- なんでも
- テーブルさん
- 2orwp8KfKm
- 18/10/10 20:20
1歳過ぎたのにまだあってツラい(T-T)
1歳過ぎたのにまだあってツラい(T-T)
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
5歳の息子が居るが、未だにガルガル中。
今日、旦那と二人で初めて出掛けて行ったがイライラする。
初めての出産から10年だが2人目、3人目と産むごとにひどくなってる(義家族限定で。)
上2人は小学生になって勝手に義実家行こうが何かしら持ち帰ってこなければ気にならないけど末っ子2歳には近寄られるのすら無理でこの子生まれる前に旦那が別件で親子喧嘩して旦那すら義実感寄りたがらないのをいいことに新生児の時(産んで退院時)に会わせたっきり会ってない。
その時の『抱いていい?』って言葉と声が今でも脳裏に焼き付いて思い出しては気持ち悪くなってイライラする。
断乳したら治ったよ。
多分ホルモンバランス
>>10
ほっぺなんかくっつけられたら義母に何するかわからないわ。
なんかみんなのコメントを読んでて、ガルガル期ではなく嫌いな人だから触らせたくないだけなのかもってことに気づいた…。
なんでもガルガル期のせいにしてたらダメだね。
ちなみに触られたくないのは、いまのところ嫌いな兄、嫌いな義家族だけです。
兄以外の家族や親戚、友達や旦那は大丈夫です。
>>11
なるほと。子供がじゃなく母親がなのね
ありがとう
産んで里帰りしてるとき、父親に子供の世話されるのが嫌だったな。
いつの間にか大丈夫になったけど。
義理母は今でも無理。触らないでと思う。
でもこれはガルガルというか、ただ義理母が嫌いなだけかも。
曖昧な記憶だけど、ガルガル期って本能的に子供を守らないきゃみたいな感じのやつだよね?
周りに対して防衛というか攻撃的というか。
主さんはどのレベル?
私は義母のみにある。
生まれた時は抱っこされるのも名前呼ばれるのも苦痛だったけど今はだいぶ落ち着いたよ。
でもたまにほっぺくっつけるのとか吐き気する。
私もわからん
ガルガル??
ガルガル期だったのかは分からないけど、出産を機に義親に激しく嫌悪感をもつようになり、もうすぐ2歳の今も続いてます。これじゃあたぶん、一生ガルガル期だね。
まともな義親だったらここまでなってたかどうかは、分かりません。
欲しガルとかのガル?
乗り越えてない。
当たり散らして家庭内が揉めに揉めた。
>>1 私は初めて…(∵)
ガルガル期ってなに?
上の子にはなくて下の子にはあったなー
上の子が通訳してくれて、上の子の言う事なら聞いてくれたから、上の子に頼りまくった
ガルガル期って何…
ガルガル期って言葉久しぶりに聞いた。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。