2人目が発達障害。

  • 病気・健康
  • 18/08/02 08:14:16

優しい穏やかなお母さんになりたかったのに、
2人目(男)産んでから何もかもおかしくなった。
1人目は何も問題もなく、手も掛からず
私も育児を楽しんで、それなりに優しいお母さんでいられた。
2人目が生まれて、まず夜泣きがひどいことから始まり、2歳、3歳になるにつれて、癇癪がひどくなり、
多動で落ち着きもなく、車にひかれたことも。トラブル恐れて外出をほとんどしなくなった。兄弟とも仲良くできず、上の子に怪我させるなど乱暴なことばかり。
嘘と思うかもしれないけど、2人目産んでから私の髪の毛が白髪だらけになりました。
毎日怒鳴ってばかり、ため息ばかり、たまには私も夜中に1人で泣く。
ストレスがたまるばかりで、発散もできず、見なりももうどうでもよく、きっとまわりから見たらボロボロの汚いお母さんに見えてると思う。もう解放されたい。
悪魔に取り憑かれたという感覚。
お腹痛めて産んだのに、可愛いとも思えない。

今10歳だけど、
癇癪、わがまま、相変わらず。すぐキーキー泣く。
落ち着けば気持ち悪い独り言ばかり、耳障りでどこか逃げたくなる。
勉強はできない。テストも平均10点。
宿題も1人でやらない、できない。毎日私がついてないと。
時々一緒に買い物行ったりしても、
大人しくできなくて、通路のど真ん中で気持ち悪いダンスしたり、他のひとの迷惑になるようなことばかりする。口で言っても聞かないのでキツめのゲンコツ落とす→スネてどこかに行ってしまう→探す→疲れる。

限界に近いかもしれない。イライライライラ。
旦那に相談したら「僕は全然イライラしないけどな」だって。もう疲れました。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/02 08:20:46

    >>1

    同じだ。悔しいよね。

    最初、発達障害の検査に踏み切ったときも旦那と大喧嘩になった。
    「自分の子に障害があるとか疑うなんて、それでも母親か?」みたいな。
    母親だから、何とかしなきゃと思ったのに。

    • 18
    • 18/08/02 08:29:32

    >>3
    優しい言葉ほんとにありがとう。


    今までずっと「障害じゃなく個性だよ」とか
    「五体満足で幸せだから良い」とか言われてきた。
    だから、私もそう思ってやってきたけど、どんどん辛くなっただけでした。認めれば楽になるよね。

    • 6
    • 18/08/02 09:59:46

    発達相談は保健センターで定期的に受けたり、大学病院の専門医にみてもらったりはしてました。「ウィスク検査受けたい」と申し出たんだけど、
    初めての面談で「その前にお母さんのお子さんに対する接し方変えてみませんか?」とかわけのわからないことを言われて
    結局検査は受けず。
    今まで担任の先生も「普通級で大丈夫」とのことでした。旦那も、私の両親も「障害じゃない、個性」と
    言い張るので、私1人が間違った考えしてるのかと思ってました。
    けど去年の担任から強制的に発達障害の検査をすすめられたのがキッカケで検査は受けましたが、傾向?(得意、不得意なもの)がわかっただけで、病名はつきませんでした。むちゃくちゃな文章ですみません。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