- なんでも
- 。
- 18/10/07 18:18
いる?ママスタに
いる?ママスタに
>>104
消えろ爺
お前の負け
〆
>>101
かわいそうな底辺人種
>>93
ところで主よ、別宅のプール画貼ったんですけど。
>>100
と悔し涙を流しながら申しておられます
>>99
それに反応してレスしてくる奴なんてお前だけだからw
消えてくれジジイここはママスタだ
プールがそんなに羨ましいんだぁ〜
アハハハハ
>>96
また〜男がいるって言い出す!キチ子
うわぁ 盛り上がってらぁ〜
>>96
なんてトピ?
>>92
昨日4000万に打ち負かされたキモ男だよそいつ
子供がプールで溺れて死んでしまわないか心配なる…
>>85
えーまじだったの!?
他の画像も見せて!!
モザイク入れたら大丈夫でしょ?
>>88
妬みすぎだろw
どんだけ羨ましいんだよ
>>86
ごめん、No.90に返事書いてある。
すごい!!見つけてくれたの?(笑)
正式名知らなかった!!!
たしか私が小学生くらいのときに閉園しちゃったんだよねー。
大きな波がくる海みたいなところとか、流れるプールがあって大好きだった。
>>69 ラブホ行っとけ
年収4000はこないのかね?
>>60
ありがとう!眩しいセラミック見てこよう!
>>73 常夏の楽園ワイルドブルー横浜だってさ 検索したら出てきた 笑
>>84
ぱくり?これうちの別荘だよ
>>82
パクりばれたね。
恐るべしママスタ情報網
>>74
って願望でしょ?
私ママスタでお金持ちで画像貼ってたホンモノ何人か見たよ
羨ましい気持ちは分かるけどさ。
いいよねお金持ちって
>>81
ねえー怖いどうやって調べたの
家建てた時屋上のペントハウスにジャグジー風呂は付けた。でも、ついたてで景色も何も無いし、小さいしで、季節の良かった最初の頃数回使っただけ。
息子のお友達のお宅のマンションにはプール付いてます(そんなに深くはなかったです)2回くらい誘ってもらい入らせてもらいました
>>78
不動産のSNS引用したー、、ごめん!
子ども入ってるのならあるんだけど怖いからさ。
>>76
いかにも不動産屋が撮ったアングル。。
信じない!
スパで全裸で泳げるプールがあって、深さは1.2で深めなんだけど、全裸で泳ぐって最高だったー
家に欲しいよー
>>45
水道山水だから無料なの!
じゃないとプール作れないよね
しかも美味しい
結局、ママスタなんか貧乏人の集まりさ
室内プールなら育った家についてたよ。
ちっっこい滑り台とぼこぼこするジャグジー風のものがついてた。
ウッドデッキにつながる卓球台とかおいてあるプレイルームにあって、小さい頃は妹と遊んだり、友達が遊びにきたときにたまに入ったけど、大きくなると髪の毛濡れるのがめんどくさくて入らなくなった。
それに家族と遊びにいく近所にあったワイルドブルーのほうがはるかに楽しかったな(つぶれたけど、分かるひといるかな?笑)
虚言癖も張り付いてるし
笑われちゃっても困るわ( ̄∀ ̄)
上階に作った方が水はけはいいんだろうね。
インドかなんかの建造物みたいに、地下水そのまましみだしてくる構造だったら、源泉かけ流し状態なので、メンテナンス楽だよね。
川も上流なら魚とかとれるように水路でひいてくるとかさ。
夢あるわー
屋根付きにしないと、鳥がフンをしていくので、プール熱にかかるよね。市民プールそれで通うの断念した。
昨日の別荘のプールでワインパーティーしてたって拾い画像でドヤってた虚言癖
もし作るならサンルームみたいにして屋内がいいな。夏は窓全開にして。滑り台もつけたい。
知人の実家にプールがあったよ。
夏場、孫や孫の友達が来る時にしか使ってないらしい
日本の気候だと庭にプールあってもあんまり活用できない。
小さくてもいいから欲しいなぁ〜
ママスタサイン入りの画像見るまでは誰の話も信じん!
>>42
よほど悔しかったの?
お金持ちはあなたみたいにママスタ毎日張り付いてないでしょw残念w
>>62
維持費を考えるくらいの人はプールなんか付けないと思う
娯楽の1つだよ
四季がある日本の家には屋根付きだったりの温水プールじゃないと維持考えたらホテルとかの会員プールの会員なってたほうがましだと思うわ。
>>42
なんの話?ワインパーティて何?
