コージーコーナーで満足する旦那

  • 旦那・家族
  • ポンプ
  • 18/10/11 23:12

誕生日ケーキも結婚記念日もコージーコーナーのケーキがいいという旦那。
すたみな太郎、すき家、チカラめし好き。
服飾品もこだわりなくブランド物に全く興味がないので、GUやユニクロで満足します。
お金はかからなくていいけど、どう思いますか?

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜55件 (全 55件) 前の100件 | 次の100件
    • 55
    • 魚介
    • 18/12/13 23:02

    うちは服にはこだわる。。。
    後は特に。
    ギャンブルしないし飲みにも行かないし1日500円渡すだけ。

    • 54
    • お煎餅
    • 18/12/13 22:53

    それで幸せなら1番いいじゃない

    • 2
    • 53
    • 缶詰
    • 18/12/13 22:51

    35位になると上等な物を身に付けたくなると思うよ。上等って言ってもハイブランドとかかもしれないけど、自分に合う品質重視とか。
    周りがそうなっていくし
    スーツも安いの着てられなくなる。

    • 18/12/13 22:50

    うちも全然ないよ〜
    服もUNIQLOやGAPばっかりで大満足してる。ただスーツとかにはこだわりあるけど支障ないから私も満足してる

    • 1
    • 18/12/13 22:49

    うちは私や子供に安物プチプラ系押し付けて、自分のものはしっかりブランドだよ?それに比べたら神様だね。

    • 1
    • 50
    • 実家から送られる大量の餅
    • 18/12/13 22:46

    すてき

    • 1
    • 49
    • みずがめ
    • 18/10/18 00:29

    その価値観を押し付けなければ全然良い。

    • 3
    • 18/10/13 22:37

    それを好きなのは良いけど、家族に価値観を押し付けたり強要させていたら嫌だ

    • 3
    • 47
    • ふたご
    • 18/10/13 22:35

    彼氏ならこだわりあってもいいけど、旦那にするなら絶対主さんの旦那さんみたい人のほうがいいよ!うちもあまりこだわらないから楽だよ

    • 3
    • 46
    • うさぎ
    • 18/10/13 22:12

    いいと思う。友達の旦那さんはこだわりあるから大変だと言ってたよ。

    • 45
    • こぎつね
    • 18/10/13 22:03

    ブランド物にこだわったり、高級な焼肉店とかに行くより全然いいと思う。
    家計に優しいし!素敵なご主人

    • 44
    • きょしちょう
    • 18/10/12 21:35

    皆さんありがとうございます。
    こっちの好きなところ、食べたいものは優先してくれるので、とりあえず今の旦那の感じで我慢?します。

    • 3
    • 43
    • しめじ
    • 18/10/12 21:14

    質より量なのでは?

    • 1
    • 42
    • ケフェウス
    • 18/10/12 20:29

    羨ましい、うちなんて全て高くないと嫌ってこだわり強い旦那で、服はクソ高いブランド物じゃなきゃ着ないし、外食大好きでそれも高い所を好む。
    醤油一つで安いのはNG、ご飯は炊きたてのみしか食べないとかもう本当凄い。
    年収400ぐらいの低収入の癖にだよ。

    • 8
    • 41
    • テーブルさん
    • 18/10/12 15:50

    こだわり強いより全然いい

    • 7
    • 40
    • 匿名
    • 18/10/12 14:18

    助かります

    • 3
    • 18/10/12 11:16

    >>38
    私も有名ショコラティエとやらのチョコで胸焼けしたことがある
    これならブラックサンダーか円盤チョコの方がいい…と思った

    • 5
    • 38
    • へびつかい
    • 18/10/12 10:57

    別にいいと思う。
    ケーキに関しては高いからめっちゃ美味しいって訳じゃないじゃん。
    高くても「え?これならあそこの安いヤツの方が美味しい気が...」みたいなのもかなりある。
    ブランドものもいいけど、全身ブランドよりプチプラが入ってた方がこなれ感ある。

    • 6
    • 37
    • へび
    • 18/10/12 10:47

    >>28
    うちの旦那もそんな感じだよ。
    ただ服装に関しては年齢的にもそろそろ質のいいものを揃えたら?と思うのにいつも買うのを躊躇して安いの買ってるんだよね…

    • 4
    • 36
    • ぎょしゃ
    • 18/10/12 10:46

    安上がりで家計に優しい旦那だね。旦那だけには安物で済ませて、余裕あるなら子供達には少し贅沢させる。

    • 5
    • 35
    • こと
    • 18/10/12 10:44

    底辺だなと思う

    • 2
    • 34
    • コンパス
    • 18/10/12 10:43

    何もかも高い物じゃないと嫌だ!って言う旦那よりいいと思わない?

    • 9
    • 33
    • こぎつね
    • 18/10/12 09:11

    >>28 うちの旦那もそんな感じだよ。自分の食べる物、着るものなどのこだわりが全然ない。でも私や子供達が高いもの買っても文句とかは何も言わないし、むしろ美味しいもの食べさせたがる。他所へのお礼の品とかも奮発する。でも自分の分はテキトー 笑 興味ないらしい
    めんどくさくないから楽だと思ってる。

    • 32
    • インディアン
    • 18/10/12 08:47

    いいと思うよ〜こだわりがある方が面倒だよ
    コージーコーナーたまに食べたくなるよ、全国に無いからね…

    • 1
    • 31
    • カシオペヤ
    • 18/10/12 08:46

    >>26 うわー、大変だね(;´д`)
    まあ、それだけ稼いでくれてるのなら仕方ないね。

    • 1
    • 30
    • ケンタウルス
    • 18/10/12 08:45

    最高!!

