- なんでも
- 明治
- 19/05/06 22:39
家族3人で2泊3日の旅行、7万円
同じく日帰り旅行、1万円
回転寿司2回、5000円、
夏服などの買い物、1万円
計9万5000円も使っちゃった…
通帳の残高見るのが怖いよー(> <)
家族3人で2泊3日の旅行、7万円
同じく日帰り旅行、1万円
回転寿司2回、5000円、
夏服などの買い物、1万円
計9万5000円も使っちゃった…
通帳の残高見るのが怖いよー(> <)
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
沢山いると思いますよ。
海外旅行なら30〜50万は余裕で行くので。
子どもがまだ小さいのかな!?
このくらいまだまだ序の口。
楽しんだんやったらいいに!
ちなみに私は3日で10万使ったことあるから大丈夫!!
大体つかってるよ。
うちなんで5倍以上つかってるわ。
可愛いものさ。うちなんて都内ばっかりなのに…まぁ思い出はプライスレス。
2泊3日で7万って安すぎない?
うちは旅行も行ってないけど10万使っちゃった‥
楽しいことに使ったんだから後悔しない!!
うちなんか旅行してないのに10万くらい使った。
はぁ。
計算するのも怖い。
二泊三日でその値段は安い。
GWなのに家族で2泊して7万とはかなりリーズナブル。
そういう家は実家に行っただけだけどね。
楽しんだんだから良いじゃん。
パッと思い付いただけでも、冷蔵庫19万。
義実家へ行った際の手土産類1万。
主さんとこより使ってるわ。
慰めてって…
楽しいGWで良かったじゃん!
うちも一泊だけ旅行したよ。
連休は子供がいると引きこもる訳にもいかないし、お金使っちゃうよね。
旅行とか行ってないのに、日帰りで出かけたり、外食や買い物だけで15万ぐらい使ってる。
休みはなにかとお金使うよね…
中学生、高校生、夫婦でフェリーで旅行。
船で1泊(約3.5万)、現地で1泊(約12万)、帰りは車で家まで帰ったので途中の温泉地で1泊(約15万)。
旅行先での遊び代(約10万)
大きな出費はこれくらいだけど、あと細々色々5万くらいはつかってるかな。
うちなんて100円の回転寿司1回で6000円とかだよ
大人2人、未就園児1人、離乳食1人なのに(笑)
子供が大きくなったら尚更 外食の費用 増えるから嫌になるよ〜
良いじゃないの〜。
ちゃんと金額も目的もあって楽しい想い出も出来たでしょうに。
うちは旦那側の親戚やらなんやらの付き合いでやれバーベキューだのやれ急に夕食食べに行くだのなんだので、細かい訳の分からん細かい出費がいっぱいあった。
>>16
うち幼児の末っ子が風邪だから上二人と旦那だけ回転寿司行かせたら6000円越えてた。
家族全員で行ったら万越えるだろうな。
男子三人なんだけど、末が中学とかになったらどうなるのか恐ろしいわ...
いくらでもいるでしょうw
後悔する位ならずっと家で過ごしたらよかったのに。
ワオ(⊙ө⊙)同じくらい
あとカード払いのもあって15万くらいだよ
家族三人(大人2、高校生1)でハワイに行ってきた。
旅費だけで95万。
食事代とお土産で15万。
買い物でバッグ買ったので、その他のものも合わせて70万。
楽しかったし、まぁいっか。
へ?
うち、50は超えた
わざとかなって思うくらい全部安すぎない?
わざとでしょ。つりレベル
ぴよぴよ
うちは連休にどこへも行っていない。
回転寿司2回だけ一緒だね。
主さん、お疲れさま。
通帳の残高下ろす時に見ないの?
カードか
うちは2万円
8人家族
軽く倍は使った…まあ仕方ない。
>>21
何泊?
めっちゃコスパいいね。
うちはギリギリだったから一人50。
高すぎ。
うち3万5000くらい
美容院とか食材も含めてね
良かったわ 混んでる訳の分からないものにお金遣わなくて
みんなそーゆう時のお金って貯金から?
それともお給料から、使うの?
羨ましいな〜
>>31
うちは、貯蓄、投資、生活費、娯楽とかで分ける
>>27 それ普通の10日間でも無理じゃない?
20万円あったのに消えてた
>>29
6泊です。
半年近く前からの予約だったので安くできたのと、JALカードのマイルがかなり貯まっていたので、そこから旅費に充てたので、その分旅費が安くあがりました。
ぴよぴよ
うちなんかクーラー新規4台分、取り付け1台分、40万とんだわ...(*_*)
連休だめだねw
長いと使いすぎる。
旅行したわけじゃないのに遊ぶだけで40超えた
ママスタだからてっきり数千億円単位の話かと思った。
思い出はプライスレス。
ちゃんとレジャーしてそれなんだから良いじゃん。
うちは法事に帰省に外食とかそんなんで10万位使ってる。はぁ。旅行いきたい。
30万おろして残5万くらい。
うち、身内の結婚式もあったから25万以上使ってるよ。
ウチは6人家族で62万使ってた(TT)
1泊の旅行とディズニーとあとショッピングとほぼ毎日昼夜外食だった。
明日から普通に生活しないと。。
>>37 それはgwじゃなくても使っただろうし話が違うような気もする
家族4人、国内4泊5日で70万円使いました。
思いっきり贅沢したから、何も後悔はないよ。
主さんもせっかく楽しんだんだからクヨクヨしないで。またしばらくは質素に暮らして、ドーンと楽しもうよ。
>>33
無理でもやってます
どこも出掛けません
1人1日分の食費50円位
あとは雑費
400万使った
20万の予定が軽く10万オーバーの30万笑 旅行も行ってないのにヤバいすぎだわ笑
>>37
連休とどう関係あるの?
