- なんでも
- 匿名
- 18/10/12 17:21
旦那が癌家計だから心配
みんな人間ドックや健診行ってるのかな?
まだ30代だから献身も対象外なんだよね
旦那が癌家計だから心配
みんな人間ドックや健診行ってるのかな?
まだ30代だから献身も対象外なんだよね
癌家系ではないが旦那も私も職場の健診は年1回受けてる。
私の乳癌、子宮癌はオプションで。
うちは高血圧家系。
体質は遺伝するだろうから気をつけるにこしたことはない。
遺伝はあると思う。
うちは母方が胃がん家系で母と曽祖母が胃がんで他界、叔父は十二指腸潰瘍。
父も胃潰瘍の経験ありだから、私は毎年受けてる健康診断に自費で血液検査で胃がんが分かる検査を追加してる。
ちなみに乳がんと子宮頸癌検診も自費で追加してます。
市区町村の検診対象って設定年齢高いよね。
もっと若い世代にも公費負担するべきだと思う。
と思うよ
体質が同じだと思うから
ママ友のお母さんが30前半の若い時に癌で亡くなったけどママ友も二十歳で同じ癌になった
娘がいるから二十歳前後ぐらいから検診に行かせないと
この子も可能性が高い
ガン家系なら糖質は控えたほうが良いみたいだよ
父と姉が若くして癌で亡くなった。
姉は父似だったから、私は遺伝もあるんじゃないかと思っている。
剣心
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。