- なんでも
- 匿名
- 18/03/24 08:27
昨日ユニクロ行ったんだけど、支払いしようと思ってレジ並んだら前の人が首座らないような赤ちゃん連れてて、支払いのときに赤ちゃん店員さんの目の前のレジにゴロッと寝かせて支払いしてたからびっくりした…
レジのところで子供座らせる光景はよく見かけるけど、寝かせるのは初めて見たからちょっと衝撃。
赤ちゃん可哀想だなって思っちゃったんだけど、みんなはどう思う?
昨日ユニクロ行ったんだけど、支払いしようと思ってレジ並んだら前の人が首座らないような赤ちゃん連れてて、支払いのときに赤ちゃん店員さんの目の前のレジにゴロッと寝かせて支払いしてたからびっくりした…
レジのところで子供座らせる光景はよく見かけるけど、寝かせるのは初めて見たからちょっと衝撃。
赤ちゃん可哀想だなって思っちゃったんだけど、みんなはどう思う?
>>29
赤ちゃん可哀想って表現おかしかったかなぁ?
硬い台の上にゴロッと転がされたからそのように書いただけです。
スーパーのサッカー台にオムツした乳児を座らせてるのを見たことがあるけど不衛生だからやめてほしい。直接オムツが台に当たっていた。
スーパーの台で座るのは…食品置く所だからね。
っていうか主の「赤ちゃんかわいそう」って表現が何かちょっと…
私がびっくりしたのは、スーパーのカートに取っ手付きの何かが乗ってて、何これ?!って思ったら車で寝てる子供をチャイルドシートごとカートに乗ってた。
最近見ないけどクーハンみたいになるチャイルドシートあったよね。
まさかスーパーのカートに乗せる?!
私がそういう人見るとチャイナ率すごいからきっとその人もチャイナよ。
この前会計待ちのレジの台に小4くらいのデブな女子が座ってDSしてるの見たよ!普通は前の人が会計してる時次の人は空いてる台に買い物カゴをスタンばっておくと思うんだけどそこに座ってた。
デブだしずっとDSしてるしお菓子買ってもらってたしおじいちゃんと買い物してたから親は放置でじいちゃんに甘やかされて育ってるんだなと思った。
可哀想だし、危ないよね。
置くのもあり得ないし、座らせるのもなし。
抱っこ紐するかベビーカーに乗せなきゃね。
もはや赤ちゃんも荷物感覚w
レンジかなと思った
ぴよぴよ
>>21
冷たい事言ってる人が居たので
言っただけですよ。
>>20
は?意味わかんない
>>10
冷たい人多いから、気にしないで下さいね。
今6ヶ月の子居るけど、
必ずベビーカーか抱っこ紐のどちらかだから
レジに置いたりは絶対しないな。
置く場所じゃないし、頭も痛そう!
ぴよぴよ
>>10
あなた小学生?笑
面白く無さすぎて笑ってしまったよ笑
落ちて痛い目みればよかったのに
>>11
なんやて!笑
抱っこして買い物してレジでお金出す時にちょっと置いたってかんじかな?
でも割りかしベビーカーも抱っこ紐もなしで抱っこしたままスーパーとか買い物してる人多いよね。旦那がそれしてる家族とか。
上の子もいる人に多い気がする。危ないからやめて欲しいわ。
店員さんは普通に対応してました。
まぁ仕事だから仕方がないよね。
座らせるのもびっくりだけど、寝かせるのもびっくり
>>10
全然おもしろくない
びっくりするよね!
赤ちゃんも、ピッてするつもりなのかと思ってしまう。
赤ちゃんの頭がバーコードみたいだと、ちょっとおもしろいのにね。
サッカー台て言うんだっけ?袋詰めるところに座らせてる親もたまにいる…
コストコ みたいなでかいカートの中に、子供座らせてる人もたまに見る。
この前見た親は、ご丁寧にブランケット敷いてたよ…
あと、パタンて閉じる座るところに、子供靴のまま立たせてる親もいない?
立ち乗りさせてるというか。
次の人が尻つけて座るのに!と思うんだけど。
寝かせるのも、座らせるのも無しと思う。
ユニクロじゃないが、その状態で、レジカゴやカートの中に入れてた人なら見たことある。
タオル敷いてたけど、いやいや…と思ったよ。
見たことはないけど、いるだろうなとは思う。
赤ちゃんより店員が可哀想。
いくら店員に過失がなくても落ちて頭打たれたら気分悪いしね。
てか、「そうだよね。可哀想〜」って言わせたいだけのスレたてる必要ある?
何より店員さんの反応が気になる。
座らせる人と同じ感覚なんでしょ。
どうしても欲しいものがあったのかな?
抱っこ紐を何故しないのって思う
>>1
いやいや、本当ですってー
はい!匿名だから釣り決定!
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。