- 妊娠・出産
- 大福
- 18/10/06 01:20
女の子の名付けについてです。
現在、「あかり」にするか「ゆい」にするか悩んでいます。
ちなみに「あかり」は平仮名で、「ゆい」は結衣です。
皆さんの意見を聞かせてください!
※子供の名前をこんなところで聞くな、自分で考えろ、という意見は
お控えください……もしあった場合はスルーさせていただきます。
女の子の名付けについてです。
現在、「あかり」にするか「ゆい」にするか悩んでいます。
ちなみに「あかり」は平仮名で、「ゆい」は結衣です。
皆さんの意見を聞かせてください!
※子供の名前をこんなところで聞くな、自分で考えろ、という意見は
お控えください……もしあった場合はスルーさせていただきます。
どちらも可愛い。でも可愛いが故に同じ名前の子が多い。幼稚園小学校で被るのは間違いない。
もし自分がどちらかの名前なら…
ゆいちゃんの方がいいなー。
あかりが良いと思います。
私女の子だったらあかりにしようと思ってたよ。
ひらがなの名前シンプルで可愛い。
ゆいの方が可愛い。
あかりって多いんだね!
長女の学年にも居ないし、次女の学年も次女だけだから多いの知らなかったよー。
ゆいちゃんは沢山いるね〜。可愛いもんね!
息子のクラスに
明莉、朱莉、唯、由依、結
娘のクラスに
あかり、明莉、明梨、優衣、ゆい、結愛
どっちも可愛いけど
どっちもたくさんいるよ。
下の子を児童館につれていくと
ゆあ、ゆい、ゆな、あかり、あおい、
りん、りんか、はよく聞く。
どっちも可愛いけどどっちも多い印象。
その上でつけるなら私はあかりの方が好き。ひらがなの名前いいと思います。
どちらもいい名前だと思うよ
もし自分ならあかりにするかな
うちはよくある名字で、ゆいちゃん、ゆい○ちゃんはかなり多いので
ゆい
あかりもゆいも周りに沢山いる。どっちも可愛い名前だとは思うんだけどね。
どっちもいい名前。いい名付けができるといいですね。
珠理 母が性格悪くていいイメージない
そんなもん
私の周りは、ゆい、ゆいな、ゆいか、とかかなり多い。から、その2つなら、あかりにする。
どちらも良い名前だと思います
>>74
肯定な意見しか受け付けないのなら、第三者になんて、ましてや不特定多数の顔の見えない相手に聞かなきゃいい。
第三者、顔が見えないからこそ本心でアドバイスしてくれることもあるんだよ。
否定的、辛口な意見があっても当たり前。
それを「参考」にしてるんでしょ?
主さんもいちいち「ママスタで決めたって言ってね」って言われたコメントに対して過剰に反応しすぎだわ。
自分が参考にするだけならスルーしとけばいいじゃん。「ご心配なく」なんて同じぐらい嫌みだね。見ず知らずのあなたの子供の名前、誰が心配するのよ。
>>68
主さまへ
名付けトピになんて聞かないほうがいいですよ。
なんだか上から目線でいかにも名付け専門指導課みたいな辛口コメント。
ああいう方は、ネットで辛口言うのが日常の私生活なのかな?と
思いますけど。
まあ、ママスタで名付け相談すること自体やめたほうがいいです。
必ず難癖付ける人いますからね。
そういう私もここで批判トピをしてしましましたが。
なんだかロムしていてきついコメ返が多いなと、思っているので。
失礼しました。
知り合いに もう大きいけどその2つの名前候補の姉妹がいるんだけど美人姉妹で有名!
生まれて顔を見て しっくり来る方の名前を付けるといいと思います!
出産頑張ってください!
あかりもゆいも顔を選ばないし、可愛いんだけど、
周りに多すぎて被りすぎるかもしれない。
それでも良いならおっけーでーす!
フルネームで読んだ時の、音の響きと字画バランス
がどちらが好みか。
両方、可愛い名前だね。
どちらも可愛い
お疲れ様ー
たくさんのコメントありがとうございます!
ここでまとめて返させていただきます。
ゆい >> やっぱりゆいは多いですよね。女優さんにもいますもんね〜
優衣という漢字も良いですね!
あかり>> 平仮名の名前、可愛らしいですよね!
あかりもけっこういるんですね。私の周りにはいないので、
かぶらないかな、と思っていたのですが…。
顔を見てから決める、占うというコメント、大変参考になりました!
ありがとうございます!
名付け専用トピというのがあるのを知らずに質問してしまいました…。
教えてくださった方、助かりました。ありがとうございます。
子供に名前の由来を聞かれたら、「『ママスタで決めた』と言ってね」と
いうコメントに関してです。結衣という名前にもあかりという名前にも
ちゃんと意味を込めて考えた名前ですので、ご心配なく。
あくまで、「参考」にさせていただくだけです。
長くなってしまい、申し訳ありません(^^;
あかりちゃん可愛い。
>>57
同意!!
うちも毎回候補をいくつか考えておいて、最終的に産まれてから顔を見て一番しっくりくる名前に決めてた。
結衣 とかいて「あかり」と読む。
現代の名付けなら読めないことはない!
