- なんでも
- てんびん
- 18/10/09 17:14
してる人いる?
してる人いる?
一時、「アルバムまで全捨てじゃー!!」って気持ちになったときがあって。
とりあえず1月後までその気持ちが続けば捨てようと思ってたんだけど(取り返しのつきにくいものだから)
捨てなくて本当に良かったと思う。
それ以外は特には後悔してない(取り返しのつくやつしか捨ててないから)
>>1 断捨離ってアルバムまで捨てるの?
アルバムとかは捨てない。アンパンマンのおもちゃ捨てたら中学の子がいまだに恨んでる。
まだガラケーだった頃に引っ越しも兼ねてバンバン捨てていってた 後にスマホになってメルカリで売ればなーとは思う でもそれだとまた売り切るのに時間がかかるからあんまり後悔ではないか
>>2
「今の自分に必要なものだけ残す」って考えを突き詰めていってる時にハイになってそう考えたのよ。ものすごい枚数の写真があったから、
私の死後、この量のアルバムの始末を子供にさせるのは忍びないなって思ったの。
私がやってるのは終活を兼ねた断捨離だから、結構捨てまくってる。
でも、実際なくてもしぬわけじゃないよね。
捨てたものをいつまでも後悔って執着よね
>>2
ミニマリスト目指す人だと捨てるのかな
トランクに詰め込めるだけ〜みたいなやつ
断捨離に目覚めてポイポイ色々捨てれるようになったけど
写真、アルバムだけは大量にある
断捨離は意識してないけどアルバムは写真剥がして捨てた。
子ども別に箱作って箱に入れていってる。
アルバムより収納しやすい&子ども別にしてあるから将来渡すの楽。
>>1
アルバムにするとかさばるから全部データで保存してる。
後悔するってことは捨てるのが早かったんじゃない?
何でもかんでも捨てること=断捨離、じゃないよ?
自分にとって不要なモノを処分すること=断捨離、だよ。
自分にとって何が必要で、何が不要か、それを見極めていく作業こそが断捨離で、本当の自分を見つけていく作業でもあるんだよ。
>>11
ほんとこれ。断捨離トピ見ててもよく思う(笑)
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。