- なんでも
- ペンギン
- 18/03/24 00:31
私は別々に住む父と
母は一緒に住んでおり
両親は健在ではありますが
全てが恵まれていて
幸せすぎる家族関係でもありません。
だけど、両親は生きているからこそ
死んだら絶望感しか感じないはずです。
あなたは親を失っても
生きていけますか?
私は別々に住む父と
母は一緒に住んでおり
両親は健在ではありますが
全てが恵まれていて
幸せすぎる家族関係でもありません。
だけど、両親は生きているからこそ
死んだら絶望感しか感じないはずです。
あなたは親を失っても
生きていけますか?
きっと思い出したら泣いちゃうんだろうけど、それでも毎日はやってくるから、乗り越えて生きざるをえないね
父は2歳で
母は26歳で…
もうどちらもいないけど生きてます
毒親だから生きていけるよ!
財産もあるし、さっさとさようなら。
生きていけるよ
年齢からしたら親は先に亡くなる
私は子供を亡くしてるからその悲しみよりは
まだ良いと思う
生きて行ける。
ショックだけど生きて行くしかない!
親は亡くなっても生きていけるけど、大好きな祖母が亡くなったら悲しすぎてどうなるかわからない。想像もしたくないけどね。
何の問題も無く生きている。
亡くなってから後悔しないように沢山親孝行してあげてくださいね
母は一年生の時亡くなって父は20歳で亡くなったけど、生きてるよ!
生きる!!
父が他界したけど、心の中にずっといるって思って生きている
去年父が亡くなってすごく悲しかった
だから母を大切にしなきゃと改めて思った
父は最後に死をもって大切な事を教えてくれたなーと思う
だから乗り越えられた
私の母も父も自分のこと最優先で生きてるから、母にも父にも既に絶望感しかないし主みたいに思えないや。
主みたいに思えるのはきっと愛情注いでもらった家庭なんだろうなーと思う。
私も親だし生きるよ。そりゃあ悲しいし絶望だけど、いつまでも絶望感にひたってられる程暇じゃない。親が死んだら子がやらなきゃいけない事たくさんある。自分の家庭の事もある。しっかりしなくちゃ
自分も親だから、
生きていくしかないです。
父は12の時に亡くなって、
大好きだったから辛くて仕方なかった。
今でも会いたいと思う。
母を失った時はそれ以上に辛いんだと思うと怖い。
未知だけど、生きていける
散々嫌なこと言われたし
世話になったりもしたけど、
普段の生活の一部にいないから、あまりなんともないと思う。
私の両親(プラスお兄ちゃん)は高2のとき事故で亡くなったけど生きてるよ。
いきなり家族全員なくして完全に絶望して2年半くらい引きこもったけどなんとか立ち直った。
生きていける。
むしろ今人生を共にしてる旦那や我が子達が死んだら絶望でどうしていいか分からなくなる
父親は15歳のときに亡くなった。
母親は健在だけど、18歳で自立してから今までの20年間、ほぼ疎遠。
毒親だから死んでもその時だけ悲しんで、すぐに元通りの生活に戻れる自信ある。
普通に生きていけるよ。
父親は名前すら知らないし母親とは15歳から会ってないから死んでも無関係ですね。
もう親亡くなってるけど生きてるよん。
確実に言えるのは生きてはいけますよ。
普通に生きていればいつかはそうなるんだし生きれない方がよく分からない。
生きていくしかない
私は生きるよ
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。