- 旦那・家族
- ねこ
- 18/10/11 06:24
愚痴らせてくださいっ
今義母と2年ほど暮らしています。
でももう義母の自分勝手、口の悪さ、口出しの多さに限界が来そうです…
・毎日のメニューは義母がきめて、材料買って、今日これね!って言われるスタイルだったのに、
なぜか何かある度に「家に居るんだから買ってくれればいいのに。」「献立くらい考えてくれればいいのに。」と小言を言われます。
私が全てやってもいいのですが、献立には口出されるし、買うにしてもお金は義母なのでどーしようもない。
・義母は働いてますが、休みの日特に長期休みはほぼ100%外泊。(デートだそう)
その間の猫の世話、認知症の義祖父の世話全てを私任せ。
ママがいると安心して出かけられるよー!
の発言にイライラ。
私たちが週末出かけるだけで、お金使いすぎだのなんだの文句言われるのに。
・2人目の名付けにうるさい。
これがいいよ!あれがいいよ!と候補を沢山だしてくる。
ほとんどキラキラネームとか、ふざけた名前ばかり。
私達夫婦が決めた名前には超ダメだし。
6ヶ月を迎えた今、候補くらいは絞りたいけど全然まとまらず。
頼んでもないのにしゃしゃりすぎてて疲れます…
・家の建て替えの話が進まない。
いまはすごいボロなので建て替えを期に同居だったんですが…
義母が全てを決めていて口出し出来ない。
たまに話を聞くと子供部屋がなくなった間取りにされてたり、
義母の部屋、義母の仕事部屋がどんどん広くなっていってる。
できればこんな新しい家には住みたくない
…って感じです。
旦那も義母に強くないので何も言えません。
お義母さんの好きにさせとけばいい、言わせとけばいいと言われるだけです。
義母のこと、嫌いではないんですけど、自分勝手すぎるし、感情の起伏激しくていきなりキレられたりするしで
なんかもううんざりです…
家を出たいけど、いろんな理由から出れないしで精神的に限界です…
長文失礼しました。