- なんでも
- オリオン
- 18/10/31 16:02
いつしますか?
- 1. お風呂上がってすぐ 6 票
- 2. 残り湯を洗濯に使ってから 1 票
- 3. 朝 3 票
- 4. 昼 0 票
- 5. 夕方かお風呂に入る前 7 票
- 6. その他 9 票
*クリックするとその回答のコメントだけが見れます
いつしますか?
*クリックするとその回答のコメントだけが見れます
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
夕方かお風呂に入る前
地震のあとからこうしてる。
不安なんだよね。
誰も残り湯使わないんですね!
洗濯をお湯で洗いたくて…
なので、22時過ぎから洗濯回します
節約してるつもりでした笑
>>29
私が最後に一人で入る時はそうやって抜いてからお風呂洗って体洗って出るよ。
>>22
温まってて浸かりつつ栓をぬくとか?変か?
その他
家族全員入り終わったらすぐ
その他
私が一番最後にお風呂に入るからその時に掃除をする
夕方かお風呂に入る前
なんかあった時のためにお湯ためたままにしてる。
お風呂上がってすぐ
最後に旦那が入るから旦那が洗ってる。
朝
本当は1番最後に入ってそのままやりたいけど、旦那や子供が夜中に入ったりするから朝だな。
お風呂上がってすぐ
じゃないと、足がぬれるの嫌だ。
>>18
そうすると体を洗い終わったあとにお湯が抜けるまで待つの大変じゃない?
体を洗い終わったあとは湯船に浸からないってこと?
風呂掃除てお湯抜いて水で全体をシャワーはしてるけど、きちんと洗剤でお掃除って意味よね?
夕方かお風呂に入る前
洗ってから入浴
その他
旦那がする
お風呂上がってすぐ
すごいめんどくさがりだから、ついでじゃないとしないと思う
その他
最後に入る人、ほとんど旦那です
お風呂上がってすぐ
残り湯をためておくのはどーしてもイヤ
お風呂上がってすぐ
そのほうが簡単に汚れが落ちると思って。
でも災害のために水を貯めておくっていう考え方もアリだと思う。
その他
入る前の日もあれば入ったあとの日もある
洗ってから出る。
その他
気分でバラバラ。自分が入ったあともあるし、午前中の掃除のついで、夕方と、その日の気力のある時間帯かな。
夕方かお風呂に入る前
災害に備えてお風呂の水捨てないよう呼びかけてたからなるべくそのままにしてる
あと寒くなってくると冷えた浴槽にお湯入れても冷めやすいからお湯で洗って温めてから入れる
朝
パターン
その他
私が入ったタイミングで私に余力があったらそのまま掃除。
今日は午前シャワーついでに掃除したよ。
朝
本当はお風呂はいったあとやりたいけど中々
夕方かお風呂に入る前
特に決めてないけど冬は寒いので暖かい昼間に掃除することも
その他
風呂上がりに洗ったり
お風呂入る前に洗ったり
夕方洗ったり
お風呂上がってすぐ
実家がそうだったからそれが普通だと思ってた。
残り湯を洗濯に使ってから
私はこれです!
夕方かお風呂に入る前
お風呂洗ったらすぐお湯溜めたいから。
その他
汚いなぁと思ったとき。
いつもコンタクト外してるから
分からないんだよね・・・。
コンタクトして見て汚くて叫びそうになったことはある。
夕方かお風呂に入る前
災害用に。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。