- 旦那・家族
- とり天
- 17/05/12 21:32
洗い終わったら呼び出し押すのが本当に嫌だ。
私がバスタオル持って駆けつけるまで、呼び出しボタン連打。
お風呂で呼んでいます、お風呂で呼んでいます…って。
お風呂行ったからって夕飯食べたり、家事したり、うんこしたりしてるのに、すぐ呼び出し。
みんなの旦那は、バスタオル巻いて一緒にあがってくるところまでやってくれる?
洗い終わったら呼び出し押すのが本当に嫌だ。
私がバスタオル持って駆けつけるまで、呼び出しボタン連打。
お風呂で呼んでいます、お風呂で呼んでいます…って。
お風呂行ったからって夕飯食べたり、家事したり、うんこしたりしてるのに、すぐ呼び出し。
みんなの旦那は、バスタオル巻いて一緒にあがってくるところまでやってくれる?
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
お風呂入れるだけ。
体拭いたり、着替えさせたり、寝かしつけは私の役目。
のんびり長湯してるから腹が立つときある。
うちも呼び出しボタン連打…
うんこw
うちも行くまで呼び出し押される
うちも呼び出しボタン。
嫌って思ったことなかったわー!
入れてくれるだけで助かるし。
うちも呼ばれる。新生児とか小さかった頃はわかるけど、もう三歳と一歳まだまだ、これからもバスタオルもって駆けつけるかな。笑
子ども達がお風呂入ってる少しの時間やっと一息つけるのにね。
拭いて髪乾かすまでやれよ!ってTV見ながら怒鳴るよ。
子供の年齢にもよるんだろうけど、自分でやってと言ったらやってくれる様になったよ。
うちも呼び出し音が鳴る!
あの音、本当に嫌い。
私が入れたら着替えまでちゃんとするのに。
子どもが歩けない時は呼ばれた。
ただしパジャマや下着の用意は私。
わかるー!
うちもそうだった!
私が一人で入れるときは最後まで一人でやるのにさ!なんでできないんだよ!!ておもってた。
うちも最初はそうだったけど、私がイライラしたからお願いしたらパジャマ着るところまでやってくれるようになった。
3歳まで呼び出されて拭いてあげてた。4歳からは子供自身で全部やらせたよ。
同じ事で毎日イライラしてたけどこのトピみてうちの旦那だけじゃないんだってちょっと救われた。ありがとう
わかる〜あの呼び出し音、なんかイラってくるよね…旦那一人で入ってても、たまに間違えて押されるよ。
いいじゃん。うちなんか旦那子どもとお風呂入るの疲れるからって私が入れるんだよ。着替えまでさせて。終わったら二階から降りてきてゆっくり旦那はお風呂
イラつくよ
お風呂入れて、保湿剤塗ってパジャマ着せて、髪の毛乾かすまで全部やる。
拭いて肌着着せて髪の毛乾かしてくれる。
パジャマは私。
家もそうだった。
次の子妊娠した時に風呂場の匂いとか全部ダメになってからは脱衣所で全部終わらせて髪も綺麗に乾かして来てくれる。
向こうでやってとお願いしたからだけど、習慣付いて今でも有難いよ。
うちはお風呂に入れてくれない。何もしてくれないけど?
お風呂入れてあげるだけでドヤ顔してたうちの旦那。
お風呂上がった後が大変なのに!
ファミレスじゃねぇんだよ!何度も押すな!と心のなかでは思ってる
私自他共に認めるかなりの鬼嫁だけど、お風呂引き取りはなにも疑問に思わずやってたわ。
うんことか知らねーよ。逆だったらなんでこのタイミングでするんだよって旦那にキレると思う
同じー。呼ばれたら服を脱がせた子供を連れて行って、また呼ばれたらタオル持って迎えに行く。女の子なんだけど、ロングの髪も結ばれず濡れたままダラダラで出てくる。
なのに会社では「子供の風呂は父親の仕事だ」とドヤ顔。
私は最初から最後まで、1人で2人を入れてるから、のんびり湯船に浸かる暇もないのに。
お風呂入ってる間にやらなきゃいけないことしたいよね。
旦那は私が子供たちお風呂に入れてる間はゴロゴロしてるだけだけど、私は旦那がお風呂入れてる間に片付けたいことがあるから呼び出されてももうちょっと入ってて〜とか一緒に上がってきて〜って言う。
バスタオルも着替えも全て脱衣所に置いて、聞こえないふりする。
前までは呼んで来て1人は出してって感じだったけど
最近お風呂入ってる間に◯◯するから!とか忙しいアピールして旦那に2人とも出させてたら
今は何も言わなくても呼ばれなくなった
うちは一緒に上がって子の保湿して着替えさせてドライヤーまで。
保湿とか私より丁寧。笑
風呂に入れるだけ。洗い用のタオルの用意もしない。旦那が洗い終わったら子供の服脱がして連れて行く。あがる時呼ばれる。クリームぬるのも出来ないし拭くのも服着せるのも何も出来ない。本当に風呂に入れるだけ。イケメンぶるな糞男。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。