- なんでも
- 松茸
- 17/10/12 06:49
7才5才3才の男児なんですけどつまらないかな?絶叫系は乗らないので、富士急ハイランドの入園券だけ買って、TOMASランドのフリーパスを買おうかなと思ってます。
また、富士急ハイランド周辺にも何か遊べるようなところがありますか?関東から一泊の予定です
よみうりランドは大好きですがディズニーランドはあまり好きではないようです。
また他の場所でもおすすめありましたら教えてください。今気になっているのがツインリンクもてぎです。
7才5才3才の男児なんですけどつまらないかな?絶叫系は乗らないので、富士急ハイランドの入園券だけ買って、TOMASランドのフリーパスを買おうかなと思ってます。
また、富士急ハイランド周辺にも何か遊べるようなところがありますか?関東から一泊の予定です
よみうりランドは大好きですがディズニーランドはあまり好きではないようです。
また他の場所でもおすすめありましたら教えてください。今気になっているのがツインリンクもてぎです。
うちはトーマス大好きっ子だったので、トーマスランドだけで大満足していました。
トーマス好きじゃなければツインリンクもてぎの方が楽しいかも。ただ、GWに行った時は立体迷路?が5時間待ちでした…その他も1時間待ちとか…
普段の土日は分かりませんが…
富士山こどもの国はどう?
宿泊もできるよ。
サファリパークも近い。
富士急ハイランドの近くに住んでますがトーマスランドは、そんなに広くないし7歳の子には物足りませんよ!
3〜5歳の子が楽しめる感じかな?
富士急は絶叫が多いからトーマスランドだけなら時間がかなり余りますよ!
ちなみに富士急周辺は街中?にある感じなので何もありません!街中と言っても田舎ですからね…
近くで観光すると言えば河口湖くらいしかないです!
相模湖プレジャフォレストは?
>>8 それが11月の連休なんです(汗)予定していた場所を急遽取り止め、どこにいこうか迷っています。
埼玉から行きます
泊まりなので栃木茨城方面か富士山のほうかなーと思ってます。あと、ブールのあるホテルも絶対条件みたいです(笑)
ぐりんぱなかなか良さそうですね。景色がきれいそうだなー。
いつ行くのかな?
富士急のトーマスランドは7歳の子には物足りないかもしれないけど、5歳3歳の子は楽しいと思う
スケートが始まってたら、7歳の子はお父さんとスケートしててもいいかもね
ゲームコーナーとかもあったし、絶叫系乗らなくても見てるだけでうちの子はワクワクしてたよ
住んでる場所は?
もっといいとこありそう
>>3
間違えたぐりんぱ
>>3 ググってみます!!
やめたほうが無難ですかね。何かいい場所ないですか?
もう少し足をのばしてぐるんぱは?
この前絶叫系苦手な子供と行ったけど、コーヒーカップとメリーゴーランドと観覧車と小さいジェットコースター一個しか乗らなかった。
時間あまりすぎてずっとフードコートみたいなところに座ってゲームしてた。
え、あんな絶叫マシンの遊園地に行く意味ある?それ
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。