娘(女の子)毛深くいじめられる

  • なんでも
  • 延久
  • 19/09/06 18:52

小学1年生の娘。生まれた時から髪の毛も多く身体のムダ毛も多く、いずれ減ると思いながら今に至ります。
最近、同じクラスの2人の男の子から
「毛深い、いずれ男になるわー」
「毛が多い、男みたいやー。女のくせに」
「毛深すぎ」
「女なのに毛が多すぎ」と
今日は、誰にも聞こえないくらいの声で囁かれたそうです。
「毛が多すぎ、女やのに」と。
ほぼ毎日、言われるそうです。

娘も気にしていますが先生には言わないでと言います。
10歳くらになれば脱毛、除毛等すればいいと思うのですが小学1年生なので悩むところ。
毛深い女の子を持つママさん、対処法を教えてください。

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜100件 (全 106件) 前の100件 | 次の100件
    • 19/10/07 13:48

    私が子供の頃にそうやってからかわれて悲しかったから
    我が子も悩みだしたころに電動シェーバー買ってあげたよ
    中学年くらいにはなってたと思うけど
    電動だと肌傷まないしいいと思う
    でも剃ってるとバレるのも恥ずかしいし剃り残しでからかわれてる子もいたから悩むところだよね

    • 1
    • 19/10/07 13:46

    うちの娘も、二歳にはもう腕や足がボーボーで、さすがにそろそろ…と思って、四歳ですがボーボーになったらお風呂で軽く剃ってます。
    二、三日でチクチクするほど生えてきますが。
    修学前を予定していますが、小一から脱毛を始めるつもりです。
    うちの娘も、多分いじられそうだから。
    でもその男子達は毛がなくなれば、別の虐めを始めるかも知れません。
    そうだったらいやですね。

    • 19/10/07 13:44

    あまり剃りすぎると肌が荒れるから、夏の間とかは間隔あけて剃って、高学年くらいになると脱毛かな。
    …というか、、男の子がいうんだね。
    自分も毛深い方だけど、男子は女子の腕や足はスルーだったよ。
    むしろ、同じ女子から、匿名さん毛深いー(クスクス)とかされてた。

    • 1
    • 19/10/07 13:39

    主山梨の人?

    • 19/09/07 17:02

    くだらねー糞がきな男児だな!
    とりあえず気にしないように言う!
    「毛がない男子は女かよー」「毛なんてどうにでも出来るのに分からないんだね」脱毛とか徐毛とかあるから本当に毛が気になったとき一緒にいこうねっていう!!
    ポジティブに捉えるように励ます?かなー

    • 4
    • 19/09/07 17:00

    気になりならレディースシェーバーでいいんじゃないの?

    お友達には、毛深いのは剃れば治るけど、あなたのハゲは治らないからね!
    将来ハゲなきゃいいねーって言い返してほしい

    • 2
    • 19/09/07 16:58

    嫌な世の中だね
    その男の子ははげろ!

    • 5
    • 99
    • 文正
    • 19/09/07 16:55

    あと、今で濃いのに「いずれ減る」は無いと思う。

    • 6
    • 98
    • 文正
    • 19/09/07 16:55

    遡ってないけど主は薄かったのかな?
    私は自分も濃かったから気持ちや状況わかるし、脱毛とかには通ってないけど家でそれなりに処理してたよ。触りたくない人からすれば早すぎるのかもしれないけど、たとえば眉毛の眉間の処理一つで心配事減るならそっちがいいと思うので。

    • 97
    • 天安
    • 19/09/07 16:52

    >>93 辛いよね。でも、あなたもどちらかの遺伝でしょ?

