- 乳児・幼児
- え
- 16/01/22 12:22
年少なんですが
幼稚園に行きたくなくて毎日やだ、やだと言いながら行ってます。
不安なことや嫌なことがあると
おしっこ出ちゃった!
おしっこついてない?
と言うようになります。
パンツを見ても 先っぽにほんの少しついてるだけ。
でもそのたびにパンツ取り替える!!といって
パンツをとりかえます。
いつかは治るのでしょうかね?
年少なんですが
幼稚園に行きたくなくて毎日やだ、やだと言いながら行ってます。
不安なことや嫌なことがあると
おしっこ出ちゃった!
おしっこついてない?
と言うようになります。
パンツを見ても 先っぽにほんの少しついてるだけ。
でもそのたびにパンツ取り替える!!といって
パンツをとりかえます。
いつかは治るのでしょうかね?
うちの息子も言うよ。パンツが濡れた!変えていい?って言うけど、濡れてないから大丈夫!って履かせちゃう。布パンツなら何枚履き替えても好きにしてくれていいんだけど、本人がオムツ履きたがるから。
主さん妊娠中?
ただ構って欲しいだけな気がする。まだ年少だし緊張するんでしょうね。
何かあったのかもしれないから先生に聞いてみた方がいいかもね。発達障害ではないから気にしないで。
何となく不安になる事があったとか、幼稚園でちょっと嫌な事があったとか、そんな感じでは?幼稚園での様子を先生によく聞いてみるといいかもね。
発達障害とか下らないレスしてる人もいるけど気にしなくていいと思うよ。
娘ですが、年少の時にそんな時期がありました。
小児科にも行きました。否定せず様子をみてと言われました。
少ししたら直りましたよ。
発達障害疑う
精神的なものじゃない?
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。