- なんでも
- にんにく
- 17/03/24 20:49
息子からお母さんの料理で美味しいのは甘い卵焼きだけと言われてます。
晩御飯に何を出せばよいかな。
外で食べてきてよって言ったけどお金かかるし、食べたあとすぐゲームしたいとか言ってる。
息子からお母さんの料理で美味しいのは甘い卵焼きだけと言われてます。
晩御飯に何を出せばよいかな。
外で食べてきてよって言ったけどお金かかるし、食べたあとすぐゲームしたいとか言ってる。
>>167
大変だったね(笑)お疲れ様でした。
レスしなくてごめんなさい!
急遽末っ子の保育園入園がきまって、入園準備でばたばたしてました。
結局娘と二人で焼きそばをお祭りの露店並みに作り続けました。
旦那が子供たちを迎えついでに吉牛で牛丼を買ってきてくれて、それもすぐ完食してました。
ほっともっとのからあげプレートもひとつ買ってましたが、家につくなり食べられ一瞬でなくなって、これはご飯というよりおやつでした...。
みなさん本当にレスありがとうございました!
まだホットプレート買ってないのですが、買う予定でいます。
フライパンで焼きそば作り続けるのすごく大変でした。
結局なににしたの?
ぴよぴよ
>>139
一升!凄い…。
たくさん炊いたお米が御釜から無くなったら、気持ちがいいね!
どうだったかなぁ(^ ^)
タコパとかお好み焼や手巻き寿司パーティーみたいにセルフでさせたら?と思ったけどパーティーじゃなくて、ゲームメインのお泊まり会なのね。うちもピザが宅配されない地域だから不便だよー(*_*)
ココイチのカレーテイクアウトして
目玉焼きとハンバーグ乗せて出せばいよ
適当にサラダとスープとフルーツ出してりゃ喜ぶでしょ
結局どうすることにしたのかな。
焼肉のタレ
CookDoのタレ
材料だけ揃えれば味付け心配ないじゃん
冬休みに4人泊まりに来て、トマト鍋とごはんだけ出して子どもたちだけで勝手に食べて貰ったよ。
トピずれごめんなさい!
ここのトピ見てると主さんの人柄の良さがすごくにじみ出てていいなぁ♪って思いました♪
みんなも親身に答えてあげてるし、なんかいいトピ♪
焼きそばは?既出かな…
野菜を焦がさないように良く炒めて、フライパンの上で焼き野菜と麺絡めて(袋から出す前に揉んでほぐす)添付の粉振りかければ出来上がりよ。
デリバリーピザはどう?笑
他所の家庭料理って食べるの抵抗あるから、弁当買ってきて、味噌汁と卵焼きだけ出せばいいんじゃない
レスありがとうございます。
上の二人がケンカしてたら末っ子が起きてきて、寝かしつけしてたらこんな時間に...(T▽T)
息子たちは朝から街まで出るって話だったのでドンキでおやつと夜食は買ってきてもらうことにしました。
張り切らず私の腕はふるわない方向でいきますね!!
ジュースとお茶もたくさん買い込んできます。
手巻き寿司、お好み焼き、たこ焼きのどれか。
何作っても不味いんだったらオール惣菜で。
下手にまずいもの出されても、食べるのきついから。料理下手な人に限って、張り切って作るけど不味いんだよね。勘弁だわ。
>>116
あれば使うし便利だよ
お好み焼きとか焼肉とか焼きそばとか
カレーが一番だとおもう。カレーでまずいとかまずないでしょ。
>>139
です。
うちは息子もよく食べるし、足りないよりは余ったほうがいいかなと思って。
私が大家族で育ったので、大量の料理は慣れてるのもあるかも。
えーお米一升?今息子の小学生で3号以上炊いたことないんだけど、中学校になったら倍になるのかな?!
めいっこ 女の子だけど肉肉ーって感じらしい。思春期の食費はすごそうだな。
>>139
主さん、お米一升だって!!男の子すごいなー。
お好み焼きにしてもたくさん作らなきゃだめですね!男の子のお母さんって手際よくチャチャっと沢山ご飯作れるイメージ。。
私も沢山の料理を手際よく作れないから主さんの心配わかります。頑張って!!