>>27
うちも2万いったかななくらい
6人家族
使えるお金が無い
15万くらいが世の中の平均だと思うよ。ウチも15万使ったし。ドンマイ。
>>51
平均をあなたが語るな
あなたを平均にすんな
使えるお金があるだけいいですよ。
上の子が高校生で部活やってるから旅行はなしで、
色々出掛けて10万ちょっと。
旅行がなかったので例年より休みが長くても金額は少なかったかな。
旦那が一銭も出さなかったのが気に障ったけど楽しかったからヨシとします。
>>12 冷蔵庫、連休関係ないだろ
うちは7万ぐらいかな。
キャンプ行ったり、水族館行ったり。
なかなかない連休だから楽しんだよ〜。
>>52
人に命令するな、バーカ。
うちは旦那だけ一人で東京いって7万使ったよ。ちっ!!
家族3人で10万くらいなら、可愛いものかなと思いました。10連休だしもうすぐボーナス近い時期ですし頑張って節約すればすぐに貯まりますよ。
3泊4日でコテージ泊まったけど良かったよ
宿泊代飯抜きで3泊48000円
ホテルは高かったから泊まらなかった
調子乗ってサングラス買って後悔してるとこ
お金ないうちからしたら、こんだけ使ったのよー!すごいでしょー!!ってイヤミにしか聞こえないわ。
昨日だけでゲーセンで10万使った
取れない
>>57
返しが小学生みたい(笑)
私と子供4人
映画や水族館、ゲーセンや外食、あと娘の誕生日。
なんだかんだ15万も使っちゃって給料日までピンチ。
でも、子供たち喜んでたからいいや。
旅行も含めて20万は使った
悲しい、、
旅行も含めて20万は使った
悲しい、、
休みで1日1万使ったくらいだと考えれば妥当な額じゃない?三連休の旅行で5万使ったって普通だと思うし、これからまた貯めていけば大丈夫!
うちの場合なんにもつけてないからざっと計算だけど15万は使ったと思う。旦那の財布から出してもらったの合わせたら20万くらいだと思う。
>>18
うちも男の子2人だから分かる、本当に恐ろしいよね…
旦那1人で3-4000円分 食べてるのにこれに2人追加とか…
今は中高生の食べ放題でも大人料金と大差ないから滅多に外食できなくなるな〜って思ってる
近場にピザ食べ放題1500円あるからそこばっかりになりそう笑
皆さんが羨ましい
>>61
何でそんなに使うの?
回転寿司5000円で済んでるから良しとしようよ!
なんかみんな自慢しとらん?ひそかに笑
普通じゃん、我が家なら1日だわ。
とりあえず現金払いしたから、あとあと請求こないからいい。楽しい時に全て終わらせたくてカード使わなかった?
日帰りで一万で済んだのがすごい。食べ盛り男子二人いると夜、外食するだけで一万かかるよ。
特に何もしてないけど、70000円無くなったわ。高速代は別だしね。
妥当だと思うよー!
旅行羨ましい。うちは近場ばかりだったな。それでも子ども3人でいつもの生活費プラス3万円くらい使った。
お金ってすぐ消えちゃう。
まじお金ないのに
一週間がっつり旅行してきた
ホテル30万
飛行機20万
買い物120万
食事に30万
遊びに20万
お土産10万
また明日から頑張って働くぞー!
>>71
九州の人ね?なんか親近感。
不景気なので、お金を使って頂きありがとうございます。
分かった上で使ったんだから慰める必要なし。
連休って聞くだけでお金かかるイメージ。
来年は10連休もいらない。
生活リズムが崩れる。
連休明けって仕事行きたくなくなる…
お金沢山使ってしまって後悔してたけど、みんなもいっぱい使ってるの見てなんか安心したわ、ありがとう
>>1 海外その額でどこいけるの?
え?逆にそんだけ遊んで安くない?上手に遊んだ方だと思うよ。
>>77
私も使いすぎて嫌な気分になってたけど、この人を見て元気が出た。
なんかありがとう。
人それぞれ収入が違うからそれを多いって人と少ないって人が出てくるけど、うちはお金ないから泊まり込み旅行はしなかったから多分そこまでいってない。
楽しかった思い出には変えられない。
また、働けばいい。
旦那が30万以上するロードバイク買ったから、カードの引き落としがえらいことになる。外食や交通費も全てカード。たぶん、50以上。カード引き落とし過去最高額なるかも。
凄く沢山居ると思う(笑)
ハワイ4人で120万でした。
日本人多すぎ。
遊びでこんなに使っちゃった〜テヘペロ
ってテンションだったのに車の税金きてテンション下がった。
連休に使った金額よりずっと少ないけど、金額の問題じゃないね。
税金ってテンション下がるわ(笑)
5,000万くらいかしら。
みんな節約頑張ったのね。笑
逆に1日約一万でしょ?安くない?価値観の違いか…。
うちは国内旅行1泊2日で17万は超えた。2泊3日の旅行で7万円は安い!
日帰り1万も激安じゃない?食事だけでも昼と夜食べたら1万くらいすぐなのに
最終日のアウトレットで18万使ったわ
ぴよぴよ
三泊四日で宿泊、遊び、飲食、交通費、お土産で45万使ったわ。6人家族だから仕方ないか…。
6人家族だからかな、50万くらい飛んでったよ。
でもそんなこと考えたら駄目よ。
楽しい時間過ごせたから、それはプライスレス。
家族4人でミラノ旅行
クレカ明細80万だった
夏休みはもうどこも行けないわ…
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。