本日で良い嫁キャンペーン終了しました。

  • なんでも
  • 延徳
  • 19/08/01 23:23

同居ではない義母。
1年くらい前に転んで、足が腫れ上がった。
病院行く事をしつこく勧めたが、湿布貼ってれば治るからと拒否。多分この時、骨折してた。
その後、その足を引きずって歩く生活。
この時も病院を勧めたが拒否。杖を使うようになる。
10ヶ月ほどの間に4回は転んでいる。
ついに先月は、杖を使いながら更に支えないと歩けなくなる。
それでも病院は拒否。
そして今日、殆ど歩けなくなったと言われた。
今までは優しく、病院を勧めたり、買い物や家事などをしてきた。
しかし今日、私もついにブチ切れた。

もう良い嫁キャンペーンは終了しました。
あれだけ病院行くように勧めたし、私が付き添うとも言ったのに、拒否しまくった結果がこれ。
正直、面倒見切れない!介護なんてしない!
介護施設でも入ったら?これ以上ワガママには付き合えません!

と義母と旦那と義姉の前で言ってきた。
私、間違ってないよね?

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜56件 (全 56件) 前の100件 | 次の100件
    • 1
    • 永保
    • 19/08/01 23:25

    自業自得だよ

    • 20
    • 2
    • 延徳
    • 19/08/01 23:30

    >>1 私もそう思う。
    ブチ切れる前に、更に色々あったんだけど、なんか言ったらスッキリした。

    • 11
    • 3
    • 貞永
    • 19/08/01 23:32

    みんなの反応は?

    • 2
    • 4
    • 延徳
    • 19/08/01 23:36

    >>3
    義母→だって仕方ないじゃない!病院なんか行ったって治らないわよ!と逆ギレ。

    義姉→嫁のくせに…親に向かって何その言い方!言っていいことと悪いことがあるでしょ!と逆ギレ。

    旦那→まぁ、今回の件は母ちゃんが悪いよな。姉ちゃんと介護施設探せ〜

    みたいな感じ

    • 17
    • 5
    • 正安
    • 19/08/01 23:37

    いいよいいよ。介護する義務もないし。
    しかし我慢強い義母だね。変人だわ。

    • 24
    • 6
    • 延徳
    • 19/08/01 23:39

    >>5 なんか高齢になると痛みに鈍感になるみたいだよ。

    • 2
    • 7
    • 正安
    • 19/08/01 23:39

    クッソババアだね

    実子に任せれば良い

    • 11
    • 8
    • 長禄
    • 19/08/01 23:40

    そんなのもう知らないよってなるよねー。

    • 5
    • 9
    • 匿名
    • 19/08/01 23:41

    >>4
    病院なんて行っても治らないは正しいのでは?年々足腰弱っていくのは自然なわけだし。

    • 2
    • 10
    • 延徳
    • 19/08/01 23:41

    >>7 もう後は義姉に丸投げする

    • 16
    • 11
    • 延徳
    • 19/08/01 23:42

    >>8 病院に通院してての結果なら仕方ないけどさ…

    • 9
    • 12
    • 天応
    • 19/08/01 23:43

    >>4
    旦那グッジョブ

    • 16
    • 13
    • 正長
    • 19/08/01 23:43

    旦があなたの味方でよかったねー!

    • 10
    • 14
    • 延徳
    • 19/08/01 23:43

    >>9 でも行かないよりは良いし、行く意味はあるだろうし、何より普通は行くよね?

    • 27
    • 15
    • 文久
    • 19/08/01 23:44

    いやいや、腫れ上がったら病院行けよ
    ヤバいね
    今、寝たきりって事?車椅子かな
    ちゃんと病院行ってたら、防げたかもしれないのに…

    • 12
    • 16
    • 延徳
    • 19/08/01 23:44

    >>12
    >>13
    これで味方じゃなかったら離婚問題だよね(笑)

    • 13
    • 17
    • 応保
    • 19/08/01 23:44

    良い嫁キャンペーンってどんな事してたの?

