6歳になった園児の事で相談です

  • なんでも
  • 彼岸花
  • 17/09/27 12:28:00

今月6歳になった男の子の園児です。

まだひらながな、数字が絶望的に出来ません…
左から読む、書くを教えても聞き入れず、文字の向きが逆でも聞き入れず、それでも教えるけどその時だけで覚えられず…

自分の名前と好きなお友達の名前のひらながなは何となく分かるけど、いぬ、ねこ…など簡単な物は理解出来てないです。

数字も1から10までしか数えられません…

時計も日々の生活の中で読み方を覚えられるように取り入れてますが、いまいち理解出来てないです…

教えようとしますが怒る、ふざける、聞き入れない、めんどくさいと言ってもうどう教えればいいのか…

4月から小学生なのにかなり焦ってます…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/28 00:54:00

    うちの小学校は勝手に教えるなといわれた
    焦って覚えると勘違いしたり、簡単だからといって授業に参加しなくて
    困るそうだ

    • 0
    • 17/09/28 00:50:46

    まだ小学校に入学していないので、出来なくても大丈夫だと思います。
    私の息子も同じでしたが、小学校に入学して勉強して少しずつ覚えました。
    息子は小学3年生ですが、ひらがなはあまり間違えることなく読めるようになってきていますし、足し算、引き算も、くりあがり、くりさがりのない計算なら、あまり間違えることなく出来るようになってきています。

    • 0
    • 17/09/27 19:19:44

    早期発見早期治療をした方が良いよ。
    今のうちに治療始めないと、主みたいに数字で悩むことになるよ。

    • 1
    • 17/09/27 14:43:09

    >>101自分の名前だけは書けます!かなりの頻度で鏡文字になってますが…

    • 0
    • 17/09/27 14:41:46

    >>92絵ができるやつとかすごい喜びそうです!探してみます!

    お手伝いは気が向かないとしてくれないんですが、してくれる時はなるべく意識して話しかけてみます!

    • 0
    • 17/09/27 14:39:48

    >>91ちょっと焦りますよね…でもここでみなさんのコメントのおかげで、焦らずにちょっとずつ子供に合わせてやろうと思います

    • 0
    • 17/09/27 14:39:19

    小学校は入った時に自分の名前が書ければ何の問題もないよ

    • 0
    • 17/09/27 14:38:41

    >>90女の子は大人と会話してるみたいでびっくりします、会話だけじゃなくて色んな事がすごい器用だし、こんなに差があるものか?と驚きです…笑

    • 1
    • 17/09/27 14:37:29

    >>89そうですね!読み書きが全然なので国語を優先して考えてみます!ありがとうございます

    • 0
    • 17/09/27 14:34:59

    >>88みなさん入ってみれば大丈夫だったって方が多くてびっくりです!自分の名前と信号は大丈夫なので、そう言われると心配しつつも安心できます笑

    • 0
    • 17/09/27 14:32:59

    >>87宝探しいいですねー!すごい楽しそう!!宝箱とか一緒に作ったら喜んでくれそうです!

    • 0
    • 17/09/27 14:31:49

    >>86やはり興味ないとどうにもならないですね…めんどくさいって言うくらいだからやりたくないんだろうな…

    • 0
    • 17/09/27 14:30:38

    >>85年明けからでも遅くないですかね?

    ちょっとずつ子供が嫌にならないように教えるのが今は一番いいのかなと思いつつ…小学生なんてあっという間じゃん?!って焦ってしまったんですけど、みなさんのコメント読んで、焦りすぎたのかな…と反省してます…

    • 0
    • 17/09/27 14:28:16

    >>84その時その時で頑張ればいいんですかね?どうしても苦労しないようにって思ってしまってたので…

    • 0
    • 93
    • お月見団子
    • 17/09/27 14:22:59

    公文と学研教室って実際どっちがいいのかな?
    トピずれでごめん。

    • 0
    • 17/09/27 14:22:41

    字から入らず、線から入ってみたらどうだろう?
    真っ直ぐの線。波打ってる線。ジグザグ。
    あとは、線つなぎ。
    数字を順番通りに繋ぐと、絵が出来るやつ。

