- なんでも
- さんかく
- 18/10/02 18:44
後期の委員会決めがありそれぞれ決まったそう。
娘も中3でアルバム委員会になったと言ってましたが、その日に休んだ子もいたし他の委員会になりたかったと言っている子がいるからという理由でまた選び直しだそうです。
今時はこんな感じなんですかね。
先生に言うつもりなど全くありませんが、娘はイライラしてます。
理不尽なこともあるっていう勉強になるんでしょうかー。
後期の委員会決めがありそれぞれ決まったそう。
娘も中3でアルバム委員会になったと言ってましたが、その日に休んだ子もいたし他の委員会になりたかったと言っている子がいるからという理由でまた選び直しだそうです。
今時はこんな感じなんですかね。
先生に言うつもりなど全くありませんが、娘はイライラしてます。
理不尽なこともあるっていう勉強になるんでしょうかー。
時代は変わったよね。
学校がそういうことするなんて相当荒れている学校なんだね。
病気で休んでしまったのも1つの人生なので
何で決め直しなの???
変なの
もんぺが騒いんだんだよ。
うちにもいるモンペ自己中すぎ!!
>>3
学級崩壊気味で担任も指導に迷いが出てる感じなのかな。迷うとこ違うけどね。
でも主の言うとおり親が出るとこじゃないし娘さんも言うつもりがないなら話を聞いてやって励ましていくしかないね。
>>2
今度もまた誰かしらが気にくわないこともあるでしょうしね。
>>1
娘のクラスは先生に対して不信感しかないようで学級崩壊気味です。
先生がそんな気にくわないからと言う生徒や休んだ生徒の言うことを聞くのは、普段から普通に学校生活送ってる生徒たちにしてみたら更に不信感ですよね。
なんか私もどうなの?それってって思って。
理不尽なこともあるし勉強だと思ってと前向きな言葉をかけました。
娘たちも先生に言えば良いのにそこはできないみたいです。
それはイライラするだろうね娘さん。
みんなが他の委員になりたかった言ったら何回もやり直すつもりかしら...
じゃあ何でその日にしたんだろうね。
全員来た日に決めるか、○日に決めるから欠席した場合は残ってるものになる、でいいのに。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。