    • 96
    • 慶安
    • 19/09/07 16:50

    高学年から通える医療脱毛探してヒゲは終了しました。脱毛は痛みはあったけど、数分我慢すればムダ毛がなくなると本人も頑張っていましたよ。やって良かったと言ってます。手足も悩んでいるので、脇と一緒にまた再開する予定です。下の娘も高学年になれば同じく通います。毛深い悩みは毛深い人にしか理解されないですよね。

    • 2
    • 95
    • 神亀
    • 19/09/07 09:20

    うちの娘もそうだった。言われるようになってから夏は剃ってる。高校生くらいになったら脱毛行かせてあげたらいいかなと思ってる。

    • 94
    • 天福
    • 19/09/07 09:14

    うちの3年生も毛深いからいつか言われそう。
    足もだけど、口の上のヒゲがやばい。
    でもめっちゃ肌弱いから剃るのはダメかなって思ってそのままだわ。
    どうにかしないとな〜。

    • 1
    • 93
    • 保元
    • 19/09/07 09:03

    今小1、キッズ脱毛に通ってるよー
    私が毛深くて親はノータッチでバカにしてくる始末で(なにその脇毛!て大笑い)、恥ずかしかったから…
    毛深いのは私の遺伝だし、なんとかしてあげるつもりよ。

    • 2
    • 92
    • 天平神護
    • 19/09/07 08:56

    子供でも扱える電気シェーバーどうかな。
    うち義理実家が散髪屋だから顔剃りは週1でしてくれる。週一で眉毛ヒゲ繋がり小3から目立ち。中1男子だけど私に似てかなりの毛深さで足は太ももから肌色見えないよ。何故か腕は薄いが。
    私自身は中学くらいから女子に言われて毎日クリームやらで脱毛していた。

    • 91
    • 長徳
    • 19/09/07 08:43

    うちの娘も毛深くて、電気シェーバーで剃ってあげてたよ。

    • 90
    • 匿名
    • 19/09/07 08:36

    3歳からできる脱毛サロンあるからうちは近々そこ連れて行く。毛深いのはマジで辛いよ。性格にも影響でてくるもん。

    • 89
    • 文正
    • 19/09/07 08:30

    男の子だけど毛深い。幸いからかわれることはないけど、口周りと眉は電気シェーバー?女性の顔周りに使うやつで処理してる。
    子どもの毛って柔らかいから電気シェーバーで少しの間はごまかせないかな。毛が太くなってきたらほかの方法は?
    お子さんは言わないでと言っても先生に相談していいと思うけどなぁ。1年生ならまだ素直に先生のいうこと聞かない?学年が上がるにつれ逆上するような気が...。

    • 1
    • 88
    • 貞治
    • 19/09/07 07:28

    >>86
    えっ?
    ちょっと、子供さんいらっしゃいますか?
    すごく綺麗ごとなんですが直接子供にいうとか直接親に言うとか、今の世の中、逆恨みされて何されるかわかりませんよ。

    上の子も幼稚園の頃も、色々と身体的なこと言われて先生に言って対応しえもらったことありましたが親が逆恨みして悪口言われました。そんな「申し訳ない」なんて親ばかりだと考えてはいけないです。

    • 2
    • 87
    • 嘉元
    • 19/09/06 23:31

    シェーバーでこまめに剃る…かな
    電池でブルブル震えるやつで。
    怪我しづらいよ。

    それか医者に相談…だね。医者によっては対応してくれるところもあるかも。手間かかるけど。

    • 1
    • 86
    • 嘉慶
    • 19/09/06 23:20

    >>84

    お姉ちゃんいるなら、なおさら女の子が傷ついてるって知ったら謝りたくなると思う!

    と言っても言いづらいですよねー。

    主が男の子に直接
    「○○(娘)が傷ついてるから言わないでほしいんだけどなー」「□□くん、かっこいいのに、そんなこと言わないでほしいなー」って言うとか?
    一年生じゃ、通用しないかな…余計なんかいわれるかな

    • 85
    • 天平
    • 19/09/06 23:14

    >>76
    パート頑張って買おうかな・・・・

    • 84
    • 天平
    • 19/09/06 23:14

    >>82
    幼稚園も違うし、そういう事を言えるほど交流はないです〜。
    でも、4,5年にお姉ちゃんがいる子らだから、そういう独特な会話も日常でしているのかもしれないです。

    • 83
    • 天平
    • 19/09/06 23:12

    >>69
    うちは顔は毛深くないですよね。毛は多いですが・・

    背中は渦巻いてます。足も手も、ちょっと・・・・って感じです。でも冬になると隠せるのでいいけど眉毛とか髭だと、親としては子供が言われ出したら深刻ですね。

    • 82
    • 嘉慶
    • 19/09/06 23:11

    男の子の親はどんな感じなの?
    いいずらい?

