- なんでも
- 18/09/21 09:58
お世話になります。愚痴になってしまうのですが…私はもうすぐ8ヶ月の赤ちゃんを育てる専業主婦です。
旦那が三連休に友達と旅行に行きます。
金曜日の夜から前泊で、月曜日の夜帰ってくるそうです。三泊四日もです。
この旅行は大学の友人とで、毎年この時期恒例の旅行なんですが、どうもイライラというかモヤモヤします。赤ちゃんが産まれた年くらい遠慮してくれないのか?とか、三泊はやり過ぎ。とか、、
昨日少しそれで言い合いになりました。(あとで謝ってきましたが。)旦那は、「普段そんなに飲みに行くわけでもないし今回くらいいいでしょ!」みたいな感じです。そもそも、旅行が決まった時の報告も「行ってきていい?」ではなく「行ってくる」と事後報告だったこと、帰ってくる月曜日は昼頃とか早めに切り上げるとかいう配慮もないこと(19時頃帰るそうです)、前泊とか余計なホテル代払ってまで独身の友達に付き合う必要あるのか?ということ(友人の一人が金曜有給で、旅行する土地に前入りするから付き合うそうです)、今回くらいと言うけど、臨月近かった時・産後里帰り中にも友達と旅行に行ってました。なんかイライラします。。
前泊のホテル代も四千円と言ってたけど、そんなお金払うなら赤ちゃんの服やオモチャ買ってよって思います…(その前の週、家族でベビー用品店に行ったとき、400円のオモチャもたくさんあるからと買ってくれなかった事、パジャマも靴下も最低価格のものばっかり選ぶので、余計イライラ)
平日は赤ちゃんが寝た頃帰るのでワンオペ、休日はほぼ家にいて、赤ちゃんの面倒はよくみてくれています。(家事はしない、オムツ替え、お風呂はしないですが。)
赤ちゃんが3ヶ月の時に引っ越してきたので、両親遠方で、友達も近くにいません。
女と旅行とかはないと思います。
もう決まったことなので、あーだこーだ言っても仕方ないのですが、、
長文乱文申し訳ございません。
愚痴です……