- なんでも
- 匿名
- 16/01/22 11:23
なんだか最近無性にトンカツ食べたいの!って時、どうしますか?
スーパーのお惣菜のを買ってくる?自分で作る?とんかつ屋さんに行く?
なんだか最近無性にトンカツ食べたいの!って時、どうしますか?
スーパーのお惣菜のを買ってくる?自分で作る?とんかつ屋さんに行く?
家以外で、かつあげします。
今日家で作ったよー
トンカツって揚げたてじゃないと美味しくないじゃん
揚げ物家ではしない奥様意外と多いんですね。驚いた。
スーパーや子売店のも手間なく美味しいですよね。
うちが勤務しているスーパーの惣菜コーナーでは揚げ物用油は3日に1度しか取り換えません。
ベーカリーコーナーの、カレーパンやツイストドーナツ等の揚げパン用の油は節約して1ヶ月に1度くらいに取り換えます。
>>230 揚げ物しないけど子ども好き嫌いないよ。旦那が作るから。
>>229
揚げ物ってあとの処理が面倒。油とか衣用の皿とか。
トンカツは作らないけど唐揚げもフライドポテトは作る。下処理はポリ袋でいけるし。加熱は揚げ焼きみたいな感じ。
家族はトンカツより焼いた方が喜ぶから厚切り豚はトンテキにする。スーパーの総菜コーナーでも唐揚げは欲しがってもトンカツは欲しがらない。
トンカツだけ作ったことないな(笑)
スーパーや食べに行く。
>>202
←これに答えられる人いないの?
あれだけ自慢げに揚げ物しない〜って言ってた方々。
>>124
揚げ物ほど簡単な料理ないだろ
>>124 何分揚げるんだよ!
>>226
あ、これは貧乏性なのか(笑)
>>221
私も食べる。貧乏性だよね〜(笑)
>>199 同じ!!揚げ物はよくするけど、天ぷらは苦手だから、たまーにしかしない。旦那がトンカツ好きで私はエビフライ大好きだから、揚げ物は面倒じゃない♪
まさに今日、とんかつ揚げたよ!食べ盛り息子2人と旦那だけどロース3枚しかなかったから、鶏むねでチキンカツも!基本揚げ物は家で揚げたものを出してます。
お総菜なんて買わない
とんかつはそんなに面倒じゃないから家で作る。それよりみんなコロッケはどうさ?めっちゃ面倒くさくない!?コロッケは……ごめん買う。
>>202
分かる〜
外出先とかでも衣剥がして食べたりお肉変な風に残したり。
私は出されたものは残さず食べるって育ったからお腹一杯でも嫌いな物でも我慢して食べるタイプだから信じられないや
>>205
正論で返されて何も言えなくなったんだな(笑)
>>124
うち旦那の帰宅は0時過ぎだけど揚げ物するよ。
ほぼ一人で子どもたち育てたようなもんだし。
赤ちゃんいても出来るよ
>>124
赤ちゃんがいても揚げ物は出来ます。
>>124 要領悪し
>>215 仰天ニュース見ると思う
揚げ物ばかり食べてる人はデブ家庭
>>124
うちも赤ちゃんいるし旦那遅いけど夕飯はしっかり作るよ。やることやってがっちり文句言う。揚げ物食べたいと言われれば用意する。
揚げる!
朝から揚げてカツサンドお弁当に作ったりもする
>>211
わかった。お目にかかった時に聞いてみるよ
>>208
私じゃなくていくらさんに聞いて。
>>205
でも、この人が言ってることすごく正論。
トンカツも揚げ物も嫌いって言って子供が食べないのは、親の責任だよ。
もちろん揚げ物に限らず。
トピ乗っ取り。キチが暴れてる笑
>>206
ごめんね、いくらさん。
これでいい?
>>205
何がしつこいの?
全部私がコメントしてるわけじゃないからさ。
>>204
私じゃなくて食物に謝って(笑)
>>202
アンカー先じゃないけど、もうやめない?みっともないよ、いい大人がいつまでも。しつこいわ。
>>203
ごめんね今の人で。
>>201
それをワガママって言うんだよ。
親がちゃんと食育しなかったから、人が作った物を残したりするの。
昔の人なら食べ物の残すなんてあり得ないって考えだろうし、今の子供はワガママだよね。
>>200
好き嫌いしないでバランスよく食べなさいって子供に教えてないの?
給食にトンカツや唐揚げが出たら残していいよって言うの?
メイン料理が食べられないとお腹空かせるでしょ?
さっきなんて、衣剥がして食べる人もいたみたいだけど、マナーがなってないと思わない?
>>197
うーん、私の場合はだけど食べて、どうしても口に合わないとか食べて中ったのは食べたくないとか。
人それぞれ色々あると思うんだ。
だからワガママってのはどうなのって思った。
ごめん答えになってないかな(汗)
>>197
十人十色だよ!
好きなものがあれば、嫌いなものだってあるさ
そんなもんじゃない?
凄いトピずれしてるね(笑)
私はトンカツは作るよ。国産のトンカツ用は高くて躊躇しちゃうから、たまーにだけど。
トンカツより天ぷらが上手く作れないから、家では全然作らない。
月に2回ぐらい作ってる。
カツ丼にして食べてる。
天ぷらは材料揃えるのが大変だからめったに作らないけど、からあげとトンカツは月に2回ずつぐらい作ってるよ。
>>196
逆に質問。
食べ物の好き嫌いって、我が儘以外の何なの?