    私が男の子の母親なら、息子が言ったことおしえてほしい。
    それで、女の子がどれだけ嫌な思いして傷ついてるのかキチンと話したい。

    そして、女の子にも「本当にごめんね。もしまた言ったら、おばちゃんに教えてね!」って謝りたい。

    • 5
    • 81
    • 天平
    • 19/09/06 23:10

    >>77
    1年生では無理じゃないですかね(笑)

    人に毛深いって言って笑っていたら大人になったら剥になるわーっていってやりとは言っているけど、目くそはなくそのような気がする。

    • 1
    • 80
    • 安貞
    • 19/09/06 22:58

    20年以上前の田舎の公立小学校だけど、お前毛深いな、とかなんでそんなに毛が生えてるの?とか言う男子はいたけど、私が泣いたりしたら、子供なりにちゃんと言っちゃダメなことだったって察して2回以上言う子なんてあまりいなかった。みんな親がしっかりしてたんだろうなって思う。

    • 1
  • 特別毛深い方でもないけど、年少から剃ってるよ。顔の産毛剃り用の電気シェーバーで。旦那に似て眉も太いから、そこも整えてる。

    • 78
    • 享和
    • 19/09/06 22:50

    上手く言い返せたり気にしなかったりって子ならいいんだろうけど、本人が気にしてていじめられてるなら、できる対処はしてあげて欲しい

    • 1
    • 77
    • 安貞
    • 19/09/06 22:47

    >>58
    その返し良いね。
    「私の腕はボーボーだけど、人を傷つけることを平気で言うあなたの脳みそはツルツルだろうね。」って笑いながら言い返せたらすごいな。

    • 3
    • 76
    • 康治
    • 19/09/06 22:45

    ケノンいいよ
    病院行くより楽だし。自分にも使える

    • 1
    • 75
    • 慶応
    • 19/09/06 22:39

    私、今日ケノン買いました。
    うちの子も毛深くて悩んでいたとこでした。

    • 74
    • 建暦
    • 19/09/06 22:36

    >>73
    家でやるなら光脱毛がいいかな。あとヤーマンのノーノーヘアってやつ。
    ブラウンの安いやつとかは抜いていくタイプだから肌に悪いし痛いから子供にはオススメしない。
    子供が使うって言ったら ノーノーヘアを勧めてた。 今は働いてないから新しいのが出てるかもしれない!

    • 73
    • 応永
    • 19/09/06 21:50

    >>70 おススメはなんですか?

    • 72
    • 匿名
    • 19/09/06 21:37

    パイナップルローション

    • 71
    • 貞和
    • 19/09/06 21:34

    私の娘5歳も気にしてないけど髪も多いし毛深い。
    指毛と背中が特に。
    私も毛深くて悩んでたからどうにかしてあげたいです。
    小学生からできる脱毛あるなら、させたいです。

    • 70
    • 建暦
    • 19/09/06 20:57

    私 某家電量販店の美容コーナーで働いてたけど低学年の子に使いたいって脱毛器探してる人よく来てたよ。使ってみたら?

    • 69
    • 承和
    • 19/09/06 20:51

    うちの子2歳だけど眉毛と口まわり濃いからいずれ何かしてあげなきゃと思いつつ、いつ頃から始めればいいのか…眉毛は前髪で目立たないようにしてるけど。
    自分が言われてショックだったから言われる前に何とかしてあげたいなー

    • 68
    • 明治
    • 19/09/06 20:47

    私も小さい頃から毛が濃くて、小2から除毛クリーム、小5から脱毛してる。陰毛も小4には生えてきたから結構辛かった。

    • 67
    • 匿名
    • 19/09/06 20:46

    >>64
    それしたら余計いじれられそうじゃない?