あかりは性格悪いママの子に多い名前だから、ゆいがいい。
名付けトピ使えよ
どちらも多いけど、多いのは悪いことじゃないと思うよ。
そんなに決めかねてるなら、他の方も書いてるけど、顔を見てしっくりくる方にしたらいいと思う。
どちらもかわいい名前だよね。
同じ回答あるけど、ゆいってかなり多いよ。
ひらがなの名前かわいいよね。私も子供の名前にひらがな提案したけど却下されてしまったから、あかりちゃん推しで!
うちも候補に入ってたけど字画が良くなかったから諦めた。
ゆいは少し前に人気だったから同じ名前の子が多いかも。
私ならひらがなで付ける位ならあかりは諦める。
結衣の漢字が嫌だ、あかりがいい
今迷ってても生まれて顔みたら決まると思う。
どっちも可愛いけど、個人的にはあかりって名前がすごく好き
名前はどっちもかわいいけど、苗字とのバランスもあるしなー
めちゃくちゃかぶるから無しで!
私の知り合いの子でもう5人もいる。ゆいちゃんが。
ゆいちゃんかわいい!
個人的にはあかりちゃんが可愛いと思う。あかりもゆいも多いけど、わざわざ人と被らないような珍しい名前にする事ないよ!
子供が「どうしてこの名前にしたの?」と聞いたら
「ママスタで決定したのよ!」と、言ってね。
地域?年代?によるのかな。
私の周りはゆいちゃんは多いけどあかりちゃんは1人しかいない。
うちもあかりとゆい、名付け候補に上がってました。
あかりにしました!
ゆいちゃんが可愛いな
迷った時は「占い」で見てもらうのがいい。
気休めかもしれないけど、それぞれの名前を付けた時に訪れる将来をきいて、
それで 夫婦でこういう子になってほしいね
と思うのに近いほうを選ぶといいよ。
どっちの名前にしても、自分の子はそのうち
「この名前しか考えられなかった」とおもうよ
私もかなり迷ったけど、結局決めた名前が一番あってたと思うようになった。
あかりもゆいも掃いて捨てるほどいるよ。それを承知でつけた方が良いよ。
その二つだと結衣ちゃんが良いなー
ゆいちゃん、がいい。但し字は結衣じゃなく優衣かなー。
>>41 しょーもな
>>41
ゆいな
ゆいか
>>28
ゆい○ってもしかして
ゆいP ??
あかりちゃん
女の子はひらがなが可愛いと思う!!
苗字が混み入ってる漢字ならあかり
混み入ってないならゆい
>>25
そうだね。笑
どちらも素敵!
顔見て決めればいいと思う。
あと、名字とくっつけて書いてみて、バランスを見たり。
>>22 うちも漢字も同じ結依だ
両者とも、周りに結構いる。
どっちもかわいいよー!
どっちも可愛い
自分的には漢字があった方がいいかなぁって思うのでゆいちゃんで
どっちも好きだけど、ゆいかなあ。
二文字だと呼びやすいから
名付けトピで「私の知ってる◯◯は(ネガティブな印象)」ほど参考にならないコメントない。
単純に明かり、灯り、明るい からイメージするのは、性格の明るさや聡明さかな。あと女の子らしい子、ボーイッシュな子、クールな子でも合うと思う。
1個上に、めちゃくちゃカワイィあかりちゃんっていたから、私なら あかりちゃんだなー
あかり。
ゆいは多い。ゆい○もみんなゆいって呼ぶからゆいちゃんいっぱいでたまに分からなくなる。
あかり。朗らかで裏表のない印象。
一瞬、ゆるゆりネタかと思った
あかりのが好き。
もう間とってゆかりにしたら?
ゆい
二つに候補絞ってるならあとはお顔見てしっくりくる方にすればいいよ。
どちらも被りまくりだろうけど、それだけいい名前ってことでもあるしね。
うちのこは、ゆい。
上の子と同じ漢字使いたくて結依にした。
3文字で最後にりがつく名前も女の子らしくて可愛いよね。
あかりが好きかな。
ゆいちゃん
あかり 照明みたい
あかりちゃんかわいい!
ゆいちゃんはホント多いしかぶりまくるよ。それでもよければって感じ。
うちもあかりは名付けの候補に入ってるよ!
どっちもいっぱいいる
個人的にはあかりの方がすき
どちらもいいね!
うちの周りはゆいよりあかりの方が多いよ。
子供の年齢にもよる?
あかり最近多いよね。
ゆいは被りまくりだからやめたほうがいい。
あかりちゃん可愛い。
ゆいは、本当に腐るほどいるよ。
地域学年問わず、どこの保育園にもどこの幼稚園にも必ずいる。
ゆいとはるととあおいとそうたはマジでヤバイ。
>>10
しつけーよたこ焼き
うちの子漢字であかり。
可愛いよねー!
ゆいちゃんも可愛い!
迷うね!
ありさ
あんな
あかり
どう?
あゆかいり
あかりんご
どっちもいい名前
たまみちゃん
ありさ
あんな
あかり
どう?
彩花ちゃん
あかり
ゆいは多すぎ。
どっちもいや。。。
あかり
ゆいは性格悪いのしか知らない
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。