    書くのが嫌なら、人参を2本取ってくれる?
    玉ねぎ1個取ってくれる?
    お手伝いの中で数を入れるとか

    • 1
    • 17/09/27 14:19:51

    ヤバイ。うちの娘もだ全く一緒。来春から小学生なのに、まだちゃんと読み書きできてないや。

    • 0
    • 90
    • 衣替え(冬服)
    • 17/09/27 14:18:33

    男の子はそんなものかもね。学校あがったらちゃんとできるようになるって☆

    • 2
    • 89
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/27 14:11:25

    幼稚園で公文行くなら国語のがいいよ。
    国語だと応用がきくから。

    • 0
    • 17/09/27 14:07:34

    うちの息子もまったく無関心。保育園であいうえおを書いたりするドリルやってたけどただやってるだけ。まじで大丈夫なのか不安だったけど入学説明会で自分の名前の読み書きと信号の渡り方が出来れば大丈夫と言われ、本当にそれしか出来ない状態で入学。
    1年生の1学期終わる頃にはほぼ完璧になってたよ。笑

    • 0
    • 87
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/27 14:07:32

    うちは宝探ししたよ。その日のオヤツとか小さい物をどこかに隠して手紙でヒント書く。最初は短い文章で「となりのへや」とか書いて読めなかったら一緒に読むの繰り返し。慣れてきたら手紙を増やして家中使って宝探ししたら字もどんどん覚えたよ。

    • 0
    • 86
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/27 14:06:54

    興味ないうちはなにやってもダメだよ
    ウチの子も年中まで全く読み書きできなくて、年長になってからお手紙を書くのが楽しいのか急に興味持ちはじめて何となくできるようになったよ

    • 0
    • 17/09/27 13:58:52

    今はあれこれ言わないで。親にあーだこーだ言われると子供も嫌になるから
    年明けて様子見て始めるか。

    • 0
    • 17/09/27 13:54:06

    うち、今、小1だけど、幼稚園の時はそんな感じだった
    興味なく、やる気なしで好きな遊びしてた
    小学校に行くようになると、授業で習うからちゃんとやってる
    やらなければいけない時がきたらやると思うよ

    • 1
    • 17/09/27 13:46:33

    >>80あーそれは確かに…すごい的確なコメントです…やらなきゃいけない物ってなると、途端にやらなそうです…

    • 0
    • 17/09/27 13:45:29

    1年生入学と同時に
    学研通わせる予定です!

    • 0
    • 17/09/27 13:44:50

    >>78下手に意識させないで、楽しく読んであげた方がいいんですかね、やっぱり、とりあえず楽しく読んであげる事に集中してみます!

    • 0
    • 80
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/27 13:44:19

    >>75
    公文は主さんの子には向かなそう。
    宿題でプリント数枚でるから、勉強嫌いなのを無理なやらせると悪化するし、親も次までにプリント終わらせないといけないから、イライラするよ

    • 2
    • 17/09/27 13:42:30

    >>74怒るのは本当に困ります…そんな怒る事じゃないじゃん…って呆れることもしばしば…

    • 1
    • 17/09/27 13:42:09

    >>71 普通に読むだけだったよ。句読点だけは何となく意識してる。

    • 0
    • 17/09/27 13:41:35

    >>73もうコメントに載ってる文だけで私です…こういう障害って子供に影響した場合、子供も数字だけ…とかじゃなくて、違う形でも影響出るって事なんですかね…?

    • 0
    • 17/09/27 13:39:41

    >>72すごい!100点しか取ってないんですね!えらいなぁ…

    私が絵や工作を仕事にしてるので、側で見ていて学んでるんですかね…?

    • 0
    • 17/09/27 13:35:01

    >>70やっぱり公文とか行かせると違いますよね、見学とか子供と行ってみようかなと思ってます!

    • 0
    • 17/09/27 13:34:20

    >>14
    うちも本当に同じ感じですよ。
    何か気に入らなければ怒り出すよ。

    • 2
    • 17/09/27 13:33:16

    >>68
    学習の習得に著しい困難を示す学習障害(LD)の一つに算数障害があります。これは、算数・計算や、考えて答えにたどり着く推論が著しく苦手な状況を示す状態を指します。

    算数障害を含む学習障害の子どもは、知的能力に問題が無いことが多いので、円滑な対人関係を築き、学校生活の中で一見問題もないように見える場合が少なくありません。しかし、計算の場面になるとたちまち他の同年代の子どもと比べて苦戦する傾向が見られます。

    https://h-navi.jp/column/article/74
    ここ読んでみたら当てはまるんじゃないかな。
    算数だけ苦手な学習障害の人多いよ。

    • 0
    • 72
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/27 13:33:13

    うちも年長の時に平がな数字書けない子でしたが、一年生になったら真面目に授業受けて今のところ百点しか取ってないよ。
    ただ絵が下手すぎて絵を上手く描くにはどうしたらいいのか、逆に主さんに聞きたい。

    • 0
    • 17/09/27 13:33:09

    >>69まず読めるようにしてあげるのが大事ですね!