    • 3
    • 66
    • 匿名
    • 19/09/06 20:45

    うちの小4の子も気にしてるし、脱毛したがる。けど、とりあえず言われるたびに身体の機能として必要なのよ。的な感じで話してる。中学男子はカミソリで腕やら足やらの毛、剃ってるよ笑
    私自身も気になったから高学年になると親のカミソリで毛剃ってたな。
    でも小1から脱毛始めると先長いよね。
    なんとか気持ちそらせられたらいいんだけど。。。低学年ってまたそういうの考えずに言葉にしちゃうしね。

    • 1
    • 65
    • 延長
    • 19/09/06 20:44

    薬局に大抵1000円以下で売ってるけど、うちの小5娘はこの脱色クリーム使ってるよ。
    腕の毛が濃いから嫌だと言うので使ったら、子どもの毛は細いのか脱色せずにポロポロと取れて脱毛みたいになったけど。敏感肌用でお風呂で流せるので便利です!

    • 1
    • 64
    • 延長
    • 19/09/06 20:38

    担任に相談して、しっかり注意してもらう。

    • 2
    • 63
    • 匿名
    • 19/09/06 20:29

    今の子って男の子でもませてる子いるよね。上に姉兄がいたりすると特に。
    でもひどいね。体のことを言うのはいけないことだって教わってこなかったのか。誰かが言い出して同調する子たちもいると思うけど、娘さん傷つくよね。
    うちは小2、誰かに言われたわけではなく腕や脚の毛を気にしだして、夏の間だけ除毛したよ。カミソリ、脱色と比較して、なるべく肌に優しいタイプのを探して除毛にした。1回やれば2、3週間は気にならなかった。

    すごく毛深いタイプならお手入れしてあげていいと思う。

    • 62
    • 承久
    • 19/09/06 20:11

    小4の娘もすごい剛毛、、です
    永久脱毛はいくらくらいしますか?

    • 1
    • 61
    • 建保
    • 19/09/06 20:10

    >>54
    歯列矯正、脱毛を小学生でしたら。
    高校生くらいには一重だから二重整形も普通にする時代が来そうですね。ハア・・・・

    • 60
    • 大治
    • 19/09/06 20:09

    小一でそんなこという男の子いるの?
    どんな育て方よ。
    そんなこと言われたら悩むよね。
    先生の力量もあるのかななんて思えてならない。

    • 7
    • 59
    • 建保
    • 19/09/06 20:07

    私は母親と姉と弟から「けぶけぶ」と呼ばれていたんです。
    だから早く家を出たかった。

    身内からしてだから、今から思えば母親は虐待・・・・

    • 4
    • 58
    • 宝永
    • 19/09/06 20:06

    今は小1でそんなこと言うのか!
    アホかって思うね。いちいちそんなことでからかうの。
    そんな人のこと気にする前に自分の頭の中のツルツルっぷりを心配して欲しいわ。

    • 12
    • 57
    • 建保
    • 19/09/06 20:04

    >>43
    習い事が少ないかったりすると貧乏でアホだからだねーとか言う子もいるる世の中ですよ。

    • 1
    • 56
    • 享保
    • 19/09/06 19:59

    目立つとこだけ剃れば大丈夫だよ。娘も毛深くて足の毛は剃ってあげたよ。確か低学年だったはず。

    • 1
    • 55
    • 天永
    • 19/09/06 19:59

    >>52 あれ結局肌も擦ってるから肌痛めたり痒くなったりするんだよ。
    すぐ捨てたわw

    • 54
    • 応仁
    • 19/09/06 19:57

    子供用の脱毛やってる所あるから行ってあげてほしい。
    剃刀使わず根本をハサミで切ってそれから光当てるんだけど、痛くないからおすすめ。
    うちは小4からやってる。

    • 1
    • 53
    • 延長
    • 19/09/06 19:56

    いじめられてるならシェーバーで剃ってあげたら?

    • 1
    • 52
    • 貞観
    • 19/09/06 19:55

    くるくるヤスリみたいので除毛するやつは?