アレルギーは別ね。
>>195
ふーん。そうなんだ。
>>194
そりゃそうでしょ(笑)
>>192
揚げ物以外でも食べられなかったらワガママと言うの?
>>189 しないよ〜
>>185
我が儘以外のなんなの?笑
スーパーのは衣が厚くて油っぽいから家で揚げたほうが美味しいよ!
>>188 お行儀が悪いのね。大人として恥ずかしい。
揚げ物しないって事は唐揚げも天ぷらもしないのかなぁ
魚の南蛮漬けとかも?
酢豚は?
>>183
衣はがして食べてる人よく見るよ
そこまで不自由してなさそう
手っ取り早く済ませたい時は惣菜。
ちょっと時間ある時は豚カツ屋へ買いに行くか、食べに行く。家で揚げ物はやめましたー。
>>183
私は揚げ物大好きだけど、揚げ物食べられないってワガママなのかな?
色々な人いると思うよ。
惣菜が安上がりだから買う
トンカツ食べられないだけなら、まだしも揚げ物嫌いは色んな場面で大変だろうなぁ〜。
給食にも出るし大人になってからも、食べられないなんてワガママ行ってたら人付き合いできないし家庭での食事にも支障があると思う。
>>179
155さんのコメントから荒れたね(笑)
>>179 まさかトンカツで喧嘩になるとは思わないよね(笑)
私がトンカツトピたてたばかりに喧嘩になってしまい、すみません。なので、これにて締めます〜
>>174
横から失礼。
貴女が、揚げ物食べられなくても困らないってコメントしたから、この人は困る理由を書いてるんだと思うよ。
なのにうちの子は食べますって返答は、支離滅裂だからね?
トピズレ話するなら他でやったら?主さんが立てた意味ないよ。迷惑書き込みやめようね。
>>170
最初にレスつけたのあんたでしょ?
自分から絡んできといて何言ってんの?
>>172
お前がいかれてんだろ
何で揚げ物ごときで何で熱くなったり言い合いするの?(笑)
>>166
だよね笑
頭のおかしな人に絡まれた。
トンカツ喧嘩(笑)
>>168
レス付けるなよ
すげートピずれ(笑)
>>165
絡んできたのはそっちだろ。
串屋物語で100本チャレンジした人は元気かな?
>>163
あなたの子供ここで関係ないよね
揚げ物が嫌いな子供の話をしてるのでは?
>>164
じゃからむなよ
>>160
あなたの子供の話なんて誰もしてませんが。
揚げ物食べられないと困るかどうかの話でしょ。
自分から話振っといて何を言ってるの?
>>161
だからうちの子は食べますよ
>>159 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ誇りいらないかな?
>>155
困るだろ…あなた本当に親?
パクチーやセロリが食べられませんってのと訳が違うよ!
>>158
いや、うちの子は食べますよ。
>>157
惣菜作るのに誇りは要らないw
>>155
将来の嫁が可哀想。
それに、揚げ物ってすごい幅広いし色んな料理あるよ。
好き嫌いがあると本人も苦労するだろうね。
>>153 くだらない仕事はないんじゃない?誇りを持って惣菜作ってる人に失礼だわ。
うち揚げ物は旦那担当〜
何人か書いてたけど、さぼてん美味しいよね〜
でも遠い。
近くにソースとかいらないくらい豚そのものが甘いとんかつやさんがあるよ〜
>>154
別に揚げ物嫌いでも良くない?なにも困らないよ?
>>150
日頃から食べさせてなきゃ苦手に決まってんじゃんね。
>>151
そんなくだらない仕事しません。
>>150 しつこい
>>150
何このひと。惣菜のパートでもしてるの?
うちの子も揚げ物好きじゃないよ。
>>149
事実でしょ。
そうじゃないと思ってるの?
現実見た方がいいよ。
>>122
それも決めつけ
うちの何を知ってるの(笑)
しょっちゅう揚げるよ
月曜にまとめて冷凍食品作りする
パン粉つけるまでやって後は揚げるだけの状態で冷凍
コロッケとメンチカツとエビフライとチキンカツも作る
朝に揚げるだけで簡単にお弁当作れるし、忙しい日の夕飯にも便利だよ
サクサク揚げたての柔らかジューシーなトンカツ定食が食べたあああい!
今日トンカツ揚げてカツカレーしたよ
今日揚げたよ〜!面倒だけど、うまい!
自分で作るなー。後はスーパーで生パン粉付きトンカツとか売ってるから買ったりする。
自分で揚げたほうが安上がりだけど、なんかこう、トンカツ屋さんのようには行かないんだよなぁ…。トンカツ屋さん巡りして勉強しよう。
>>133 私もダイエット中(笑)!一日くらい大丈夫!なハズ…
今日はトンカツ揚げるよー!
近くにトンカツ屋さんないしスーパーのは衣厚くて油ギトギトだから自分で揚げるな。
近場にお肉屋さんあるとかうらやましい!
>>95 青のり味とかおいしそうだね!パン粉に青のりをまぜるの?
>>137 いいなあ、食べたい!
まさに今日あげた。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。