- なんでも
- 高見ダム
- 18/06/26 11:56
お盆に行くのは初めてなんだけど、冷暖房をつけてくれない家で困ってる。
から、ホテルに泊まるって義母に提案しても気分悪くしないかな?
旦那は、お前が言うならいいよって言ってくれてる。
お盆に行くのは初めてなんだけど、冷暖房をつけてくれない家で困ってる。
から、ホテルに泊まるって義母に提案しても気分悪くしないかな?
旦那は、お前が言うならいいよって言ってくれてる。
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
>>69 なんかオムツまで買って待っててくれたのにと思うと複雑だわ。変な義母なんだろうけど。オムツとれたとか子の成長話もろくにしない関係なら絶縁も今更だね。
ラッキーかどうかは旦那さんの反応次第では。
旦那しっかりしろよ
行かなくてよくなって良かったね!
これから一切連絡とらないでいいよ。
てか旦那も頼りないね。
主に任せるとかちょっと、、、くずだわ。
良かったじゃん!一生会わなくて済むってことは、老後もさようなら〜
>>59
うちの旦那とすごく似てる
それでも旦那から言ってもらうけどね。
冷房も同じだわ。
うちは義両親が車も冷房つけない人で
旦那が言うようになるまで
本当にめんどくさかった。
子供も家に行っても血だらけになるまで掻いたりしてたし、デメリットしかなかった。
むしろラッキーじゃん。
どうせそのうち向こうから連絡してくるよ。
ほっとけばいいよ。
>>68
うん。
この前、熱が出て病院に行ったら軽い熱中症で…。
部屋の中でも熱中症になるから冷房を入れるように医者に言われたんです。
とかね。
でも、そんな義母なら冷暖房に関わらず同じ結果になると思うから我慢する期間が短くて良かったんじゃない?
義母は、義祖父と義弟との3人暮らし。
義弟はあまり帰らないみたいだけど。
ウチの子が初孫で、きちんと会うのは2年ぶりぐらい。
義母は地主じゃないです(笑)
冷暖房の話からしたほうが良かったかなぁ…もう遅いけどね…
以前息子の体重を聞いてきたのは、オムツを買うためだったんだなー。
でもウチの子は4ヶ月前に完全にオムツ取れたんだよね…
正直に冷房の話をした方がよかったような…。
子供3歳ならあせもができるからとか言い訳できるし
義父が亡くなって義母だけなんだよね?急に独り暮らしになるとすごく寂しいらしいよ。うちも母を亡くして兄だけ独り暮らしだけど、すごく寂しいみたい。義母は主たちが来るのすごく楽しみにしててオムツも買って待ってたんだろうな。
>>55
誰の地域って...主の義母さん地主かなにか?
>>60
帰省の日程といい、孫のお世話と言い、何でも思った通りにならないと
気が済まないお義母さんなのね。今まで、紅一点だったのかしら…。
うわ うらやましいな
結局冷房だけの問題じゃなくて、義母の性格も嫌なんでしょ?
やったー!主さんおめでとー!
よかったじゃん。このまま疎遠で
子供います、今年3歳になる。
で、こちらの負担を減らすため、子供のオムツも用意してくれていたみたいなんだけど、もうオムツ取れてるって言ったら二次災害に発展し、「もう来なくていい、二度と来なくていい」と言われた。
旦那は、主のみを見てくれたら分かると思うんだけど、以前暖房の件で揉めて以来、面倒くさくて嫌だって。
まあ冷房つけてほしいってのは私自身の要望なので、私が言うことに関しては納得してる。
こんな義母に意見したくない気持ちも分からなくもない。
>>44
やったね。
疎遠になったところで、嫁は全く困らないよね。
>>44
よかったじゃん。
極論しか言わない人って面倒くさいよね。
>>45
当日は周辺の観光もしたいので、駅の近くにあるホテルに泊まろうと思っています。
↓
観光なら送っちゃるよ!
↓
いえ、もうホテルとっちゃって、キャンセル料かかってしまう(嘘)ので、このままにします!
↓
はい?なんで勝手に決めるの?
↓
観光もしようと決めた途端にテンション上がってしまって、ついひとりでプランをいろいろと決めてしまいました、すみません。
↓
(ここで激昂)なんでそんなに勝手なことするの?誰の地域に来ると思っとるん?!
みたいな感じで…。
激昂した後はもう同じことの繰り返しで、最後には「もう来くるな!」と言われました。
>>44
本当なら羨まし過ぎる
>>44
結局主さんが言ったの?
旦那が一番駄目な気がする。
旦那から言っても嫁のせいになるかもだけど
旦那が言うのとじゃやっぱり全然違う。
旦那さんひとりで行けばいいんじゃない
>>44
良かったじゃん。
>>44
え?!二度と来るなとか言う姑。
主のところは子供いないの?
孫に会いたくないのかな?
行かなくていいのはラッキーだけど、義父のお線香だけ行った方がいい気もするけどね。
旦那お前が言うならいいよ?
お前が言えよ!むすこだろ
主は行かなければいいんじゃない?
ホテルとってまで行くのもったいなくない?
行かずにお中元送ればいいじゃん。
行く価値の無いような義理の実家なんて行かない方がいいよ。
いいなぁ
>>44
嘘でしょ?(笑)
怒らせちゃったーーーーー
二度と来るなって言われた(笑)
行かないことになったよ。
どうでも良い。
お盆とかGWとか。
海外から見たら違和感だらけ。
日本だけだよ。
忖度、半端ないって。
行かなきゃいいよ。「私は旦那実家の人間になったわけじゃありません」って言えばいいよ。
>>38
おかねを使わせたくないという親ごころかもしれない。
でも、お邪魔する方も気を遣うし、呼んだ方も
来る前にはお布団干して、部屋を掃除して、食材かって、大変でしょうにね。
ホテルでいいじゃん。
疎遠になったらなったで、ラッキーじゃない?