豚肉の野菜炒め、味噌汁、つけもん、なんかもう一品着くって出す!
私も料理大嫌い。最悪カレーかシチューでも良いよ
餃子かお好み焼き、たこ焼きを作ってもらうか
ケバブみたいに鶏肉や野菜とか適当に出して各自で包んでもらうか
鍋
私もおもてなし苦手だからポテト揚げるだけかな
うちの子炊き込みご飯きらい。
カレーよりハヤシライスが簡単だと気付いた。
ハヤシライスとサラダとケンタッキーのチキンとかは?男の子がっつり食べるし。
>>136 これが1番楽だよね
もう出たかな?
市販の炊き込みご飯の素で炊き込みご飯はどう?
後は 惣菜か冷凍の唐揚げとかチンしてサラダ用に切られた野菜を付け合わせれば大丈夫じゃない?
スープや汁物 作れそうな物があれば出して
>>138
うちは1升炊くよ。
家族も食べるから。もし余ったらおにぎりにして、部屋に運んでる。夜食にしてる。
ホットプレートうちでは大活躍だから、家で焼き肉とか、お好み焼き、ホットケーキとかするなら買ってくる。たこ焼きとかもできるよ。
あとは、やっぱり肉だろうから、○○の素を使うといいと思うよ。例えばだけど、ホットプレートでいろいろ焼いて、牛角のやみつきキャベツのタレを買ってきてキャベツと混ぜるだけとか。
頑張ってね!
みなさんすごいアイディア。
ちなみにお米なら男子高校生3人何合用意する?
うちも下の子男の子だから気になる。まだ小学校5年だけど、結構食べるから。
夏なら冷やし中華とかそうめんと天ぷらとか炊き込みご飯のおにぎりとか出せばいいけど冬は寒いもんね…話変わるが娘さんいたずらされないよう守ってあげてね。
子供達がホットプレートでワイワイ言いながら出来る物にする。
お好み焼きとか焼き肉とか焼きそばとか。
2色ご飯と味噌汁
うちは 焼肉 すき焼き カレーかな
私の味じゃない物
うちこの間、
鍋とおにぎりと唐揚げとサラダ出した。
デザートはロールケーキ、苺、大福、エクレアとたくさんお土産で頂いたので、それを出して皆で食べた。
子供達にカレー作らせれば良い。
トンカツを買ってきて、お家で卵とじしてカツ丼にしてあげたらーーー??
めんつゆ使えば簡単だよ!
>>125
無理なのね!
うちの子供食べるからつい。
高校生男子恐るべしだね。
じゃぁ同じ肉で生姜焼きのタレ買ってきてキャベツ切るだけならどうかしら?
>>116
娘さんいるなら、ホットケーキやクレープも
作れるし、ホットプレートあると便利だよ。
>>119
うちもこれだわ。笑
そんでサラダとパスタくらいはつくる。パスタのソースはもちろん買うわよ!和えるだけ〜
そんなに料理下手ならクックドゥとかうちのご飯使えばいいやーん
>>125
無理だな…
>>115
男子高校生が冷しゃぶサラダでごはん食べると思う?
パスタ→具は鮭とブロッコリー、味付けはバター醤油
春巻きの皮に青じそハムチーズ乗せて巻いて揚げる
餃子の具だけ作り後は子供に任せる
急に娘と息子がけんかしだしたわ
みなさん、ありがとう!!
またあとで来ますね!
レスお待ちしてます!
うちはだいたい、鍋か鉄板焼 とスーパーの寿司。
そうか〜
高校生の友人が何人か集まるとご飯のおもてなしに悩むよね。
ちょっと時期ズレてるかもだけど、鍋は??
お昼ご飯の用意はしたことあるけど、ありあわせの物しか作らなかったから、今度は我が家もおもてなししたいです。
是非参考にさせてもらいたいです。
>>117
手巻き用の具が全部手に入るならそれもいいかも。
っていうかあなたも砂肝なのかw
ピザ頼む
アメブロの桜井奈々さんのブログを参考にしてみて
>>114
手巻き用が売ってるし切らんよ
ホットプレート便利そう!楽しそうね!
