立会い出産の時の旦那

  • なんでも
  • 寛和
  • 19/07/20 17:20

もっと「がんばれー」とか「もう少しだー」とか言って励ましてくれたり、腰を摩ってくれたりとかするのかと思ったら、苦しんでる私の隣で冷静に座って見ているだけ。私が落ち着くと思ったのか、スマホから音楽を流し出した。その時は音楽を聴く余裕などなく腹が立って旦那邪魔なだけだなと思った。ご飯も食べれないし、要らないって言ってるのに、口の所まで持ってきて食べさせようとするし、腹が立ったわ。
生まれる寸前に先生が「ほら旦那さん手を握ってあげて!」と言われてやっと手を握ってきたけど、私の出産時の旦那には幻滅した一面でした。皆さまの出産時の旦那さんは理想的な対応でしたか?

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜24件 (全 24件) 前の100件 | 次の100件
    • 1
    • 宝暦
    • 19/07/20 17:23

    ひたすら私の指示通り
    忠実に尻の穴を押してくれて
    心底惚れ直した思い出。

    • 1
    • 2
    • 元和
    • 19/07/20 17:53

    うちは、陣痛の波が来るのがわかるモニター見ながら、親指で肛門押してくれた。かなり助かったよ。良い仕事したって自画自賛してたよ。
    親指折れるかと思った!って言ってたな(笑)

    私の前に出産した人の旦那さんは分娩中に具合悪くなって廊下にいたよ。

    • 3
    • 康元
    • 19/07/20 17:54

    うちの旦那は痛みを紛らせようと、一生懸命に私の好きな鍋の話をしてくれてた(笑)
    仕方がないよね、同性だって経験していないと想像もつかない感覚だもん。
    忙しい時間を縫って来てくれただけでも感謝感謝だったよ。

    • 1
    • 4
    • 康和
    • 19/07/20 17:55

    立ち合い出産 旦那は希望したがわたしが全力で断った
    絶対にイヤ

    • 1
    • 5
    • 享禄
    • 19/07/20 19:07

    逆に「頑張れ」って言われたくないから始めから喋らないでって言った。静かに手を握ってくれただけだけど私にはそれが1番良かった。

    • 6
    • 長享
    • 19/07/20 19:18


    顔面蒼白、助産師さんに旦那さん大丈夫?って心配されるし、いざ出産って時予防衣(割烹着みたいなの)を白衣みたく着て、首もととへその上に変にリボン結んでるし、なんでよーって絶叫しながら出産した。
    産まれた瞬間はあり得ないくらい号泣と、医師と助産師にありがとうを連呼。
    お母さんと赤ちゃんが一番頑張りましたよーって言われてから、私をムツゴロウさん並にヨシヨシするし、本当にうざいの一言。

    • 7
    • 永保
    • 19/07/20 19:26

    >>3
    鍋の話 かわいい

    • 8
    • 正治
    • 19/07/20 19:34

    >>4
    私もー。する意味が分からない。
    見せなくても大変なのは分かる。

    • 1
    • 9
    • 匿名
    • 19/07/20 19:39

    立会い邪魔だった

    • 10
    • 延喜
    • 19/07/20 19:42

    一人目の時は私の妹とご飯の取り合い、眠くて昼寝。
    二人目の時は貧血、翌日インフルになったわ。

    • 11
    • 寛正
    • 19/07/20 19:45

    心強かった!
    部屋が暑かったから
    汗かきの旦那は自分も気分が
    悪くなるくらいだったみたいだけど、
    一生懸命擦ってくれて、
    息はいてって声かけてくれてた!

    • 12
    • 元禄
    • 19/07/20 19:59

    アタフタして逆に邪魔だったみたいで助産師さんに軽く怒られてた(笑)

    • 1
    • 13
    • 弘化
    • 19/07/20 20:01

    >>6
    あなた→ご主人への愛を感じるよ♪♪

    • 14
    • 元文
    • 19/07/20 20:05

    >>4
    私も。
    お互いのために立ち会いしなかった。
    今二人目妊娠してるけど今回もしないつもり。

    • 1
    • 15
    • 正慶
    • 19/07/20 20:10

    私、高3から(時効だから突っ込まないで。笑)22までキャバクラでバイトしてたんだけど、立会いしてから奥さんを女として見れなくなったって人、リアルにたくさんいてびっくりした記憶。
    男性って、意外と悪くは言わないけど、愛情はあるのにセックスの対象ではなくなったって言ってた。
    詳しいことはわからないけど、旦那側拒否のレスに関係あるのかなって思ってる。

    • 1
    • 16
    • 天安
    • 19/07/20 20:15

    腰が痛いから腰さすって!って何度も言ってるのに、陣痛来るたびに私の腹をさする。

    陣痛痛すぎて出された食事を食べられなかったら、旦那が隣でペロリと平らげてた。

    うちわで仰いでくれるのはいいんだけど、「お前は寿司屋で、私はシャリか?」みたいに左手にうちわをパタパタパタって打ち付けながらあおがれた。

    ひたすら「頑張れ!」しか言わない。これ以上どう頑張れというのかとキレそうになった。

    頭が出てくるときに助産師さんに「旦那さんほら!見なさい!」と言われて股全開部分から出てくるところを見ていた。


    まぁ旦那は感動した!って言って泣いてたから旦那の立ち会いの意味としてはそれでいいんだと思う。
    二人目も立ち会ったけど、あれよあれよと言う間に産まれたからなぁ。一人目の時のほうが強烈に印象に残ってる。

    • 17
    • 天慶
    • 19/07/20 20:31

    ガンバレーガンバレーガンバレーって煩いから出て行って貰った。

    • 3
    • 18
    • 応徳
    • 19/07/20 20:45

    陣痛室で私がわめいてる横で競馬新聞読んでた。
    自分でナースコール押したら頭出かかってた・・・
    怨んでます〜w

    • 19
    • 長享
    • 19/07/20 20:52

    男の出産の他人事感半端ない!
    非協力的な旦那には、出産を急に交代させる魔法のボタンがあればいいのに!
    陣痛の途中でポチっと押してやりたい

    • 1
    • 20
    • 文応
    • 19/07/20 20:56

    立ち会いしてもしなくても、応援してもしなくても不満のが多いと思う。こっちは必死で余裕無いからね。出産前に自分がどうして欲しいのか話し合う事って大事なんだな

    • 21
    • 建暦
    • 19/07/20 21:09

    そんな、求めることパーフェクトにしてくれる旦那なんていなくない?
    どうしてほしいかなんて人それぞれだし、体験した人にしかわからない。
    完璧なんて求めてもかわいそうなだけ。
    私は誰がいてもイラつくのわかってたから、実母旦那含め、医療関係者以外完全シャットアウトした。笑

    • 1
    • 22
    • 永延
    • 19/07/20 21:12

    私主が求めて欲しいことしてくれたけど
    「頑張れー!」→うるせー!頑張ってるわ!
    さすられる→そこじゃない!触るな!こっちは必死!
    って思ったよ
    たぶん人間すごく必死なときは何されてもイラッとくるんだと思う

      • 23

      ぴよぴよ

    • 24
    • 正保
    • 19/07/20 21:14

    ずっとオロオロしてた。何にもして無いのに、産まれた瞬間号泣。

1件〜24件 (全 24件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""