    • 51
    • 天永
    • 19/09/06 19:54

    剃ればいいんじゃないかな?
    私も小6くらいから剃ってたな。
    ソイエも独身時代使ってたけど結局暫くすると埋没毛が出てきて見た目が悪くなるんだよね…
    脇だけTBCでやったけど当時50万くらいしてめちゃめちゃ高かった…
    今は光脱毛とかあるからいいよね。
    今はケノンの為にお金貯めてるw
    中学生の娘と使うw

    • 50
    • 匿名
    • 19/09/06 19:51

    今は子供脱毛があるけど抵抗あるよね
    わたしもずっと毛深くて自分以外の誰かに素足を見せたことないよ
    友人の結婚式では着物、葬式では80デニールのタイツ…
    大人だからなんとかできるけど、
    子供なら…かわいそうね

    • 1
    • 49
    • 匿名
    • 19/09/06 19:49

    ケノン メルカリなら二万円代からありました

    • 48
    • 懐かしい
    • 19/09/06 19:46

    私が子供の頃もいたなぁ。ヒゲ丸とかワッキッキーって男子に呼ばれてる子。

    • 47
    • 文和
    • 19/09/06 19:43

    ひどいね。私も親譲りで毛深かったけど、大人になっても減ることないよ。成長するにつれ、外遊びが減るから日焼けしなくなって余計に目立つ。
    私は痛いのが嫌だったから剃ってたけど、小1から剃るのは可哀想だよね。
    電気屋で、ソイエって脱毛器買ったことある。お風呂で使えるから、痛くないのかと期待したけど痛かった。
    いいのがあればいいね。

    • 1
    • 46
    • 万寿
    • 19/09/06 19:36

    >>45
    そんなした?7万ぐらいじゃなかったっけ?
    ポイント沢山つく時が狙い目よ

    • 2
    • 45
    • 建保
    • 19/09/06 19:35

    ケノンって、10万ほどするんですねー。

    • 19/09/06 19:34

    >>31
    せめて親が見える部分でも安全刃でそってあげるとか脱色とか対象はしてあげて欲しい。
    本当に些細なきっかけからいじめは広がるし嫌な思いをするくらいなら。しないためにはどうするかを考えて欲しい

    • 43
    • 天授
    • 19/09/06 19:34

    もし自分の娘だったら皮膚科なりサロンなりで脱毛させる!けど、けども、本当に疲れる世の中だなーと思う。まだ子供なのに。現代っ子は大変だなぁ。見た目なんか関係なく外でわーわー楽しく遊べたら1番いいのに。

    • 6
    • 42
    • 建保
    • 19/09/06 19:32

    >>36
    旦那は毛生え薬を飲み。
    娘は脱毛を検討し。
    私は、毛深いところは防御して生活をし。

    息子は普通。なんだか、アンバランスな家族です。

    • 2
    • 41
    • 万寿
    • 19/09/06 19:31

    カミソリで剃るのは絶対やめて。
    電動シェーバーにしよう。
    あとエステの脱毛通うならケノン買った方がいいかも。同じ光脱毛だし。
    医療レーザーは確実だけどあれ痛いんじゃないの?

    • 40
    • 建保
    • 19/09/06 19:30

    >>9
    ケノンって何ですか?

    • 39
    • 建保
    • 19/09/06 19:29

    >>13
    皮膚科ですか。
    まあ、京都の河原町まですぐだし、そういうところありそうなので検討してみます。

    • 38
    • 建保
    • 19/09/06 19:29

    >>13
    皮膚科ですか。
    まあ、京都の河原町まですぐだし、そういうところありそうなので検討してみます。

    • 37
    • 貞応
    • 19/09/06 19:29

    知り合いの子は幼稚園年長さんから脱毛に通ってる。その子は特別な理由があるみたいだけど、まだ脇や陰毛は生えてないからずっと通うこと前提で通ってる。
    いじめられている事実は脱毛に通う有力な理由になると思うけど、主さんはまだ通わせたくないんだよね?

