- 小学生
- 匿名
- RsZadT33A4
- 16/01/21 22:23
なんて言ったらいいのかよくわからないんですけど、
・すぐ宿題出来ないーとか泣く
・間違いを指摘されたりするとものすごくへこんでどうせ俺はーとか言う
私がガミガミ言い過ぎて子育て失敗してしまったと反省してるんですが、今からでもこういうのを直してあげられませんか?
今はなるべく褒めて褒めて、くだらないことで怒らないようにしてるんですけど、さっきも明日の教科書用意しなーって何回も声掛けしたらぐずぐずになったし‥‥
なんて言ったらいいのかよくわからないんですけど、
・すぐ宿題出来ないーとか泣く
・間違いを指摘されたりするとものすごくへこんでどうせ俺はーとか言う
私がガミガミ言い過ぎて子育て失敗してしまったと反省してるんですが、今からでもこういうのを直してあげられませんか?
今はなるべく褒めて褒めて、くだらないことで怒らないようにしてるんですけど、さっきも明日の教科書用意しなーって何回も声掛けしたらぐずぐずになったし‥‥
>>11
参考になります。
うちは小2の娘でグズグズしたりはないけど自己肯定感が低い。
プレッシャーかけてたなと反省。
失敗しても大丈夫!って気持ちを伝えていきたいね。
親の失敗談を話したり、失敗する所見せて『うっかり忘れ物しちゃった〜。こんな事もあるよね〜』って明るく言ったりしてると、子どもも失敗してもいいんだって思えるって何かで読んだよ。
宿題って嫌だよね。お母さんも子どもの頃面倒臭かったよ。とか、子どもの頃の自分話して、子どもの辛い気持ちに共感してあげてみては?
>>16
最後の2行ぐさっとくるね笑
うちの子も同じでなるべくなら褒めるようにしてるけどなかなか。
少しでもヒントいうと自分で解けないことが嫌になるのかやる気損ねるし。難しいね
うちの子は、グズグズしないけど、自己肯定が低いんだよね。
よくもわるくもキッチリしてると言うか…
だから、そんな時もあるよー。気にするなーみたいに対応するようにしてる。
でも、お母さんみたいにそんな適当になれないって言われた
誉めすぎるのも駄目なのかな。うちの子いつも誉めて育ててたけど、間違えたりすると主の子と同じで泣くよ。どうせ〜とは言わないけど。逆にプレッシャーだったのかな。
>>13
ありがとうございます。
自分も成長しないといけませんね。
自己肯定感でググったら色々出てきました。
がんばってみます!
>>12 今の接し方のままでいいと思います。ただ、自信を持たせてあげる様にしたら変わると思います。うちも似たような感じでしたか高学年になり変わり頼もしくなりました。
>>11
そうです、そんな感じです。
神経質なのか、失敗するとうわーんってなります。字を書き間違えたとか泣かなくてもいいことで泣くんです。
だから大丈夫だよーって言ってるんですけど、人に迷惑かけることはつい怒ってしまうんですよ。スイミングのバッグを間違えたとかバス降りなかったとか‥‥そんなことがありすぎて。
自己否定というか、自己肯定力が育たなかったんだと思う。
失敗を許してもらえない、出来ない自分を否定される。
お子さん神経質じゃない?
恥ずかしながら私もそんな風に長男を育ててしまいました。極端に褒めるのもやってみたけど、余計にプレッシャーを与えてしまって逆効果だった。
今は、間違えたり失敗しても「ま、いっか〜!そんな時もあるよね〜!それよりおかし食べる〜?」みたいな軽い感じにしてます。
>>8
とにかく良い所を褒め続ければ良い方向に向かいますかね?
保育園の頃から挨拶は大きな声で出来る子だし、スイミングも今頑張ってるし褒めるところは褒めてるつもりなんですが‥‥
ついダメ出ししちゃうので余計なこと言わないように頑張ります!
>>7
年齢的なものなんでしょうかね‥‥
絶対私のせいだと反省してました。
息子もそんなとこあったけど、作文を長く書けると先生に言われ(特に良い文章が書けるわけじゃない)文章書くことをほめたら自信ついて作文が得意と思いこんでくれて、頑張ってるよ。
先生から見た長所を聞いてみたら説得力あって、やる気出るかも。
うちも一年の時はそんな感じだったけど、年齢的なもんだよねーとか思って気にしてなかったわ。育て方から気にするべきものだったのか。
>>5
してます。具体的に覚えてないけど〇〇しないでって言ったでしょ!何で分かんないの!とか‥‥
かーっとなると怒り狂ってしまって。
しかもくだらないことで怒ってしまうので反省してるんですけど‥‥なかなか‥‥
>>1
どうして○○なの⁈
そんなんだから○○なんだよ!
みたいな怒り方しなかった?
>>3
そっか、やろうーって言ったらいいんですね。
こっちもめんどくさくてつい。
根気ですね。
教科書の用意を何度も言うより、一緒にやってあげたらどうかな?そのうち声掛けで出来るようになるよ。
>>1
例えばどんな感じですか?
どう言ったらいいのか分かりません。
どうせ俺なんてのタイプはプライド傷つける怒りかたダメみたいよ。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。