    • 1
    • 18
    • 享保
    • 19/08/01 23:44

    最初に湿布に頼らず
    病院行っとけば良かったのにねぇ

    • 9
    • 19
    • 延徳
    • 19/08/01 23:46

    >>15 辛うじて家の中は歩けるけど、外は無理って。
    だから外出ってなったら車椅子だろうね。

    • 20
    • 延徳
    • 19/08/01 23:47

    >>18 湿布を魔法の薬とでも思ってんの?って感じだよ

    • 9
    • 21
    • 正安
    • 19/08/01 23:47

    義母幾つ?うちの義母はこっち痛いあっち痛い癌かもしれないって病院ばっかり行ってるわ。
    逆に放置しとけばいいのにって思う。

    • 1
    • 22
    • 文久
    • 19/08/01 23:47

    >>19
    そうなんだ。なんとか施設入れるといいね。

    • 23
    • 寛正
    • 19/08/01 23:47

    >>17
    トピ文にあるよ。

    • 24
    • 安政
    • 19/08/01 23:50

    心配してくれるうちが華なのにね〜
    自業自得だよね

    • 3
    • 25
    • 延徳
    • 19/08/01 23:51

    >>17
    週1〜2回は旦那いなかったとしても子供連れて義実家に行き、掃除して洗濯して、数日分の食べ物を作り置き。

    嫌味を言われようが何だろうが笑顔で対応。

    お中元やお歳暮などの買い物は勿論、日々の買い物に義母を連れて行く。

    などなど…
    嫁としての務めはしてきたつもり。

    • 18
    • 26
    • 延徳
    • 19/08/01 23:52

    >>21 今年で78だったかな?

    • 27
    • 延徳
    • 19/08/01 23:53

    >>24 もう心配とかしない。
    基本的に毎日、電話はしてたけど、明日からはもうしない。

    • 16
    • 28
    • 嘉吉
    • 19/08/01 23:56

    義姉がやれば良いよ

    • 21
    • 29
    • 文暦
    • 19/08/01 23:56

    あなた偉いよ。もう十分だよ。
    お疲れさまでした。

    • 23
    • 30
    • 延徳
    • 19/08/01 23:56

    >>28 うん、私もそう思う。
    今まで口だけ出してきて何もしなかったんだから。

    • 7
    • 31
    • 延徳
    • 19/08/01 23:57

    >>29 ありがとう!

    • 1
    • 32
    • 享禄
    • 19/08/02 00:07

    お疲れ様!あくまで義理の家族なんだからもういいよ。

    • 5
    • 33
    • 嘉保
    • 19/08/02 00:19

    それだけ受診を拒否して結果これって、そりゃあ嫌になって当然。自業自得
    我儘からそうなったのに介護までしなきゃならないなんて無理無理。
    今後も足が悪いからってこき使われるの目に見えてる。大してやらずに文句を言う義姉にも、大変さを思い知ってもらわねば。

    • 10
    • 34
    • 匿名
    • 19/08/02 00:20

    >>25
    あなたは、よくやったよ。やりすぎなくらい。
    これからは、自分の時間を大切に。

    • 11
    • 35
    • 匿名
    • 19/08/02 00:27

    怒ってでも通院させるのは実子の旦那と義姉の義務。
    嫁の責任は無いと思う。
    寧ろ、自分の親を無いのかね?
    でも、親って子供の言う事聞かないで、その結果が悪いと、親孝行しろとほざく。
    実親も、中々厄介だよ。
    嫁に義務はないし、主は人道的な事はしっかりやったから、もう免除でしょ。
    お疲れ様

    • 11
    • 36
    • 弘長
    • 19/08/02 13:28

    >>32 ありがとう!

    • 37
    • 弘長
    • 19/08/02 13:29

    >>33 そうなの!
    こっちの言う事は全部拒否で、いざとなったら宜しく!なんて都合よすぎるよね。

    • 8
    • 38
    • 弘長
    • 19/08/02 13:30

    >>34 我が子がまだ4歳と生後2ヶ月の2人いるから、ここで介護も入ってきたらもう私無理…

    • 9
    • 39
    • 弘長
    • 19/08/02 13:33

    >>35 旦那もずっと、病院行けって言ってたんだよね。
    歩けなくなるぞ!そうなったら周りに迷惑かけるんだからな!ってキツめに言ってたんだけど、それでも拒否。
    義姉は、お母さんが行きたくないって言ってるだから良いんじゃなーい?みたいに楽観的だった…

    • 7
    • 40
    • 天授
    • 19/08/02 13:35

    えらいよ!
    よくやったよ!
    クソババアとクソババア(姉
    は放って、幸せになって下さい

    私、義母とは家族じゃねーよ。って思ってる

    義実家は家族、家族うるさいんだけど。
    なんで息子と結婚したってだけで義両親の面倒見なきゃいけないの笑
    って思うわ

    • 8
    • 41
    • 安貞
    • 19/08/02 13:37

    いやいやいや!!
    ぶちギレて正解!
    主は100パーセント間違っていないよ!

