- なんでも
- へびつかい
- 18/10/08 23:53
いろいろおかしいね。
丁寧にしようとし過ぎてて、いちいちずっこけるような文章。
>>5
いや単にこの店の人が国語が苦手なんだよ。
頭は悪いけど料理上手なんだろうね。
遺憾と言いたいのは客の方だろ
店側が客に対しての文書で使う言葉じゃないと思う
遺憾の何がおかしいのか教えて欲しい。
あと、遺憾って言葉かな?
「修理会社がちゃんと直してくれないから、お客様に迷惑かけることになったじゃないか!本当に残念だわ!あー、修理会社ちゃんとしろよな!って思うわ」
って意味になるから客に向けた文章には適さないかも。
私がひかかったのは
今日今朝方 →今朝方
遺憾ではありますが →残念ではありますが
ごめんね、えらそうに…みんな気にならない程度なのね。
私は職業病なのかも。
句読点多い
遺憾って使い方、なんか違和感が…
私がおかしいだけかも…。
一度読んで気になったのは
本日、今朝方→本日をのけるか、今をのけるといい。
復旧次第、すぐにお知らせ→次第か、すぐにをのけるといい。
でもま、焦ってたんだろうだし国語のテストじゃないし
そんなに細かな指摘しなくてもいいかなってぐらい。
『、』が多いから変に見えるんじゃない?
私も文章書くの得意ではないからか、あまりおかしさが分からない。
1つ言えるのは、句点の位置はおかしいってことかな。無駄に打ち過ぎてたり。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。