お金に細かい旦那が嫌になってきた

  • 旦那・家族
  • ロールキャベツ
  • 18/01/24 01:15

結婚した頃はそうでもなかったのにここ数年ひどくなってきて段々とお金に執着してきてるというか。
家計管理もキッチリやってて一円単位で計算合わないとイライラ。レシートの明細や内容がわかりにくいとイライラして声を荒げる。
ちょっとランチしたり化粧品買ったりするのも何となく気を遣って息詰まってくる。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜10件 (全 10件) 前の100件 | 次の100件
    • 10
    • こんにゃく
    • 18/01/26 03:40

    うちも
    給料少ないくせに偉そうでムカつくわ

    • 4
    • 9
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/01/26 02:58

    >>8 何の話してんの?w

    • 4
    • 8
    • ごぼう巻
    • 18/01/26 02:53

    主の旦那は収支のお金がキッチリ合えばそれでいいんだよね?
    基本ずれることなんてないよね。


    ほかの人は、パートしてそれを小遣いにあてればいいのにって思う。
    どうせ朝早くから化粧したりそのために前の日から家事育児キッチリしとくとかできないんだろうな。

    • 7
    • ほたて串
    • 18/01/26 02:37

    なんとなく分かります。
    うちは毎月決まった額をもらいそこから食費と日用品を買います。余った分が私のお小遣い。が、ほぼ残りません。
    その事で私が愚痴を言うと、そんな言い方するからお金あげたくない。やりくりが下手なんだろ。交渉するならもっと上手にしろ。
    会社だったらそんな交渉の仕方通用しない。とか…
    家庭は会社じゃないしね。はー面倒くさい!
    息がつまるんですよね、お金のことで細かくされると。

    • 4
    • 18/01/24 09:25

    ちょっと分かるなぁ〜。うちもそこまでじゃないけど、公共料金の明細見てブツブツ言ってる。それと食費もチェックされてる。少ない中から何とかやりくりしてるのに、まずそれを褒めて欲しい。だんだん、お菓子一個買うのすら旦那の目を盗むようになってきてしまった。

    • 9
    • 5
    • ロールキャベツ
    • 18/01/24 01:23

    ほんと、これって軽い経済DVなんじゃ?って思うときある。
    生活費や必要なお金はちゃんとくれるんだけど、娯楽とか楽しみのためのお金をすごいケチりたがるんだよね。

    • 7
    • 4
    • 静岡おでん
    • 18/01/24 01:20

    うわー、嫌ですね。主さんちゃんと生活費貰えてる?息つまるよね。一円単位とか。経済的DVにならなければいいけど

    • 1
    • 3
    • 匿名
    • 18/01/24 01:20

    内緒で借金でも作ったんじゃない?

    • 2
    • ばくだん
    • 18/01/24 01:19

    病気だよ

    • 1
    • 1
    • すじ
    • 18/01/24 01:17

    お互いに、ストレスなる事なんてやめりゃーいいのに。病気になるよー

    • 1
1件〜10件 (全 10件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。