- なんでも
- まこと
- 18/10/11 06:46
小学生女児のヘアスタイル決めるのってママだよね?
ショートって本当に可愛い子しか似合わないと言われたりするけど皆さんどうしてる?
小学生女児のヘアスタイル決めるのってママだよね?
ショートって本当に可愛い子しか似合わないと言われたりするけど皆さんどうしてる?
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
親の好みの方にママが誘導しない?服もそうだけど。
ショート 小6。
伸ばしたいと言えば伸ばすし、切りたいと言えば切りに連れて行く。
ずっとスーパーロングだったけど、一度切ってからはずっとボブかショート。顔は...まあ致命的な不細工ではない。
本人の希望と親の都合と経験かな。
うちの子結ぶのが嫌で(私もめんどくさい)一回耳下まで切ったけど髪質のせいか広がって跳ねて逆に毎朝大変になったからまた伸ばした。
続き
今はボブだよー
ショートも可愛いよね!
今1年
本人に任せてる
全体の長さも前髪も本人が決めてる。結ぶの嫌いなので長くても肩までが多い。
本人の意思だよ。切りたいて言えば切るし、伸ばしたいて言ったら伸ばしてる。私自身ショートカットが嫌いだからボブだけど。
本人の希望
ロングで前髪センター分け
最近よしこに似てない?って姉に言われてから横分けに変えたけど、切ると言う選択肢はないみたい
本人の希望でロング。
低学年のときから娘の希望だよ。
私は短めが好きだったけど、ずっとロング希望。最近切りたいって言ったから切った。
一年生だけど自分で決めてる。私はショートにしてもらいたいんだけど伸ばしたいそうな。
ボブの子とか可愛い
高学年だから子供が決めてるよ。
ショートにはしたことない。結べる長さがいいみたい
どうしてる?とは?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。