- なんでも
- ぼうえんきょう
- 18/10/03 05:46
旦那はお風呂と歯磨きを
今日してね。と言わないとなかなか自分からしません。後でやるとかばっかりです。
流石に何日もとは行きませんが、、、
一日くらい良いやと考えてるようにしか見えないです。
たまに臭くて嫌です。
やんわり臭いことを伝えても効果なし。
どうしたら改善されると思いますか?
ちなみにこれから子供も産まれます。
旦那はお風呂と歯磨きを
今日してね。と言わないとなかなか自分からしません。後でやるとかばっかりです。
流石に何日もとは行きませんが、、、
一日くらい良いやと考えてるようにしか見えないです。
たまに臭くて嫌です。
やんわり臭いことを伝えても効果なし。
どうしたら改善されると思いますか?
ちなみにこれから子供も産まれます。
歯磨き粉つけた歯ブラシを目の前に置いておくとするようになったよ。
歯ブラシを置く手間はかかるけどね。
風呂は、入らないと寝室に来るなって言ってる。
夏はリビングのエアコンのブレーカーを都度切っていたし、冬はリビングに毛布とか何も置かないから、暑くて寒くてサッサと風呂入るようになったよ。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。