    • 36
    • 霊亀
    • 19/09/06 19:28

    >>30
    私は私の父の遺伝だから文句は父に言ってねと冗談言い合ってる。あまり親がナーバスにならないようにしてる。ナーバスになりすぎるといじめに直結しちゃう気がしてるから。だから小さい頃から毛深いことに対してはメンタル育てたつもり。

    • 1
    • 35
    • 長治
    • 19/09/06 19:28

    体質だから仕方ないけど、脱毛できるならさせてあげて欲しい
    今の子はそうやってケアしてもらえるからいいね、成長期には脇毛も脱毛してあげたら一生ツルツル、羨ましい

    • 4
    • 34
    • 建保
    • 19/09/06 19:28

    >>18
    私がしました。手つくり。確かに、毛根が弱くなるからはえるのは遅い気がする。

    • 33
    • 建保
    • 19/09/06 19:27

    私も剃るのは自分が最終的に後悔しているので何かいい方法はないかと思っています。
    すね毛とか、男性なみに濃くなっちゃって・・・・・・

    • 32
    • 霊亀
    • 19/09/06 19:25

    >>28
    あまり早くに脱毛させるのも悩みどころ。子供と大人じゃ違うし。

    • 31
    • 霊亀
    • 19/09/06 19:25

    >>28
    あまり早くに脱毛させるのも悩みどころ。子供と大人じゃ違うし。

    • 3
    • 30
    • 延久
    • 19/09/06 19:24

    >>12
    私も言い聞かせています。
    私も毛深いので遺伝です。ほんと、ごめんねとしか言えません。

    • 29
    • 天福
    • 19/09/06 19:24

    元ママ友の子供が髭濃いんだけどなんで処理してあげないんだろうって思う

    • 19/09/06 19:22

    25です。
    最後の文章変になったので。
    子供の事を思うなら脱毛してあげて!

    • 27
    • 仁平
    • 19/09/06 19:22

    >>16
    上に姉がいる子が言うみたいだね。
    私もビックリした。年長の時にも三姉妹の子に言われたって言っていた。
    母親もあーだ、こーだ言っているんだろうね。

    ハゲよりましじゃんって言ってやれと言っているけど、絶対に母親が毛深いだとか恥ずかしいだとか言っているんだよ
    じゃなきゃあ、気が付かないよねー。

    • 4
    • 26
    • 承安
    • 19/09/06 19:22

    女の子で毛深い悩みは本当に辛いと思う。
    しかももうからかわれてるんだよね?
    もし娘なら脱毛させる。
    この先の人生変わっちゃうと言っても過言じゃないと思う。

    • 6
    • 19/09/06 19:20

    脱毛してあげて!
    中学の時にそれでいじめられて
    毎日俺と毛深さの勝負だ!っていじめの主犯グループにからかわれて
    クラス全員、クスクス笑う。担任も注意すらしない。主犯グループが飽きるまでいじめは続いたから。
    子供の娘とを思うから脱毛してあげて!

    • 1
    • 24
    • 霊亀
    • 19/09/06 19:20

    >>22
    シェーバー最初はいいけど毛深いとすぐ根元から剃れなくなってくるんだよ。

    • 1
    • 23
    • 匿名
    • 19/09/06 19:20

    永久脱毛してあげて。
    今からすれば一生悩まなくて済むし、ムダ毛処理の時間が省けていい。
    エステじゃなくて皮膚科がいい。やってるとこあるから。

    • 1
    • 22
    • 永享
    • 19/09/06 19:18

    剃刀とかだと肌に悪そうだからシェーバーで剃ってあげたら?

    • 21
    • 霊亀
    • 19/09/06 19:17

    >>19
    剃るのは経験上大変だし肌への負担半端ないし、毛がすぐ生えて毎日剃らないといけなくなるし、毛が濃く見えるからやらせてない。
    高学年になったから脱毛クリームやブラジリアンワックスやってみたけど、あれも肌への負担がありすぎて今はやめてる。
    この前脱色剤を買ってきた。私も使ったなかでは脱色剤が一番肌に負担なく出来たし、黒よりは金のほうが目立たないからね。

    • 4
    • 20
    • 元徳
    • 19/09/06 19:13

    脱毛すれば良いじゃん
    寒くなって長袖着てるうちにやれば来年の夏はからかわれなくなるよ!
    10歳待たなくても良くない?

