- なんでも
- ふたご
- hBCAqjaDCH
- 18/10/12 03:20
ママスタで批判されて何も思わないの?
私はひとつ該当するんだけど、そういうトピが立つたびに落ち込んでるw
ママスタで批判されて何も思わないの?
私はひとつ該当するんだけど、そういうトピが立つたびに落ち込んでるw
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
真に受けない。気にしない。
そういうトピは見ない。
子沢山に該当するけど
批判してるトピ主より断然裕福な自信あるし幸せだから、
全く落ち込まないしむしろ
羨ましいのね〜!笑
って思って優越感に浸れる。
ここまで言われたり、思われたりするんだな〜ってちょっと凹む(笑)
男の子四人だからね、対象になりやすい
気付ける事もあるから見るけど、たまにめちゃくちゃ酷い言葉を書く人は心配になるかな
他人をやたら批判して論破した気になって楽しんでいる人が幸せとは思わないのでそんな人になに言われてもなんとも思わない。
むしろかわいそうとすら思う。
全然落ち込まない。
一人っ子だけど、納得する部分もあるし
だいたいはへぇーって感じで見てる。
>>40
部屋は余ってます。
お下がりもほぼなしです。習い事も幼稚園前から2つずつ。一緒にしないでもらえますか?
子沢山だけど、子沢山以外の人には分からないから何言われても別にいいやと思う。
リアルで言われたら腹たって言い返すかもしれないけど。
ひとりっ子や年子も、そうじゃない人があれこれ言うんだから気にしなくていいよ。
>>38 私は年子で毎日喧嘩や奪い合いで苦痛のトラウマ。早くに家出てしばらく精神不安定だったよ。年子は本当よく無い。ちゃんと個別に部屋作りなさいね。
うち姉妹育ててるけど、女の子ママ批判されても何とも思わない。
年子だけどお金に余裕あるから何も大変じゃない。
世の中のママ半分は該当するわね。
落ち込むんかい!(笑)
リアルとネットは分けて考えなきゃ。
ママスタが子育て費用を負担したり、育児を手伝ってくれたりはしないもの。
寧ろ逆に知らしめられるよ。良かった一人っ子で。こんなに妬まれてんのか、ってね。
楽だしお金、時間余裕があるし考えるほどにプラスな気分になってくわ。
だからトピ立つと嬉しい。
言う人は何かにつけて言うし、いちいち気にしてたら、やってられなくない?どれが正しいかなんてわからないし、他人と比べてたって、けっきょくは、自分の人生しか生きられるないし。どうこう言う人に振り回されて終わるより、自分がどれだけ楽しいかを考えた方が私はいいと思ってる。
別に。
子沢山だからって
誰にも迷惑かけてないし
誰からの援助も受けてないし。
はいはい、子沢山で
幸せいっぱいですみませんね、
って思ってる。
非リア充、コナシ、自称ママが立ててるから気にすることないよ。
前は落ち込むというか、ムカついてた。
でも、別に直しようがないし、今は「勝手にどうぞ」って感じ。
一人っ子だけど、自分で納得してるから気にならない。
全然!
人にどう思われても家族や自分が幸せだから何とも思わないよ!
あれこれ言う人は暇人か可哀想な人なんだと思ってる。
批判しないとならないくらいに不幸せな人もいるんだな…とは思う。
他人を批判することで自分を正当化したいんだろうなあって思ってる。
かわいそうな人たち。
気にすることないよ、知らない他人がそれに該当する人を無差別に叩いてるだけ。あなた個人を叩いているわけじゃないんだから
私は1人目産んだあとに子宮取らないとダメになったから一人っ子だよ。
友達で持病があるから2人産むならあんまりあけないほうがいいと医師に言われて年子で産んだ子もいるよ。
自分が経験したからわかるけど、みんな色々あるんだなって思う。
トピタイにある3つのパターンは全部子どもがいるよね?
世の中には1人も産めない人がいる。
比べちゃいけないけど、子育てできて幸せだと思ってるよ。
そんなことで落ち込むほど暇じゃない。
そもそも、子どもの人数や構成どころか、放課後の遊び方ひとつ取ってもなんでもかんでも非常識扱いだし、ママスタ基準にズブズブの人のほうこそおかしいと思ってる。
>>19 いいのよ、むしろやっぱり同じ事思っていた人いたんだなって思ったわ笑
人を叩くしか知らない人ってホントにバカだなーくらいに思っておいた方がいいよ。叩いてる人なんて一部じゃないの?実際私もどれもなんとも思わない。全部いいところもあるからね。そんなトピ読まないに限る!
何とも思ったことないな。むしろ喧嘩してる人を笑って見てる。面白いよ。
>>16
うわ、ほぼ意見がかぶってしまっててすいません…
ママスタ民はなんでもケチつけるから毎日落ち込まなきゃいけなくなるよ
年子もちだけど何とも思ってない。
女の子でも男の子でも叩かれ、幼稚園でも保育園でも叩かれ、専業でも兼業でも叩かれ…という世界なのに、いちいち気にしてられないよw
別にここの人達に叩かれても私の人生に何も影響ないしね。
コレに兼業主婦専業主婦、パート正社員、保育園幼稚園等も批判しているからいちいち気にしていたらきりがない。
落ち込まない。ああ、そういう風に考える人もいるのねって思う。
見方によっては2人だけでも子沢山にみえるよ。
バタバタして余裕がなかったりして
ママスタ見るのやめればいい
ママスタの意見って合格ラインが狭すぎる。
周りにも子供4人や一人っ子いっぱいいるけど親さえまともならなんにも思わないし、車ヴェルファイアだからってうわーともならないよ。
ここで叩かれないって無理がある。
落ち込みはしない。実際批判される様な事はしてないし、知らない人に言われても傷ついたりはしないから。
トピが乱立する度、またまた僻んじゃって〜不幸な人w。と思ってる。
基本的に放置してるけど、暇な時は主がムキになるのが面白くてたまに煽る
私該当しないけど、批判する人は可哀想な人なんだろうな…って思ってるよ。
落ち込む必要なし!
ママスタ大好物の男の子3人だよ!
何とも思わないしあの類の結末が見えないくだらない言い争いは見ない。
ママスタって友達いらない他人に興味ないと言う割には他人をめっちゃ気にしてんなーと笑
くだらない
ここはバカの集まり
一人っ子該当するけど
「下にいたほうがいいよ!」→まぁそうかもねー
「ちょっと過保護な親多いよね」→まぁ否定はできないねー
って感じ(笑)
何も思わない。私は私だし、うちはうち。
べつに。
年子で子沢山、しかも専業〜。看護師はもっている。だが何も思わぬ。
私なんかママスタ大好きな男の子一人っ子ママだよ。
目についたトピックは思ったことコメントしてるよ。
子沢山は経済状況や育児方法(上の子にお守りさせて親は携帯ポチポチとか)次第では馬鹿にされても仕方ないし、一人っ子と年子は夫婦で納得した結果なら誰も批判する筋合いない。うちも1つ当てはまってるけど他人の意見なんて気にしてられない。
釣りだから大丈夫だよ。
全く。またかよ、バカじゃね?と思ってる。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。