    • 1
    • 29
    • はくちょう
    • 18/10/12 08:44

    意識高い系で高級志向のうんちくたれ男より全然イイ!

    • 11
    • 28
    • きょしちょう
    • 18/10/12 08:39

    皆さんありがとうございます。
    高いケーキ屋さんのケーキももちろん好きだし、私があそこのケーキ食べたいって言えばいいよと言います。
    この前の旦那の誕生日の時にコージーコーナーのショートケーキ食べてたら、やっぱコージーコーナーがシンプルで好きだわと言ってました。
    私はもうちょっと意識高い系の旦那がいいのですが、、
    無い物ねだりですかね。

    • 27
    • とかげ
    • 18/10/12 08:26

    気持ちがあるのが素敵だよ!忘れちゃう旦那さんだっているんだよ。

    • 1
    • 26
    • かみのけ
    • 18/10/12 08:24

    すごく羨ましい。
    うちの旦那はケーキはHARBSか新宿高野じゃないと食べない。
    食事も産地にこだわるから安いのは食べない。
    服も当たり前のように10万円のアウターや靴を買うから本当に困る。
    お金いくらあっても足りないよ。

    • 25
    • さいだん
    • 18/10/12 08:10

    コージーコーナー好きだよ
    貧乏舌だから変にお洒落なケーキは口に合わない(笑)でも主さんが嫌なら自分の誕生日や記念日は好きなとこで勝手に買ってきちゃえば良いんじゃない?

    • 3
    • 24
    • オリオン
    • 18/10/12 08:09

    価値観の違い。
    別に問題ないことだけど、わたしとは合わない。

    • 18/10/12 08:07

    いいんじゃない?見た目不潔な旦那よりいいと思う。こ汚くなけりゃいいんだよ。

    • 1
    • 22
    • りゅう
    • 18/10/12 08:06

    浮気相手とは高級店かもしれないしね。

    • 2
    • 21
    • 匿名
    • 18/10/12 08:04

    たまには良いところにいったり美味しいもの食べたいから、
    そういうときにすたみな太郎の方が美味しいよな!と言われたら残念な気持ちにはなるかも。
    でも、稼ぎが少ないのに高いものばかり食べたがる男もいるから、
    そういうのに比べたら億倍いい旦那さんだと思うよ!

    • 2
    • 20
    • つる
    • 18/10/12 07:57

    すたみな太郎以外は全然問題ない!

    • 2
    • 19
    • わし
    • 18/10/12 07:21

    ふつうにいいと思う!
    好きなら尚更。

    • 2
    • 18
    • くじゃく
    • 18/10/12 07:14

    いいと思う。けど、旅行のときはその土地の有名なものたべたり、きれいな旅館泊まったりしたい。

    • 1
    • 17
    • たて
    • 18/10/12 06:42

    なんでも美味しい美味しいって食べる人の方が一緒にいて幸せだよ。
    いちいち食べ物にケチつける男ってめんどくさいし。

    • 15
    • 16
    • はえ
    • 18/10/12 06:40

    似合ってたらの話

    • 1
    • 15
    • おおぐま
    • 18/10/12 06:38

    ケチ?

    • 14
    • みなみのうお
    • 18/10/12 06:35

    普通にいい旦那さんだと思うけど

    • 8
    • 13
    • おおぐま
    • 18/10/12 06:31

    これで年収が高ければ全然いい旦那じゃん。

    • 7
    • 12
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/12 06:29

    高い物を知っててそれがいいと言うならいい。知らないでならなしかな。

    • 3
    • 11
    • コンパス
    • 18/10/12 00:28

    ユニクロやGUは今じゃセレブ芸能人も着てるよ。渡辺美奈代とか!
    お金かからなくていいじゃん

    • 1
    • 10
    • ふうちょう
    • 18/10/12 00:23

    >>6 私も!ブランド興味ないし、貧乏舌だから一緒にいて楽そう

    • 1
    • 9
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/12 00:18

    単純にお金のかからない旦那でよかったねと思う反面、家族の記念日でも同じ感覚だと嫌だな

    • 3
    • 8
    • うお
    • 18/10/12 00:11

    サイコーじゃない!
    何が不満?
    気取った旦那なんてめんどくさいよ!

    • 8
    • 7
    • みなみのさんかく
    • 18/10/12 00:05

    コージーのケーキ普通に好き。
    けどコージーのホイップクリームはダメ。
    甘くてしつこい。苺のショートケーキだけはやっぱりケーキ屋さんのケーキに限ると思った

    • 6
    • とけい
    • 18/10/12 00:04

    一緒にいて楽そう
    私もそういうタイプだから

    • 3
    • 5
    • 18/10/12 00:02

    超越した人に思う。

    • 4
    • てんびん
    • 18/10/12 00:00

    良いと思う ユニクロGUでも男前が着ると格好いいし 変に拘りがあるよりすごく良い

    • 4
    • 3
    • いるか
    • 18/10/11 23:58

    質より量なんだなぁと思う

    • 3
    • 2
    • カメレオン
    • 18/10/11 23:57

    ダサそう、安月給そう。
    正直な意見を書きました。
    ごめんね。

    • 2
    • 1
    • さいだん
    • 18/10/11 23:55

    もっと美味しいところのケーキを食べても、コージーコーナーのケーキの方が良いと言うの?

1件〜55件 (全 55件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""