- なんでも
- 月見バーガー
- 17/10/12 10:50
来月から幼稚園なのですが、
幼稚園にはみなさんどんな靴をはかせていますか?
今はだいたい夏はサンダル、それ以外はコンバースのハイカットやムートンなどだったので、違う靴をはかせようと思っています。
NIKEのダイナモやニューバランスが定番かな?と思うのですが。
ダイナモの方がはきやすくていいのかなー?
来月から幼稚園なのですが、
幼稚園にはみなさんどんな靴をはかせていますか?
今はだいたい夏はサンダル、それ以外はコンバースのハイカットやムートンなどだったので、違う靴をはかせようと思っています。
NIKEのダイナモやニューバランスが定番かな?と思うのですが。
ダイナモの方がはきやすくていいのかなー?
>>23
うちの子が履いてるニューバランスは幅広めの作りだよ!
ダイナモって、スリッポンだよね?
あの靴、足育に良くなさそう
>>23
シリーズによる
足育大事でメーカー買ってたけど金銭キツイw
2ヶ月位で履けなくなる。
今は瞬速だよ
ミキハウスって絵が好きじゃなくて考えたことなかったけどいいの?
アシックスはメーカーだから良さそう!
でもやっぱりスムーズにって思ったら幼稚園はダイナモにして、ニューバランスやイフミーは家用に買ってマジックテープを練習しようかな!
幼稚園は制服だけど靴は自由なんです。
もちろんサンダルなんかははかせませんよ。
幼稚園用の靴を探していて、今までこんなのはいてましたって書いただけですよー!
>>4
NBって作りが細めじゃないですか?
>>11
ヴァンズって重たいイメージなんだけど、普通に走ったりしてる?転びやすいとかない?
かわいいと思ったんだけど私が見たやつはけっこう重かったんだよね、、
ミキハウス、DC、ザラのスニーカーとバンズのスリッポン、
冬場はムートンブーツもはくときある
長靴は大雪や大雨のときくらいかな
幼稚園に行くときは西松屋で買ったスニーカー。休みの日はニューバランス、プーマ。
うちはナイキのダイナモ。
満3歳児クラスに通ってるんだけど、マジックテープは上手に止められない子が多いのでなるべく避けてほしいって入園前に言われたからダイナモにしたよ。
>>13
文章ちゃんと読もうか。
今はプーマのマジックテープ2枚のやつ
今はアディダスとプーマ
うちは幼稚園指定の靴。制服ある幼稚園はみんなそうなのかと思ってたけど、結構靴は自由なところが多いのかな。
オシュコシュ
通園に、夏はサンダル履かせるの?それは止めた方がいいと思います。帰ってきて、外に出掛ける時ならOKだけど。通園では自分で履いたり脱いだりできる、マジックテープで留めるタイプの運動靴が適しています。
ナイキのダイナモ
2人ともヴァンズはかせてる
お出かけ用はジャックパーセル
スリッポンはダメ、
マジックテープのスニーカー指定なので
アシックスをはいてるよ。
スニーカーという決まりだからね、
アシックス。
ファーストシューズからずっとアシックス。
周りの女の子はプリキュアやプリンセスのスニーカー履いてて本人はそっちが良さそうだけどね。
ダイナモ。
サイズアウトしてもまたダイナモ買う。
ウチの子は面倒臭がりだからマジックテープとかはダメだった。
ミキハウス ダブルビー
高いだけあってしっかりしてるのに軽いし履かせやすいし本人も履きやすいって
幼稚園にはイフミー。上履きはアシックス
今はナイキとニューバランスはいてる。
うちは2足ともニューバランス
幅広で甲高だから足に合ってる。
幅が広めの靴を探していたらIFMEがぴったりだったからよく買ったな 新しいのをおろした時もどこも痛がらなかった
ダイナモって?
ダイナモ履いてる
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。