- なんでも
- 自由研究
- 18/08/07 00:04
眠いと荒れたり、ぐずぐずなんだろうね。大人ではいないよね?
眠いと荒れたり、ぐずぐずなんだろうね。大人ではいないよね?
>>5
ママを頼ってると思うとグズグズも可愛くて仕方ない
うちの旦那もそうだよ
眠いと言うことを きかなくなる
お腹が空くとイライラする
私、凄く眠いとグズグズなるかも?笑
眠いのに寝れないからしんどい。。
眠いとイライラする、大人を知ってる。
表現の仕方が分からないから、
この不快感、ママなら何とかしてくれる!!
って期待してぐずぐずするんだよ。
眠り方がわからない
眠くてどうしたらいいかわからない
怖い(死ぬ感覚)とからしいね
あれ、うちの旦那眠いと不機嫌だけどそれもグズグズだよね。大人のグズグズ。
うまく眠れないからじゃない?
うちの子はなぜかテンション高くなってはしゃいでるなーと思ったらコテっと寝るよ。
脳の伝達が悪くなってイライラしちゃうんだよね確か。
大人になれば脳がデカく神経増えるからだと思う。
寝つき方が分からないって言うよね
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。