- なんでも
- たこ天
- 18/01/05 17:13
特に宣言?してなかったので、年賀状は50枚くらい来ました。
それでも、いつも80枚くらい印刷するので少なくなりました。
やはり来た方だけにも寒中お見舞いを出そうかと思うのですが、今更感ありますよね?
年賀状出さなかったのは、年末忙しくて夫婦で今年から年賀状は別にいっか…となったからです。
皆さんは、自分が元旦に届くように送った相手から年賀状こなかったら嫌な気分ですよね?
寒中お見舞いが来たらどう思いますか?
特に宣言?してなかったので、年賀状は50枚くらい来ました。
それでも、いつも80枚くらい印刷するので少なくなりました。
やはり来た方だけにも寒中お見舞いを出そうかと思うのですが、今更感ありますよね?
年賀状出さなかったのは、年末忙しくて夫婦で今年から年賀状は別にいっか…となったからです。
皆さんは、自分が元旦に届くように送った相手から年賀状こなかったら嫌な気分ですよね?
寒中お見舞いが来たらどう思いますか?
もうやめるならスッパリ返事とかもしないで通さないといつまでもやめられないよ。
私も特に宣言無しで昨年からやめた。もう、年賀状で年末にアレコレ悩んだりすることがバカらしくなってねぇ。年賀状1枚で無くなるくらいの縁ならいらないよ。それでも懲りずに送ってくる人いるけど、スルーしている。
年賀状なんて送るのが好きな人だけ続ければいいし、負担に思う人はさっさとやめたらいい。暑中見舞いだって廃れてきたんだから、こんな悪習じきに無くなるよ。
誰から来なかったかなんてチェックしてなかったわ。 年賀状は続けたい人とだけ続ければ良いと思うよ。
年賀状終了届を出してください
>>3 それいいね。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。