特別支援学級に入るにあたってのデメリットを教えて欲しいです

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/11/16 20:06:31

    >>28
    担任は6年間で4人変わったよ。
    転任が1人、定年退職が1人。
    1人は他の支援級の担任になってる。

    • 7
    • 29
    • つぶ貝
    • Mss0+u37yD
    • 16/11/16 18:22:38

    >>20
    支援クラスに入るのには手帳を交付しなきゃダメ(地域によって違うかも)
    知的に問題ない、ADHDでも差があるから。そこで手帳を交付できない軽度。でも普通クラスだと大変なこともある。このレベル(言い方悪いかも)が一番困るよね。
    我が子もこれで、支援クラスは見学したけど、普通クラスの中学に進みます。
    支援クラスから普通高校に受験して合格してる子はいるけど、その普通高校のランクによるけど、まずそこまで勉強できる子が少ないと思う。
    決まった教科書はないし、それぞれにあわせたプリントをすると言われたから、普通クラスみたいな授業の流れじゃない。
    勉強する時間よりもミシンをしたり、木工で何か作る時間の方が多い。一つのことを集中して作るため。
    支援クラスからだと、ほとんどが支援高校とか技能高校と言われたよ。
    ただ出身高校の名前は見るだけでわかるから、就職に問題があるかもとは言われた。
    障害者枠はあるけど、軽度だとそもそも手帳交付されないから。

    • 4
    • 28
    • コノシロ
    • KLH4I0dOT0
    • 16/11/16 18:22:12

    担任が変わることは珍しいから、担任と合わなくても6年間我慢しないといけない可能性が高い

    • 2
    • 27
    • まぐろ(大トロ)
    • mJgJUUHIHk
    • 16/11/16 18:19:19

    地域差が大きいよ。うちの子も発達障害だけど支援にいれたら勉強なんてしなくていいよ!出来なくて良いよ!って先生ばかりで勉強は遅れに遅れそれでも小六までは家庭のフォローでついていけたが中学校でも口では勉強はその子に合わせてやりますし高校への進学も可能とか言っていたから安心していたけど結局は勉強したって仕方ないでしょ?って感じで全員が小学校の復習にあてられていて、といあわせもしたけど無駄でどんどん遅れ。
    今ではもう普通高校、私立校への進学も絶望になってしまった。周りの子も勉強への意欲も無くなってダラダラ。
    車で30分も行けばまともに勉強させてくれる地域になる。
    ほんと後悔してる。

    • 12
    • 26
    • アナゴ
    • dOmdT2ilpa
    • 16/11/16 18:12:05

    >>20
    私も進学のことが凄く気になり、先日教育委員会で就学相談がちょうどあったので聞いてきた。
    自治体によって違いはあるだろうけど、うちの住む地域では知的遅れがないと療育手帳は貰えないんで支援学校の高等部に進学するのは厳しいかもしれないとのこと。
    だからと言って一般的な高校でもついていけるか疑問。
    そうなったら進学する前に精神障害者の障害者手帳を申請してみて審査が通るようならそれで職業訓練なども受けられるから大丈夫ってアドバイスもらった。
    子供がこの手帳を持つことに嫌悪感を抱く親御さんもかなり多いみたいだけど、これで我が子が二次障害に苦しむことなく将来ちゃんと仕事してやっていける可能性が大きいなら私は手帳の申請をしてみようと思ってる。
    うちはもう少し先の話ではあるんだけど今からこういうことを知っておくのも大切なことだと思って、色々聞いてきた。

    • 4
    • 25
    • 富士山
    • kfeYwK/U8x
    • 16/11/16 17:52:53

    親友かぁ。間違ったね…

    • 1
    • 24
    • 納豆巻
    • jNDIWfTLdG
    • 16/11/16 17:49:19

    >>20
    うちは私立か通学できる通信制かな。と思ってはいる。

    本人は県立のレベル低い工業系の学校に行きたいみたいだけどそこすら無理な感じ。

    大人に近づくにつれ現実的な不安が大きくなってくるね。

    小さい頃ガミガミ言わずもっと抱きしめてあげたらよかったよ。

    • 8
    • 23
    • イクラ
    • rMy5YjGwqM
    • 16/11/16 17:31:24

    >>20
    私も疑問だよ。
    私立は大丈夫でしょ、テストさえ合格点取れれば
    でも県立は…ってなるとどうなのか知りたいわ
    まぁ、よほどの問題行動なんかなければ、内申点と入試の点数で決まるだろうとは思うけどね
    うちは国立中学を受験してかなりいい出来で合格したかと思ったけど落ちてたよ。
    えー?っていうような子(両親が教師)は合格してた。
    まぁ、うちの子がたんに出来てなかっただけなんかもしれんけど、6年の担任には嫌われてたからちょっと疑ってしまうわ。
    情緒級に入るときは、入試にマイナスになるようなことはない!って言い切られたけどね。