是非、ホテルへお泊りしましょう。
泊まりに呼びたがる義親って、『息子夫婦が泊まりに来た』って人に自慢したいだけなんじゃないかと思う。
息子1人ならまだしも家族で泊まりにくるとなると準備も大変だよね。
>>26
初盆だとお線香立てに行かないとだけど、お供え物をお渡しして
お茶でもいただいたらすぐホテルに帰っていいんじゃないかしら。
泊まりじゃなくても冷房なしで1日付き合うのは辛いよね。
>>22
多分、言った人は覚えてないよね。
特にこういう場だと余計に。
でも、その場に旦那もいて状況知ってるんだから、ホテルを予約しちゃえば?
私ならそうする。
あの時、そう言われたから・・・って言い通す。
私は、実家も宿泊しなくなった。
理由は、両親の高齢です。
娘とはいえ、いろいろ気を使う人だち。
後に病気になられても困るしね。
>>24
トピ主じゃないけど、なんか心がすっきりしました。
ありがとう!
>>28
その場の勢いでなんでもかんでも言う人だから、本心かどうか怪しくて。
とりあえず、もうすぐ義母からお盆の飛行機のチケットのことで連絡入るから言ってみるよ。
わかる。
うちも義親が体に悪いって冷暖房つけない。冬は厚着、夏は窓全開。ここ10年で就寝中に泥棒被害にも数回あってるのに、クーラーつけない。
うちに来ても寒い寒いと勝手に消す。
出される麦茶はボトル洗わずにパックと水継ぎ足しだから変なモヤモヤがたくさん浮いてる。
最後に行ったときに『お互い気を使うだろうから』とホテル取ったよ。
それが気にくわなかったのかそれからあり得ないぐらいの嫌みいわれまくって疎遠になった。
私なら嫌われてもいいから、はっきり言う
別に仲良くして行きたいと思ってないし
>>22
それなら心置きなくホテルでいいね。
>>22
エアコンつけないと、熱中症になったり身体に悪いので付けないなら
前にホテルに泊まれと言っていたので
そうさせていただきます
でいいんじゃない?
去年義父が亡くなり、お盆が命日になった。どの日かは忘れたけど。
だから行くことになってる。
ぴよぴよ
別に義親にどう思われてもいい。
最悪、一生会わなければいいんだし。
って開き直ると楽になるよ!
私も気も小さいし義母と会う前は精神病んでくるような性格だったけど、そう思うようにしてからはかなりマシ。
行った瞬間に
お世話になります。
電気代や食費の足しにしてください。
と先にお金を渡す。
それならエアコン付けても文句言えないでしょ。
4LDKの戸建て。エアコンは体にわるいって考えで、絶対につけさせてくれない。
冬に寒過ぎて暖房を入れるかどうかで旦那と義母が揉めた結果、義母が「そんなに嫌ならホテルに泊まればいいだろ!」と言ってきたから、是非そうさせてほしいと思ってる。
当日、お腹壊して無理って言う
>お盆に行くのは初めてなんだけど、冷暖房をつけてくれない家で困ってる。
ということは夏場にいったことがあるってことよね。
エアコンつけないって、義実家はどこなの?
自分からつける(笑)
おかあさん〜暑いからつけていい?って聞いて
一週間そこらじゃないんだから我慢できるよ
義母さんもその方が楽じゃないかなぁ…。
いろいろもてなしたい派だとうちに泊まれって言うだろうけど。
旦那は自分の実家に泊まりたいだろうし、言わないでしょ。
エアコンが問題なら、旦那にエアコンつけさせなよ。
気分は悪くするかも知れない
接待するのがめんどくさいタイプの人なら喜ぶよね
私は気にせずホテルにする
プールとかあるホテルにして子供と遊ぶ
自分の母親に文句1つ言えない男ってたまにいるよね。
きもいわ。
うちの旦那も↑寄りでうざいけど、最近ははっきりと言ってもらってる。
やってらんないわ。イライラ
旦那さんはエアコンつけたがらないの?
エアコンが1台もないとか?
エアコンなしなら夜寝苦しいだろうけど、義実家に滞在中の昼間はもっと暑くない?
エアコン効きすぎて、寒いのも辛いよ
ホテルに泊まるって言うよりエアコン付けてと頼んだ方が機嫌を損ねないと思いますが。
旦那が言えばいい。
しかし、そこまでして行く意味ある?
行かない選択肢は?
義親によるよね。
うちはお金もったいない、準備もしてるからホテルなんかいいからと阻止された。
義実家に一泊して、帰りにちょっと離れたところにホテル取って観光して帰るって計画のときも『2泊できるなら◯◯のおばさんとこにもいけたのに!おばさん、会いたがってたから話したらきっと怒るよ!』って文句いわれたよ。何かあると必ず第三者の名を出して文句言ってくる。
暑いのにエアコンつけてくれないってケチだね。うちの実家もつけてくれないから行きたくない。暑いし。
何で旦那は言ってくれないんだろうね。
旦那も冷房のスイッチ入れてくれないの?
気分悪くしない訳がない。
行くだけ偉い。
私、子ども産んでから一度も行ってないよ。
自分の実家に帰ってる。
いや、お前が言えよって旦那に言い返す。
義理実家が狭ければ気分悪くはしないでしょう。
大きなお家なら、そりゃあ気分悪くなるでしょう。
好きにすればいいじゃん。
ママスタの許可が欲しいの?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。