- なんでも
- テーブルさん
- 0cZyxAUkR1
- 18/10/10 20:42
なぜそう思うの?
なぜそう思うの?
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
売り手が「お客様は神様(みたいに大事に扱え)」っていってるのは肯定的にとらえてる。
元々神様と言う存在を信者みたいには敬ってないからかもしれないが……
神様をもてなすには手順(マニュアル)が細かく決められてるでしょ?
客をもてなすのにもマニュアル(手順)があるし、
もてなすことによって福(金や口コミ、リピート)が得られるでしょ?
そんでまぁ、
人間にとって都合の悪い神様はどっかに閉じ込めたり(入店禁止)
供物を捧げたり(気分よく帰る気持ちになっていただく)
他の神様に叱ってもらったり(他のお客様のご迷惑になりますので……)するから、
あながち間違いとも言い切れないかなって思う。
あげ
お客様は神様と言う言葉に肯定的な考えの人
と言う意味合いでいいですか?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。