    • 5
    • 22
    • ハマチ
    • 997WQZ65T2
    • 16/11/16 14:59:48

    うちの学校の支援級2種類あるんだけど片方が知的なのかな?多分そっちのクラスの子たちは授業中もフラフラ散歩したりしている。先生らしき人がついて回ってるけど。就学前検診でひっかかり支援級になった子いたけど、その子もウロウロしていた。

    • 4
    • 21
    • ハマチ
    • Dq1kq74wyf
    • 16/11/16 14:50:42

    小学入学から支援クラス。
    デメリットは。
    先生にもよるんだけど。
    健常児と比べられる。
    何があっても健常児の味方。
    なんでも健常児優先かな。
    高学年になると子供も支援クラスのことをバカにするようになるから、精神的にやられちゃうかな。
    うちの子は、軽度知的障害。
    理解力が2歳遅れてるだけで他は健常児と変わらないから、分かってしまうんだよね。
    嫌われてるのが分からない子とかいるけど・・・
    分かってしまうから本人も辛かったみたい。
    本人に向かって「支援クラスだからバ カなんだ 」と言われてから半年間大泣きして「塾に行って頭よくなりたい」と言われたこともあった。
    4年生から今まで無視とかの嫌がらせ。
    かなり問題にして、どうにか良くなってきたけど。
    先生が「気のせい!」「そんなことする子達じゃない」と健常児の味方につくから・・・
    まぁ、全部の先生がそうではないと思いますけど・・・
    うちの今の担任がそうだから、早く卒業してほしい・・・

    • 7
    • 20
    • えんがわ
    • Q7j/WPb754
    • 16/11/16 14:39:25

    例えばなんだけど、知的に遅れのないADHDの場合、情緒の支援学級に在籍していたとしたら高校進学はどうなるんだろう。

    高校受験の成績が健常の子供とADHDの子供が全く同じだった場合、ADHDの子供の方を不合格にしちゃうんじゃないのかな?って不安。

    そういうことって学校に聞いても「そんなことない!」って言うに決まってるよね。

    でも実際のところどうなんだろう。

    • 10
    • 19
    • 海老アボカド
    • aN97mgujjW
    • 16/11/16 14:36:19

    高学年から特別支援学級にいれたけど、メリットは本人が楽しく学校へい通えるようになり、勉強ができるようになったこと。
    デメリットは、○○組のくせにとからかわれたりばかにされること、支援学級のお友達とはぶつかり安やすいし、同学年の子は知的障害の子しかいないから合わないことかな。

    • 8
    • 18
    • イクラ
    • rMy5YjGwqM
    • 16/11/16 14:32:11

    主さん来ませんね
    釣り質問だったのだとしたら悪質

    • 3
    • 17
    • まぐろ(大トロ)
    • 1Dc/OX6b6l
    • 16/11/16 14:27:26

    うちは 今16歳男子。ボカロ好き男子です。
    小学校からの支援学級出身で四月から軽度対象の支援学校に通っています。一応受験がありました。
    今の学校は 中学まで普通級の子が結構いるので
    息子は スローペースだったりして
    出来が悪いみたいだけど 小、中の支援学級では
    出来が良い方で(笑) しっかりしてる 優しいと 先生にずっと褒められて来ました。 いつも 穏やかです。 今の学校でも 友達関係は良好です。
    デメリットは 学校に
    よっては 部活に入れないとか 友達関係が狭くなる 放課後やひまを持て余すなどかな。。あと
    普通級の子が バカにしたりする場合がある。
    特に中学で 支援学級がない小学校から きた子とかがね。 まあごく少数だけど。
    障害があるなら 親が認めて 正しい道へ導かないとね。 障害がある子を持たない親に なにがわかるの と 私なら思う。

    • 12
    • 16/11/16 14:10:12

    障害があって支援が必要な子なら、デメリットが思い付かないくらいメリットの方が多いけどな。

    それとも支援級でもついていけないような重い障害があるのになの支援学校ではなく支援級にしようとしている場合?

