卒業式とかで君が代が流れると座る人がいるけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/11/08 20:52:05

    日教組の信奉者のバカ。

    • 2
    • 16/11/08 20:48:37

    宗教 エ◯バとか国歌禁止でしょ

    • 0
    • 30
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/08 20:46:51

    >>20
    サッカーは海外組は割と大きな口開けて歌ってる。
    私がいつも気になるのは、女子バレーのさおりんだな。めっちゃ口少ししか動かさないから。

    • 0
    • 16/11/08 20:46:47

    >>26 日教組…

    • 0
    • 16/11/08 20:40:25

    教団連とか?

    • 0
    • 16/11/08 20:14:28

    >>12反対だよ。昔は、座っている人もいた。今は、教育基本法だか教育公務員特例法だかで起立するように決まっているよ。座ったら罰せられるよ。

    • 0
    • 26
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/08 19:58:25

    意味はわかったけどじゃあなんで座るの?

    • 0
    • 16/11/08 19:12:06

    >>24おまけ

    ―世界の国歌―

    ■オランダ
    父なる神よ
    奴らの邪悪なたくらみを許すな
    私のこの無実の血で
    奴らの手が染まることのないように

    ■アメリカ
    危険きわまりない戦闘の最中にも
    我らが死守する砦の上
    星条旗は雄雄しくひるがえっていただろうか?
    赤き閃光を引く砲弾の降りそそぐ夜を徹して
    おお我らの星条旗は
    ゆるぐことなく
    いまだ、そこにはためいていた

    ■中国
    奴隷となりたくない人々よ!
    我らの血と肉をもって築こう
    我らの新しき長城を
    中華民族
    最大の危機に際し
    ひとりひとりが最後の鬨(とき)の声をあげるときだ
    起て! 起て! 起て!
    我ら万人心を一つにして
    敵の砲火をついて前進しよう!

    ■ポルトガル
    武器を取れ!
    武器を取れ!
    大地に大海に!
    祖国のために戦わん!
    大砲に向かって進め、進め!

    ■フランス
    圧制に抗する我らのもとに 
    血まみれの旗ひるがえり
    聞け、戦場にあふれるおびえた敵兵の叫びを
    子供たちや妻の喉を掻ききろうとしている
    市民たちよ
    武器をとれ!

    ■トルコ
    この怒りは何なのか?
    我らの国旗のために流した血は
    自由と独立がなければ無駄になる

    ■ルーマニア
    いまわしき圧制の足枷を引きちぎり
    今こそ輝かしき地平を目指せ
    深きまどろみを振りはらい
    凶暴なる敵にみせしめよ

    ■メキシコ
    メキシコの民よ、聞け
    戦いの鬨の声
    剣と鞍の用意は整った
    大砲のとどろきで大地の底までふるわせろ

    ■デンマーク
    ふたたび敵を追いつめんと進軍した
    彼らの屍は
    今はこの地に眠る
    石柱と塚の下に

    • 0
    • 16/11/08 19:09:59

    君が代の本当の意味… 国歌は天皇を崇拝する歌ではなかった。

    1869年(明治2年)大山巌が、天皇が臨席する儀式用の歌として『君が代』を選んだ。
    その後、1880年(明治13年)、宮中の雅楽の楽人がメロディーをつけ、ドイツ人が編曲し、天長節に初めて演奏され、1893年(明治26年)8月12日、文部省が『君が代』等を収めた「祝日大祭日歌詞竝樂譜」を官報に告示。
    小学校の儀式用唱歌とされた。

    君が代は
    千代に八千代に
    さざれ石の
    巌(いわお)となりて
    苔(こけ)のむすまで

    君が代は
    千年も八千年も
    細石が大きな岩になって
    それにさらに苔が生えるほどまで
    長く長くずっと続きますように



    《きみ》=完璧に成長した男女が

    《代》=時代を超えて

    《千代に八千代に》=永遠に千年も万年も、生まれ変わってもなお

    《さざれ石の巌となりて》=結束し協力しあい、団結して、

    《苔のむすまで》=固い絆と信頼で結びついていこう

    お祝いの歌の代表作として紹介されたのが、「君が代」です。

    「君」は君主をあらわす、という人がいますが、それは間違いです。

    • 0
    • 16/11/08 18:37:39

    恋文だったんだよね。
    それだと女しか歌えないから
    アレンジ加えたんだよね。

    ならなんで教師とかで座る人いるんだろ

    • 0
    • 16/11/08 18:35:51

    >>21 違うよ…恋の歌だよ…

    • 0
    • 16/11/08 18:33:13

    >>19なるほどね。戦争に関する歌だからか。

    • 0
    • 16/11/08 18:33:09

    サッカー日本代表でも明らかに歌ってないやついたよ。

    • 0
    • 16/11/08 18:31:59

    「君が代は軍国主義の象徴だ」「忌まわしき戦争を思い出す」――こうしたフレーズは、国歌斉唱時の不起立を貫く教師たちや、それを支援する団体・メディアが展開する「起立反対理由」のひとつである。


    だとさ

    • 0
    • 16/11/08 18:31:00

    見たことないけど、歌いたくない人いるよね。
    よく分からないけど天皇とかが嫌なの?

    • 0
    • 16/11/08 18:30:22

    膝が痛い

    • 0
    • 16/11/08 18:29:50

    いたいた。なんでなの?

    • 0
    • 16/11/08 18:28:07

    そういえば居たわ!
    学生ながらなんでだろう?って思ってた。

    • 0
    • 16/11/08 17:36:17

    非国民なんじゃない

    • 0
    • 16/11/08 17:25:27

    へ~中学の時担任が座ってたんだけど足腰悪いからだと思ってた。

    • 1
    • 16/11/08 17:21:49

    最近は教師でも歌わないで座るのいるみたいだしね。

    • 0
    • 11
    • ネギトロ巻
    • 16/11/08 17:20:00

    見た事ない

    • 0
    • 10
    • 海老アボカド
    • 16/11/08 17:17:30

    そんな人見た事ないや。近くに工場があるからブラジル、ペルー、中国人がいるけど生徒はみんな君が代歌ってるよ。

    • 0
    • 16/11/08 17:10:37

    そんな人がいるの!?
    今まで出会った事ない。

    • 0
    • 16/11/08 16:50:44

    子供自身より親の思想や宗教が影響してると思う

    • 0
    • 7
    • コノシロ
    • 16/11/08 16:49:43

    そんな人今まで見たことないや

    • 0
    • 16/11/08 16:49:05

    共産党の人。反日左翼の人。

    • 0
    • 16/11/08 16:39:57

    そんな人がいる地域に住んでいないのでわかりません。

    • 0
    • 16/11/08 16:37:54

    そういや中学の時にいた
    君が代反対!って言って子供と大人が座ってた。

    • 0
    • 3
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/08 16:37:04

    日本人じゃないんじゃない?

    • 0
    • 16/11/08 16:36:32

    式典って子供だけ立ってるのか保護者も立つのかわからないから(笑)
    最前列に座ると前に見本になる人いないからワンテンポ遅れたりする(笑)

    • 0
    • 16/11/08 16:34:23

    宗教

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