- なんでも
- ケンタウルス
- 18/10/09 00:19
身体見たらだいたい妊婦だとわかるようになってくるから「攻撃されない為」はなんか違う気がする。
妊婦かな、もしかしたら妊婦じゃないのかな触〜と気を使わせるよりもマーク付けてた方が色々と案内も受けやすい。
身体見たらだいたい妊婦だとわかるようになってくるから「攻撃されない為」はなんか違う気がする。
妊婦かな、もしかしたら妊婦じゃないのかな触〜と気を使わせるよりもマーク付けてた方が色々と案内も受けやすい。
バッグには付けてたけど朝の通勤電車に乗る時は隠してた。少しでも嫌な思いしたくないし、別に席をゆずってもらおうなんて考えてなかったから。
カバンに付けたり、隠したりしてます。
子どもの学校行事など知り合いが多い場所では、大きくなってきたお腹もワンピースを着て、なるべく分からないように見せないようにしてます。
無事に生まれるか分からないので。
知り合いがいない(結婚したばかりの)時は、堂々と付けてました。
嫌がらせする人いるってことが悲しい。世知辛いね。
私はさ、妊婦マークで助けてもらったことの方が多いよ。電車で席譲ってくれたり。女の人が多かったな。若い人もおばさんも。
意外と冷たいのが、堂々と優先席に座るとサラリーマン。彼らが陣取って優先席に席ないなー仕方ないなーと思ってふつう席のとこに立ってると、学生さんとか変わってくれたり、ありがたかったです。
敵視もしてないしむしろ「妊婦さんかな?マークつけてるかな?」って気にするほうだけど、本人が思ってる以上にマークって見えにくい。肩にかけるかばんの持ち手の背中側とか、持ち方にもよるけど真後ろでもなきゃ見えない。
一部の嫌がされのせいで、付けたくない人も居るんだよ。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。