    • 2
    • 15
    • あおさの味噌汁
    • mvt1/jSatX
    • 16/11/16 14:05:50

    来ないね

    • 1
    • 14
    • あら汁
    • npoEvbuJ+3
    • 16/11/16 01:22:37

    うちの次男は二年生の時に支援学級をすすめられました。
    同時期に同じクラスの男子も勧められてたけど、そのママは断固拒否!
    普通学級に強いこだわりがあったみない。
    我が家はお願いすることになり、高学年には普通級に戻る計画でそれまでは普通級と半々の通級という形になりました。
    感情コントロールのためにコンサータを半年ほど服用したこともありましたが、
    情緒学級の先生がとても良かったのもあって、
    今中3ですが、家族の中で一番大人で常識的。
    長男の中3の頃(極めて普通の中3男子でしたかわ)と比べてもずっと大人で器も大きい、親が言うのも恐縮だけど、
    客観的に見てもほんとうにいい子に育ちました。数は少ないですが仲良しの友達もいます。
    一方、断固拒否した家庭のお子さんは今も友達も1人もおらず、
    有名進学校に通っていますが、授業中に奇声を上げることもあり、部屋には不気味なものを集めたり、お母さんはとても心配しているそうです。
    早期療育は本当に大事ですよ、一時期の世間体を取るかお子さんの将来を生きやすいものにするか、悩むまでもないと思います。

    • 18
    • 13
    • まぐろ(中トロ)
    • U2J9/T33ct
    • 16/11/15 23:40:57

    支援学校ではないよね?
    支援学級に入らないことで起きるデメリットの方が大きいよ。
    子供が無理して二次障害でたり、クラスでのトラブルが多発した時に処理がめんどくさくなる。
    子供にあった教育をしてくれる環境があるのならそちらがいいに決まってる

    • 2
    • 12
    • コハダ
    • 3M9h00NOLy
    • 16/11/15 23:37:37

    高校は支援級ないし、普通に行ったとしてもその後の就職がない。

    特別支援学校なら、障害者枠で一般に就職決まることもある。

    • 4
    • 11
    • まぐろ(中トロ)
    • mvt1/jSatX
    • 16/11/15 23:07:27

    特別支援学校?
    支援級?
    普通の学校の支援級にも特別って付けるんだね。

    • 3
    • 10
    • ウニ
    • jCfoHDyuy9
    • 16/11/15 23:02:08

    高校からの支援が極端に少なくなる。

    • 4
    • 9
    • えんがわ
    • a5WCJd7w/W
    • 16/11/15 23:00:37

    普通学級に入れる→イジメに合う→自己肯定感が下がる→二次障害を発症→不登校

    • 4
    • 8
    • ハマチ
    • dOmdT2ilpa
    • 16/11/15 22:59:41

    デメリット…
    強いて言うなら、同じ支援級の子も何かしら発達障害の傾向を持ってるわけだから喧嘩したらお互い一歩も引かなくて大変。
    でも、それ以上メリットが大きい。

    • 4
    • 7
    • C6/BO6+lW+
    • 16/11/15 22:59:33

    まあ、中には差別する人がいるかも(親友さんみたいな)

    • 6
    • 6
    • ウニ
    • MbUUQCKNye
    • 16/11/15 22:59:24

    支援が必要なのに支援級入れない方が大変だよ。
    入れるなら恵まれている。
    友達は頭悪いの?
    そんな友達がいる主も大変ね。

    • 5
    • 5
    • サーモン
    • +6GYeL3OXQ
    • 16/11/15 22:55:49

    デメリットないよ。
    今は支援もしっかりしてきてるし、むしろ無理して普通学級にいつづける方がデメリットしかないよ。
    一番困るのは本人なんだから。

    • 9
    • 4
    • ネギトロ巻
    • sbqDb6YeCR
    • 16/11/15 22:55:09

    そんな親友とこの先関わってる方が
    この先真っ暗だわ!
    どんよーり

    • 7
    • 3
    • プリン
    • jdigjxsrbZ
    • 16/11/15 22:53:48

    デメリットは特になし
    うちは通級してるけどからかいとかも全くなしだわ

    • 1
    • 2
    • ウニ
    • 0kTuqT3Coa
    • 16/11/15 22:49:47

    友達に聞けば良かったのに

    • 0
    • 1
    • 寿司職人
    • Sy2XsEVmII
    • 16/11/15 22:49:18

    本人のためでしょ?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