我が家は人もほぼ来ないし使おうと思ったことなかったけど、買えば使うかな?
豚しゃぶだ!冷しゃぶサラダ!
お湯でしゃぶしゃぶするだけだし、あとは切っただけの生野菜をなんとなく彩りよく添えて市販の胡麻だれかけて、あとはごはん、味噌汁
味噌汁は作れるよね?いや、インスタント味噌汁でいいじゃん
あとはカップ麺とお菓子でOK!
>>107
そうかな?
一人一人のお皿に盛り付けるのは面倒だけど、でっかい大皿にドーンと盛り付ければ
具をいちいち切ったりする手間は手巻きより少ないかと。
>>106
便利だよね。
うちは子供の友達が泊まりに来た時は、お好み焼きと焼きそばを子供たちが焼いて食べるよ。
お弁当屋で唐揚げのおかずだけ大量に買ってくる。(うちの近所だと六個200円)あと運が良ければだけど前日に焼き鳥を夕方半額とかで大量に買えたら魚焼きグリルで焼くと元のおいしい味になるよ。
>>105
また居た
すきやきとか水炊きは?
すきやきはタレつかえばいいし、水炊きは昆布とポン酢があればいいし。シメもできるからお腹いっぱいになるよ
>>106
ホントだ!
ホットプレートがあれば、お好み焼きとか自分たちでワイワイ作らせても楽しそうだね(^^)
>>105
いなくなったんじゃないの?
>>100 いや手巻きのほうが楽
ホットプレートがあれば便利だよー。
普段使わないの?
>>99
料理冷めるよ…
>>98
もうこなくてもいいよー
我が家に息子のサッカー仲間12人位、時たま泊まりに来る。
焼き肉、焼きそば&サラダ&コロッケ、しゃぶしゃぶ、ハンバーグ&サラダとか。
デザートは、アイスとか。
朝は、ホットケーキ&フルーツ、ヨーグルト。
ワッフル&アイス、フルーツとか。
3時のおやつは、クレープやパフェ、ロールケーキ。
サッカーから帰宅したらおやつ作りみんなでワイワイとやる。
>>98 私こそ理解力なくてごめん!またね!
>>88
わ、これ本当大事だね!
いつもはポット使わないけど出しておかなきゃ。
手巻きもいいけど、ちらし寿司とかの方が簡単で見映えもいいかも。
ちらし寿司の素を使えば多少の具はすでに入ってるし、その上にさやいんげんやでんぶ、錦糸玉子(作るの大変ならこれも出来合いのやつ買っちゃえ!)やイクラ(お手軽にとびっこでも)なんかを乗せれば、彩り良くなるよ。
あとは唐揚げ粉使ってちゃちゃっと唐揚げとか、ポテサラでも加えればそれなりの食事に見えるかと。
頑張れ〜!
>>97
自称料理下手さんがおススメする20分でできる中華3品レシピだってw
中華なんて1品そんなに時間かからないし、私なら1品ずつ作るかもw
>>97
ごめんね、放っておいて…
変な人に絡まれ中…
荒らしたくないし、一旦逃げますねーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
>>81
これはなんですか?呪文ですか?
とても20分では無理そうです。
>>95
あなたのレシピで作りたいのよー
>>91
わからないならググって。
ガスト、ほっともっと、オリジンのオードブル買っちゃう
>>92
出前ないって
ピザとってあげたら?ジュースとお菓子買っとけば、大丈夫じゃない?
>>81
(笑)
調味料も教えてくれなくちゃ。
>>88
これ一番大事だw
鍋は?
市販の鍋つゆ使えば失敗ないし。
夜食用のカップラーメンとお菓子もね
>>81 あっぱれ!すごい
うちの姑が作っていたんだけど
牛肉を買ってきて玉ねぎだけ切って焼き肉のタレで炒めるだけのは?
これにピーマンを足したりとか!?
あとはサラダとスープかなんかを出してご飯を炊いて終わりってなかんじで。
>>75
デザート!思い付きもしなかったよ!ありがとうね。
せっかく来てもらうので楽しく過ごしてもらいたいです!
>>79
そうなんだ〜
息子に聞いてみれば?友達に出してOKな料理何?って。
家に呼んで手料理ふるまっていいって息子が言ってるってことは、そんなに下手じゃないんじゃない?