    絵本って読むときに、読んでる所を指でなぞりながら、子供に今ここ読んでるよって分かるようにしてるんですが、みなさんはそういう事してるのでしょうか??してなくても普通に読んであげると覚えてたりするのでしょうか??

    • 1
    • 17/09/27 13:30:48

    来月6歳の年長男児
    最近一年生の算数ドリルやってるよ。
    くもんとかやらせたら?あっうちはやってないよ、パパが教えてる。

    • 1
    • 17/09/27 13:30:33

    書けなくてもいいから本を読んであげるといいよ。
    国語も算数も、読めなきゃ答えられないし朗読の宿題でつまづいて勉強が嫌になる。
    今はお絵かき塗り絵なんかを一緒にやってあげて、寝る前に本を読むくらいで良いと思う。
    私は365日分物語がある本を年少から毎晩読んでるよ。
    時計はうちの子は小学生になってやっと読めるようになった。主さんみたいに園児のうちから何となく意識させてたけどね。

    • 1
    • 17/09/27 13:28:39

    >>66私は算数とか数学とか、数字だけが本当に出来ないのですが、そういうのってあるのでしょうか?

    国語などは得意な部類だったのですが…

    • 0
    • 17/09/27 13:27:04

    >>63そうですね、ちょっと年齢下げてみます!なんでも基本が出来なきゃ先には進めないですもんね、絵本も改めて読むもの考えてみます!今日本屋さん行くので子供と相談しながら本人に丁度良さそうなの選んでみます!

    • 0
    • 17/09/27 13:27:03

    >>62
    私もそう思う。普通に知識あれば学習障害を疑うよね。だっておかしいもん。
    お子さんは学習障害かどうかはおいといて、主は学習障害だと思います。
    ちなみに私の仕事は医療系で、そういう障害のことも一通り勉強した。

    • 5
    • 17/09/27 13:24:36

    >>62それも考えました…本当にダメダメなので…

    • 0
    • 17/09/27 13:23:19

    >>59アルファベット覚えてるなんてすごいですね!カタカナもすぐ覚えられそうなお子さんです

    • 0
    • 17/09/27 13:21:50

    やっぱ興味ないとやらないし、覚えようともしないよ。就学に向けてするんじゃなくて少し4~5歳の取り組みに戻ったら?簡単かな?くらいの絵本を借りてきて読みながら字を覚えさせるみたいな。見ると書くじゃ多分違うと思うよ。うちの子読みは早かったけど書くのは鏡文字?になったりして気付いたら逆になってるんだよ~って言ってた。

    • 0
    • 17/09/27 13:21:10

    >>38学習障害あるんじゃない?子供も遺伝でしょう。

    • 5
    • 17/09/27 13:20:43

    >>57そんな風に言ってくださってありがとうございます


    そうですね、今はもう全くと言っていいほど興味がないけど…絵だって工作だって日々上達してるの見ると、ひらながなや数字も本人がやる気出せば、興味持てば出来るのかなぁ…と皆さんのコメントで思えるようになってる所もあります!とにかく焦りすぎないようにしないと…子供が可哀想ですね…

    • 0
    • 17/09/27 13:17:10

    >>56私もドリルはかなり悩んでました…絵が好きなら絵を絡ませて楽しくやる方がいいですね!もう皆さんのコメントが何もかも参考になって本当にありがたいです…

    • 0
    • 59
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/27 13:16:14

    うちも先月末に6歳になった男の子なんだけど、数なら書けるし、1000まで数えられる。でも平仮名は自分の名前が読み書き出来るくらいだよ。他の文字は読めないし書けない。あとは保育園で英語の時間があるみたいで、カタカナ覚える前にアルファベットを覚えてしまった。

    • 0
    • 17/09/27 13:14:58

    >>53そういうのから入るの良さそうですね!楽しくやってくれそうです!ありがとうございます!探してみます

    • 0
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