にしない人
四六時中同じ人ばかり監視しない人
専業主婦に関心のない人
目。
人をまっすぐ見る。
自分のストレスを他人に対して犠牲にしない人、攻撃的な行為、迷惑行為をしない人
自分のストレスは自己で発散する人かな
言葉遣いが丁寧。
不倫をしない人
夫婦円満
家庭円満
良妻賢母
食べ方
育ちがいい人は綺麗
捻くれていない
優しさ、だよ断言できる
食事
食事
言葉
困ってる人を見ると放っておけない所
デンマークだと農業、中東だと石油がエリートなわけ。そうなるとやはり日本だと、底辺労働力たちときちんと向き合い同じ目線で話せる力なんじゃないかな。
みんなー、おにぎりつくってきたよ!麦茶もあるよ!
幼稚園の延長保育利用して車で迎えに行くと、線?を無視して斜めに停めてるママがいる。
人が少ないからだと思うんだけど、育ち悪いなって思う。
立派な大きな車に乗ってるけどね。
こういう掲示板でも丁寧な言葉づかいをする。かな。
人に対して悪意がない
少ない
食べ方
余裕。
色んな場面で。
車の運転とかも。
見た目だけなら箸の持ち方。
人に迷惑かけない生き方をしてるかどうか。
騒音主、道路族なんか論外。
ゆっくりした喋り方。
礼儀作法。
初対面だったら、箸の持ち方食べ方に目がいくかも。
使い終わったら、洗面台の水を引き取る。
人の容姿をバカにしたり、傷つける事は決してしない。
言葉遣いや口調かな。
1番育ちが出ると思う。
内容は育ち関係なく性格だね。
遅刻しない。
遅刻する場合は必ず連絡くれる。
テーブルマナーとかは水商売の人でも完璧な人いるからなぁ。
歯並び。
さりげない優しさ。
他人を詮索しない。
噂しない。
雰囲気を壊さない程度にマイペース。
グループで固まってうるさく騒いだりしない。
>>160
王会長は有名だよ。誰に対しても丁寧なんだって。世界の王さんなのに。
その一方でミスターは少し違うらしい。
時間感覚かな
起床、食事、就寝、他人の家への訪問、夜間外出しないとか、時間が常識的というかキチンとしてる人
ぴよぴよ
食事のマナー
>>167 暴走族に育ちの良い子は居ないと思う。
私の経験値からいえば…
声ですかね
声に響きがある人は、心が奇麗です
>>160 これー!誰に対してもいい感じに対応出来る。
ハメの外し方が貧乏人とは違う。バックパックで海外放浪するタイプとか、暴走族の頭とか。いざとなったらバックアップ出来る親の存在は偉大、
怒った時の言葉遣い
下ネタを一切言わない人
歯
テーブルマナー
>>150
直でしょ
人によって態度を変えない人
人の悪口言わない。
カバンの中が整理整頓されていて、綺麗。
ちゃんとしてる人だなぁと。
私はカバンの中、すぐグチャグチャなる。
テーブルマナー
ママスタをみない
所作
立ち居振る舞い
然り気無い優しさ
言葉遣い
食べる時のマナー
>>149
訂正→地下おきする子
です!
遊んでる時飲み物出した時
そのコップを床に地下おきしない子
くつ脱ぎっぱなしで部屋に上がってくる子
兄弟つれてくる子
出したおやつ一人占めで抱えて食べる子
親が持たせたお菓子だしもせずに隠れて食べる子そしてそのお菓子の袋をゴミ〜って言って渡す子!
ああああ!
トピ主の主旨に反してごめんなさい〜
言葉遣いと言葉選び。
嫌いとかハッキリ言うより、苦手 って言葉を選んだりする感じ。
ぴよぴよ
歯並び
誹謗中傷しない
余裕があるかどうか
↑お金だけじゃなくてね
心の余裕 時間の余裕 ギスギスとかガツガツという部分が無い人
言葉遣い、所作
人に対する態度
ママスタで自作自演をしない人
卑屈じゃないから、人に対して妬み嫉みで悪口や嫌味を言わない。
ギャブルやパチンコ屋には興味がない
損得勘定がない
誰にでも失礼なことはしない言わない人かな…
生活習慣
感情的にならない人
裏表のない人
>>127
1つ上げるというのが難しいけど
オーラかな?
妬みが全くなく嫌味じゃない。
こんなとこかな?
DAIGOね。わかるな。ひねくれてないんだよね。育ち良い人は大抵聞く姿勢ができてる。
トラブルがあった時の対応
冷静か逆上か
笑い方
>>125
そうそう、そんな感じだった。
もちろん自分自身の悪口も言わなかったよ。笑いを取ろうと必要以上に自分を貶めたりする人いるけどそれも無かった。
アドリブのトークは人柄出るけどDAIGOなら安心してテレビ出せるから重宝されるんだろうね。
>>129
昔いいともか何かのバラエティー番組で、DAIGOが喋りが長くてトロいって、mcの中居くんにかなりキツくダメ出しされてたんだけど、本人はムッとすることもなく言い返すこともなく開き直ることもなく、一生懸命言い方を直したりして、見てる方はちょっと気の毒だった。
>>125
すごいね。嫌な事人からされたりしても流すのかな?尊敬するよ
言葉の端々
もう出てるオーラが違うよ
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。