ほんとに下手なら家で食べないよ
カレーの成功率は五分五分なんだって。
カレーは却下です。
カレーとサラダでよくない?
>>68
自分で調べてよ^_^;
私も初めは自分で料理本と睨めっこだったし。
海老むいて背を開いて背ワタとって包丁の平たいところで叩く。叩いた海老は酒と少量の塩と片栗粉で冷蔵庫。
胸肉をそぎ切りにして酒と塩胡椒と片栗粉で冷蔵庫。
野菜一斉に切る。
フライパン3つあたためる(火が中ぐらいの鍋は少量の油・日は少し小さめでスタンバイ、それ以外はやや多めの油)。
火が一番強いコンロで鶏胸肉揚げ焼き開始。
火が一番弱いフライパンで海老を揚げ焼き。
胸肉ひっくり返すと同時に野菜投入。
海老ひっくり返す。
火が中くらいの火強めて牛肉炒める。
海老のところに調味料等々投入で強火でフライパン振って完成。
青椒肉絲のフライパンにピーマン投入、強火で火を軽く通して合わせ調味料入れて振って完成。
胸肉のも合わせ調味料入れてフライパン振って完成。
野菜は海老等の処理前にタライや大きめのボウルにつけ置きしておくと洗う手間が省ける。
おためしあれ。
酢飯すらつくれなそう
>>73
小4くらいまで私の味しか知らずにこれてて、結構長いことごまかせてたよ。
でも、ある時に料理上手な親戚家で煮物を食べて、私の料理下手に気づいたって言ってた。
娘は私より料理上手だけど、お金に汚いからカレー作ったからあれとこれ買ってとか言い出すよ。
娘を好きな子は喜ぶだろうね...
>>65
ブロックのマグロとサーモンを棒状に切って、きゅうりも切る。レタスはカットのでいい。
ツナマヨはツナとマヨに少し塩コショウ。同じ味付けでコーンマヨもあり。
イクラも別皿にもって、暇あったら焼肉のたれで牛こまに味付け。
海苔は手巻きのがあるから2パックくらいで、折り畳んで正方形みたいにカットした方が食べやすい。
各自小皿とお醤油ね。酢飯のもとの分量だけは100均で大さじスプーン買って計量してね。
唐揚げはほっともっと10個入だから2つくらいかな?わたしダラだから、友達来るときは基本手巻きだよー。頑張ってね!
>>65
手巻きいいと思うよー!
すし酢も売ってるから混ぜるだけだし
具も卵焼き、ツナマヨとかネギトロ、焼き肉のたれで焼いたお肉とか茹でエビ(市販)、カニかま、カットしたきゅうりあれば上等だよ
それにスープかお吸い物あれば豪華じゃない?
ホットプレートで好きなもの焼いて食べてもらうのが一番。
冷凍餃子、ウィンナー、肉、野菜、たまご、焼きそば。
腹にたまればいいんじゃない?
>>69
頑張ってねー!
最後にデザート出してあげたら喜ぶと思うよー。
>>65
手巻き寿司って材料揃えたら結構かかるよ。
ほっともっとがあるならほっともっとのお弁当でいいんじゃない?
>>69
17歳まで息子が何を食べて大きくなったか気になるけど
娘さんにカレー作ってもらえば?
娘さん好きな友達も大喜びだよ
まさか娘さんも料理ダメ?
カレーに唐揚げポテトサラダでよくない?
ピザ生地ならスーパーに売ってるから、トマトソース(ケチャップでもいい)塗ってベーコンとか切ったウインナーとかチーズ乗せてオーブンで焼く、を大量生産するとか?
それでもお腹すいたらご飯炊いてレトルトカレーで良くない?
あとはもうポテチとコーラでゲームしてくれよ。
豚バラ焼いてサムギョプサル
みんな、優しいレスありがとう。
中華さんめんご!あなたの言うとおりは、明日子供ら来るので慣れるまでの時間がないよ!
でも私でもできるのかも、と希望を持たせてくれてありがとうね。
とにかく明日は娘と早めにスーパー行ってくるよ!ありがとう!
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。