    • 19
    • 嘉元
    • 19/09/06 19:13

    >>12
    いやいやいや剃ってあげて。
    言葉で自己防衛するのはいい事だけど、いつかする脱毛の日までボーボーでいる必要ないじゃん。
    本人に言ってこなくても陰で色々思われてるだろうし。

    • 6
    • 18
    • 寛延
    • 19/09/06 19:13

    うちの年少も。
    2つ上の兄はつるつるなのに。
    豆乳パイナップルローションだったかな?
    それを塗ろうかと思ってるけど、効果はどうなんだろう。

    • 17
    • 建永
    • 19/09/06 19:10

    うちの5歳の娘も毛深い。
    7歳の上の子(息子)よりも毛深くてモジャモジャ。
    小学生になったらやっぱりからかわれるんかな

    • 16
    • 嘉慶
    • 19/09/06 19:09

    小1でそんなことあるの?
    だいたいはやくても小3くらいで気にし始めるとおもってた。
    子供の脱毛あるから受けさせてあげたら?剃ると皮膚が傷つくからさ。脱毛しても思春期になるとまた生えてくると思うけど今傷ついているんだからどうにかしてあげたほうがよさそう。

    • 2
    • 15
    • 承徳
    • 19/09/06 19:09

    男子の言葉、グサグサ突き刺さるね。
    ケノンとか家庭でできる脱毛器でケアしてあげてほしいな。

    • 14
    • 霊亀
    • 19/09/06 19:07

    >>7
    剃るのは経験上お勧め出来ない。肌への負担大きいしすぐチクチク生えてくるし。

    • 7
    • 13
    • 大化
    • 19/09/06 19:06

    私の友達の子供も生まれつき毛深くて2歳でレーザーだったか皮膚科でしてたよ。
    病院で相談してみたら?
    女の子だし毛深いのは本当に可哀想だよね。

    • 3
    • 12
    • 霊亀
    • 19/09/06 19:05

    うちの子も毛深い。いつかからかわれる日がくると思って小さい頃から「からかわれることあると思うけど体質だから仕方ない」「色々言ってくる子いて気になると思うけどいつか脱毛させてあげるから、何か言われたら言い返しなさい」などと言い聞かせてきた。
    小1で案の定からかわれて言い返したみたいで家に帰ってきてから「ちゃんと言い返してきたよ」って報告してきた。言い返してたら周りの友達も庇ってくれるようになったって。

    今高学年だけど誰も毛深いことについては何もいってこないって。

    • 5
    • 11
    • 文応
    • 19/09/06 19:05

    6歳で私より毛深い。指毛、腕毛、すね毛、背な毛、全身至る所に黒い毛がある。
    顔は私が剃ってあげてるけど、うぶ毛すら黒い。剃らなかったらひげが目立つ、眉毛繋がる。
    髪の毛も結ばないと爆発してるし、睫毛まで濃くてびっしり。つけまつげ並なのは羨ましいけど体毛で悩むだろうな。
    剃るしかないと思う。小学校に入ったら腕とすね毛はシェーバーで処理してあげようと思う。特にヒゲはからかわれるからね。
    ヒゲが泥棒みたいな女の子いるけど、親はなんとも思わないのかいつも不思議に思う。

    • 1
    • 10
    • 応和
    • 19/09/06 19:04

    >>5
    お父さんみてたら男みたいってなるんじゃない?
    子「お父さんの足の毛すごい」
    父「男はこうなるんだぞ」
    って会話もありそうだし

    • 1
    • 9
    • 天保
    • 19/09/06 19:03

    私も毛深くて言われて泣いてた。相手を殴ることもあったけど。傷付くよね。
    娘も私の血をしっかりひいてるから、小学校入学前とかになったらケノンを買おうかなって思ってる。

    • 2
    • 8
    • 匿名
    • 19/09/06 19:02

    同い年だけど、毛深い女が多いみたいで比べてるって笑ってた。うちの子が三番目に毛深かったらしいからそのうち悩むんだろうな…
    今って小学生の女の子でも脱毛やってるよ。ママとセット価格であるよ。
    試しにやってみたら?

    • 2
    • 7
    • 貞元
    • 19/09/06 19:00

    可哀想だから私なら剃ってあげるかも

1件〜100件 (全 106件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""