- なんでも
- こうま
- 18/10/03 14:24
木造の戸建てに住んでいる方、リビングのエアコンの大きさどれくらいにしてますか?
リビング18畳とその横に5畳の和室で、和室にはエアコン付けず、リビングに1台付けるつもりです。
18畳用で大丈夫だろうと思っていたのですが、木造だと気密性が悪いから26畳用じゃないとダメと言われました。
これは本当ですか?
みなさんのエアコンのサイズを教えてください。
木造の戸建てに住んでいる方、リビングのエアコンの大きさどれくらいにしてますか?
リビング18畳とその横に5畳の和室で、和室にはエアコン付けず、リビングに1台付けるつもりです。
18畳用で大丈夫だろうと思っていたのですが、木造だと気密性が悪いから26畳用じゃないとダメと言われました。
これは本当ですか?
みなさんのエアコンのサイズを教えてください。
>>4 賢いなー!確かにやっぱりつけるわ
あっうちのは畳数より小さめの付いてます予定では違ったんですけどねw最近ネットで型番調べたらわかりましたw
廊下とかトイレとかも暖めるつもりなら26畳でも良さそうだけど?
>>4
そうだよね。可能なら別々につけた方が良いかもね。
電気屋にきいたら、最近の新築戸建てなら木造でも気密性高いからコンクリートと同じ畳数でいいっていわれたよ。
うちはLDK19畳に6畳和室が隣接だけど20畳用と6畳用を別々につけた。
万が一どちらかが壊れたら修理交換する期間に代用もきくかなと。
混む時期に壊れたら2週間待ち1ヶ月待ちになるもんね。
どんな家だとしても
畳数より大きいものを買うのがいい。
畳数より大きいやつをつけないと効率悪いよ
20帖LDKですが、20帖用のエアコンです。木造でも今の家って気密性高いですよ。ペアガラスだし。普通に快適。建売は分からないけど、断熱材とかも確認した方が良いのでは?
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。