    義母なんだから主が動く必要なし、旦那と義姉にやらせてね

    • 15
    • 42
    • 養和
    • 19/08/03 16:24

    義姉が面倒みればいいよ
    だってよく考えて
    他人じゃん

    • 10
    • 43
    • 天長
    • 19/08/03 16:27

    間違ってない。介護施設入らないなら旦那と義姉が介護すれば良い。

    • 8
    • 44
    • 貞享
    • 19/08/03 16:30

    間違ってない。
    私も去年でキャンペーン終了したよ。
    お盆もお正月も行かない。

    • 2
    • 45
    • 延徳
    • 19/08/03 19:55

    義姉は主が全部やることになるからって他人事だったのかもね。

    もう放置でいいよ。自業自得。

    • 1
    • 46
    • G.クランツ
    • 19/08/21 09:52

    誰も間違ってはいないし、義母様の自業自得的な面も否定できない事情かと思います。私は、医療機関に勤務していますが、ある意味、医療機関に来られている方の多くは、多くが自身の責任という要素は否定できません。私たちは、そういう方を、仕事として最善を尽くし治療し介護しています。自身の要素といいましたが、それはメインの要素ではありません。多くの方はよくお話を聞いてみると、様々な思いや事情をお持ちで、中にははるか昔のある出来事が行動を決めていたり、遠い過去の自分ではどうにもできなかった遺伝や生活状況が身体の傾向をつくってしまった場合もあります。最善の健康行動を取っていてもからだを壊される方もおられます。私たちは、そういう例をたくさん診ているし知っているので、もちろん人間として時に怒りの感情や拒否的な感情も生まれるのですが、心をひきもどして、目の前の悩める方と一緒に、良い道を歩もうと考えます。次元の違う話といえばそうでしょうが、よく言われる、「この道これから自分も歩む道」という言葉も真理かと実感するものです。ご家族皆様で協力して、良い道が見つけられたらと思います。

    • 47
    • 正中
    • 19/08/21 10:05


    からだが動かなくなれば親戚に迷惑かけるんだから受診するべき。
    今回の件は主がいい嫁キャンペーンしていたので「動けなくなってもどうせ介護は嫁だし」「入院になっても嫁に色々してもらおう」の結果だと思うよ。
    義姉も介護は嫁だしと他人事だったんだろう。自業自得だわ。
    施設と簡単に言うけど高いところしか空きなんてないからね。頭しっかりしてるなら無理かもね。

    • 1
    • 48
    • 暦応
    • 19/08/21 10:13

    >>4 嫁のくせにって、、あんたは実の娘じゃないの?って思うけどね笑
    旦那も旦那だよね、何もしなかったの?

    主さんが悪いわけじゃないじゃんね、責められる意味がわからない。

    • 1
    • 49
    • 元永
    • 19/08/21 10:15

    自己愛がちょっとあるんじゃない

    • 50
    • 明和
    • 19/08/21 10:16

    >>4
    義母と義姉クソすぎ

    • 51
    • 正中
    • 19/08/21 10:18

    主がそこまでやってるのに旦那と義姉はなにもしてなかったの?口だけ?

    • 52
    • 久安
    • 19/08/21 10:18

    しょせん貧乏性。

    • 53
    • 建仁
    • 19/08/21 10:19

    間違ってない。逆ギレおかしいし、病院行かなきゃ治るもんも治らんし

    • 54
    • 正暦
    • 19/08/21 10:22

    なんで今まで出しゃばってやってきたの?主は関係ないのに。養子縁組婚?

    • 55
    • 永長
    • 19/08/21 11:05

    つい最近同じような経験ある。主の旦那、ちゃんとしてるね。

    うちなんて、何度言っても笑って誤魔化したり流そうとする義父に、
    【入院してきちんと治癒してください。仕事休み取れますから入院のお手伝いとか車出せますし。運転もその体調だからそろそろ辞めたほうが…】
    という内容を、改めてしっかり促し話したら『なにを(義親に)説教しとるんだ!』と旦那にキレられたよ。

    「一人息子のあんたの役割りだろうが!あんたがやらんから、私が決心して話してるんでしょうに!嫁の私がこんな事を義親に言いたいと思ってるの?世の中ね、義親の嫁の関係は旦那次第よ!私にぶちギレる前に、一人息子のあんたが親の健康面心配して、きちんと向き合え!」とキレ返してやったら旦那、涙ぐんでた。
    ほんと自分の親なのに、なに考えてんだろね。

    • 2
    • 56
    • 永長
    • 19/08/21 11:12

    >>4
    現に今の状況で、今後はどう考えどう思ってるのか、義母と義姉に聞いてみたい。

    ここまでの心配や助言を無視し続けてきて『主に助けてもらう』なんて、口が避けても言えないはずだけど。

    何て言ってる?

    • 1
1件〜56件 (全 56件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""