>>41
主婦ジャンルってなってるよ。
小さいプールなんていらないなぁ。
意味がない。
そのままで、いーと思う。
>>56 ちゃんこ屋の店名じゃないの
>>55 若頭ってなに?
>>51
事務所って設計事務所ねw
>>51
なんでそーなるの?
12年前からプールが池に なってしまいました。
>>50 昨日の虚言癖?
>>50 なにそれ?DQN自慢?w
プールなんてウジ虫やボウフラが湧いて絶対いらないやつ。
室内なら田園調布、若頭の邸宅の図面が事務所にあるわw
>>47 そんな事は分かってっから笑
人生で一度だけ富豪の家に行ったら門には警備員24時間でプールがあった。家の最上階にはプラネタリウムがあった。
>>43
ギートチなんて田舎
>>44
そうなんだ!
やっぱりあそこ目立つもんねー笑
>>25
プール作ったお金より水道代の方がすごそうだね。
>>40
小山市ではないけど県内だよ!たまに東京方面から帰るとき見る。
>>24
栃木なんか羨ましくない。
恵比寿とかだったらいいけど。
昨日の虚言癖の人いる?
ワインパーティーの
>>30
中学生の子がいるんでしょ?どのカテにいるの?みたい(笑)
>>37
ほんと道路沿いだよ!
左車線から見える。地元の方?
>>9
スーパー銭湯
>>30 誰?
>>36
宇都宮方面の信号待ちで見たんだよね。道路沿いにあるから目立っちゃうけど。
>>35
あ、知ってる?笑笑
小山。 あるよね
>>24
たまに新4通るけどそんな家あったね〜
はーい。
ど田舎住みなので、父の手作りコンクリート製のプールがあったよ。
3回位使ったけど弟が滑って怪我して使用禁止になった。
父が池として使ったりしていたけど、気が付いたら家庭菜園になっていた。
プールはついてない
ホームエレベーターまで
>>29
さんは栃木なの?
夜はそのプールがライトアップされて綺麗だよ笑
プールは付けてないけどエレベーター付けた。
>>10
ブログも、ツッコミどころ満載で面白いよ!
>>24
やだー。そんな丸見えは嫌だわ。
前に住宅展示場に行ったとき、中庭にプチプールみたいなのあるやつあったの。
すごーいって言ってたけど、営業の人が北海道にはオススメしませんけどねーって言ってた。
プールつきに出来るけど掃除が大変そう
でも自宅にあると気楽に入れていいね
>>23 栃木住みかな?あるから見てくれば?笑 小山に
はい。建てた訳じゃなく旦那実家だけど。
旦那子供の頃は毎年水張って友達呼んで毎日入ってたみたい。
何度か掃除して浅ーく水張って入ったけど次の日には虫とか草浮いてるし汚くてもう3年くらい使ってない。
プールサイドべこべこになってるし普通にビニールプール使ってる。
栃木の木村さん。大きいプールでオシャレな家。
いつも夫婦でプールサイドで椅子に座ってコーヒー飲んでる。
新4号から見えるから見てみて。
小山市ね
アハハハハ 虚言癖ありがとう
ママスタって8割 虚言癖の集まりじゃないの
プールなんかあるわけねーべよ
>>18
浅くね?狭くね?泳げなくね?
プールってか、ホテルとかにある小ちゃな池?みたいなやつだべよ
>>18
虚言癖?
ワインパーティーとか
え?別荘話は嘘?
ぱくり画像だったの?(笑)
公園の水遊び場みたいだねー
>>13
そうだったんだね(笑)
でも、これプールなの?
さっぱり分からないんだけど。
>>13 足湯くらいの深さに見える(笑)
>>13 下の英文みたいなの何?
義実家ならプールある。
室内だから義父が毎日泳いでる。
我が家は夏だけビニールプールさ!
>>9
何でこんなに画像荒いの?
>>8
元キャバ嬢の酷い事
昨日のマツコ会議見たね?
年収1億ちょっとあった頃はそう言う家に住んでたよ
今は年収が三分の一になってしまったので、手放して普通の建て売りに住んでるけど、プールの手入れは大変だよ
>>4
ビニプでしょ?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。