- なんでも
- 建武
- 19/05/17 17:45
家が目と鼻の先同士。
お互い二年生でうちは男の子、そう言って来るのは女の子。一年生の半ばからずっとこうです。
うちにゲーム機あるからそれ目当てです。息子そっちのけで1人で遊んでます。
一年生の頃は、息子が消極的なので性別は血がえどお友達が出来て嬉しかったので頻繁に家に上げていました。
進級してからは8割がた断るようにしています。息子は押しに弱いため学校で断れず、家にその子が来たら私が断るようにしていますが、やっぱり毎日行っていい聞かれるとの事。
保護者に連絡しようにもお仕事で帰りが遅いらしく、授業参観では上の子の参観に行っている事が多かったり他のママと話をしていて、一度もお話をした事がありません。
出来ればもう遊んで欲しくないのですが何か良い方法はありますか?